Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すぎいさみ杉勇
541 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

杉勇 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

杉勇のラベルと瓶 1杉勇のラベルと瓶 2杉勇のラベルと瓶 3杉勇のラベルと瓶 4杉勇のラベルと瓶 5

みんなの感想

杉勇を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

杉勇蕨岡酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県飽海郡遊佐町上蕨岡御備田47−1
map of 杉勇蕨岡酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

杉勇木川屋地酒頒布会純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
45
しげー
4.2/5.0 飲み口さらっと甘いが、硬い味わい。 淡白なツマミが合うお酒。おみ漬け、 🍆漬なんかが合う合う。夏🎐らしいお酒 木川屋さん美味しいお酒を何時もありがとう。
杉勇夏猫純米吟醸生酛生酒
alt 1alt 2
19
よっしー
2024年の家飲み42本目🍶 杉勇の夏猫😼パッケージが可愛いです😆 味はやや辛口、酸味や苦味はあまり無し、キリッと引き締まった後味で美味しいです🤤 さっぱりしすぎずちょっと重みもあるのは生酛ならではなのかな?ご馳走様でした🙏 甘 ⬜︎⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1
14
しーた
山形駅近くの飲み処あくたれ亭の1杯目。一人で飲みに行きやすい素敵なお店。3月に飲んだ同酒蔵の赤福助が好きだったので頼んでみたけど、こちらは辛口で好みドンピシャと言うわけではなかった。
杉勇特別純米 生酛辛口+14生原酒
alt 1
20
ぴょん
今日は仕事が早めに終わったので、お疲れ生ですしてみました。 辛口だけど酒っぽさはなくのみやすい。刺身とか魚料理に合いそうかな。
杉勇出羽燦燦責め純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
家飲み部
61
まっつ
初めての杉勇、これの前に仙禽のカブトムシを飲んでいたのでとても濃厚で重みのあるお酒に感じた。フィニッシュで感じられる甘みがとてもいけてる。これで1,870円なのでコスパ良いです😊 原料米:出羽燦燦 精米歩合:40% 日本酒度:+2 酸度:1.6 アミノ酸:- アルコール度:17度 酵母:山形酵母(KA,16-1)

杉勇蕨岡酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。