Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すぎいさみ杉勇
625 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

杉勇 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

杉勇のラベルと瓶 1杉勇のラベルと瓶 2杉勇のラベルと瓶 3杉勇のラベルと瓶 4杉勇のラベルと瓶 5

みんなの感想

杉勇を買えるお店

木川屋 山形の地酒専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

杉勇蕨岡酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県飽海郡遊佐町上蕨岡御備田47−1Google Mapsで開く

タイムライン

杉勇生酛山卸仕込 純米吟醸 雄町 生 ネコより団子!?🍡純米吟醸生酒
alt 1alt 2
のいえ
40
しんしんSY
杉勇を知ったのは山形県鶴岡市の彩鶴バー もう閉店してしまったので行けません 最近は杉勇の猫シリーズをこののいえ、さんで出会えてます 今回は5回目 生酛なので心地よい酸味とフルーティーさを味わえました♪ 次の猫はなんだろね🐱 蘊蓄 精米歩合 60% 原料米 雄町100% 日本酒度 -2 酸度 1.9 使用酵母 協会701号
杉勇山卸生酛純米 雄町原酒
alt 1alt 2
19
うぃず
酒屋さんで『燗で旨いオススメ』のリクエストで選んでもらった。 冷や常温でも旨いが、燗付けすると味の雰囲気が更に好みになった。
杉勇純米 あきあがり純米
alt 1alt 2
15
Tadashi Hamaoka
京都駅近の角打ち+酒屋 酒楽座 で美味しかったお酒 山形県のお酒 スッキリ系のお酒。 米は 出羽桜 酵母は 山形酵母 もう一回買いたいなと思えるお酒です。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
bap
新年明けまして朝酒 最初のお酒は杉勇 山田錦35%精米 山形酵母 ハイスペックながらお燗にもいい大吟醸 穏やかな香り 上品な和三盆の甘みとコク 落ちついた酸がキレを引き立てる ぬる燗にして甘みが増してさらに飲みやすく おせちをツマミに今年もよろしく
5

杉勇蕨岡酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。