Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みむろすぎみむろ杉
6,755 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

みむろ杉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

みむろ杉のラベルと瓶 1みむろ杉のラベルと瓶 2みむろ杉のラベルと瓶 3みむろ杉のラベルと瓶 4みむろ杉のラベルと瓶 5

みんなの感想

みむろ杉を買えるお店

商品情報は11/23/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

今西酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県桜井市三輪
map of 今西酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

みむろ杉木桶菩提酛 SPARKLING生酛発泡
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
50
凜のすけ
⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️ 矢島酒店 720/5500円 木桶菩提酛スパークリング 12度 奈良県産酒造好適米 ?% 2024.11 スパークリングワインの様な感じで、ポンって コルクが飛んだ。泡🫧もきめ細かい😊 お味もスパークリングワインのドライ感😊 高いけど‥美味い😋
みむろ杉木桶菩提酛 自社田山田錦純米水酛
alt 1alt 2
家飲み部
66
YSTJ
みむろ杉 木桶菩提酛 自社田山田錦。 清酒造り発祥の地と呼ばれる奈良県、その由来となったのが、室町時代に正暦寺で生まれた菩提酛による酒母造り。その伝統ある酒造りを現代に蘇らせているのがこちらです。 仕込みに使用した木桶には地元の最高品質の吉野杉を使用、all奈良県への強いこだわりが具現化されております。 バナナのような上立ち香の奥に微かに木桶のニュアンスを感じます。 クリアでまろやかな口当たり、山田錦のスッキリとした甘みが感じられます。菩提酛由来の乳酸感は思いの外強くなく、穏やかな酸味として表出され、奥行きある立体的な旨味が余韻を彩ります。 古代技法を用いながら、低アルコールに抑えながらかつここまでバランス良く仕上げる技術に脱帽です!
みむろ杉純米大吟醸 酒未来純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
しんしんSY
唎酒師さんとお話し いつもの如く勉強になります 唎酒師さんが今晩、みむろ杉飲みたいねと言ってたら出てきました 酒未来のお酒 綺麗なお酒です 蘊蓄 高木辰五郎氏に敬意を表し、外箱、ラベル色は十四代がリリースされる酒未来のラベルにも使われている、黒色紙に赤色泊文字を使用しました。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
31
Jim’s Frog
. 香りは控えめなフルーティ。 カプより酢酸イソアミル系が強いイメージ(苦手に感じた?シラフで要確認)。 香りの段階で自分は苦手かも‥という印象でしたがやっぱりみむろ杉。スッと引いて行くんだけど清涼感を伴っているというのか‥なんて言うんでしょう。ターコイズブルーをイメージしました 笑 精米歩合は60%なんだけど単体でも満足できるし値段を考えると常備酒として本当に良いお酒だと感じました! ★7.5/10
みむろ杉純米吟醸 おりがらみ 華きゅん純米吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
99
ramentosake
冬の足音が近づいていますが、春酒を飲みました 笑 低アル・雄町・甘旨で、まさに胸キュンな味わい。ただ、後口はキレを感じられました。 流石みむろ杉。間違いない!
みむろ杉木桶菩提酛 露葉風
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かき沼千住 nomiyoko
家飲み部
24
hidekitakako
クセがなく、爽やかな味です。キレも良く、後味がスッキリしています。ラベルには 最古の神社の麓、最後の清酒醸造手法で醸す三輪の味とありますが、最古どころかモダンとクラシックのいいとこ取りをした最新のスッキリ系の味でした。もっとクセの強い、雑味の強い酒かと想像していましたが,完全に裏切られました。とても美味しかったです。
みむろ杉純米吟醸 雄町 ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
66
しん栗
こちらもアップし忘れ〜 みむろ杉がまったり〜って感じ。 いつものラムネのようなピチピチ感は残しつつ、奥深さを感じる🍶 ひやおろしってあまり飲まないなぁ。

今西酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。