Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
でわざくら出羽桜
4,562 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

出羽桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

出羽桜のラベルと瓶 1出羽桜のラベルと瓶 2出羽桜のラベルと瓶 3出羽桜のラベルと瓶 4出羽桜のラベルと瓶 5

みんなの感想

出羽桜を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

出羽桜酒造の銘柄

出羽桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県天童市一日町1丁目4
map of 出羽桜酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
24
haaaas
香り⋯良い 旨み⋯やや足りない お酒感⋯あり 辛さ⋯やや辛 また買う⋯私は買わない 感想⋯あっさり、飲みやすい系が好きな人はいいと思う。私はもう少し濃厚が好きです。美味しいとは思う。
出羽桜出羽燦々誕生記念純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
43
ももこ
種類 純米吟醸酒 精米歩合 50% アルコール度 15度 使用米 出羽燦々 麹菌 オリーゼ山形 酵母 山形酵母 山形オリジナルの原料のみで醸した日本酒 今日は出張5日目、残業なし!(先輩が残業) 行けたら行きたいなと狙っていたお店(鳥料理やさん)に来てみたら、日本酒メニューがあったのでオーダーしたらお通し1個サービスしてくれて今日の疲れ吹っ飛んだ! 嬉しい!! あー、おいしい 香りはフルーティで若々しい印象 口に含むと端麗でキレがあって余韻少なめでかなり好きなタイプ コスパも良い! これをオカワリしようか、冒険して地酒にするか悩み中
出羽桜雪女神 四割八分純米大吟醸
alt 1
24
うるし
アルコール度 : 16% 精米歩合 : 48% 使用米 : 雪女神 【味・香り】  火入れがされていながら大吟醸由来のフルーティーさが感じられる。また、甘口の軽めで飲みやすいが、後半にしっかりとした米のうまみがある。バランスが良く、非常に美味。
出羽桜雪若丸 純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
丸中 大橋商店
163
まこじぃ
いつもの酒屋さんで購入しました 初入荷らしいです 📌720ml ¥1,760 早速コメです 香りは爽やか💕 色味は綺麗💕 呑み口はこれまた爽やかスッキリ呑みやすい👍 どちらかと甘味旨味が全面に来るタイプでほんまにスッキリしていて呑みやすいです 呑み過ぎ注意です⚠️
alt 1
alt 2alt 3
21
きまぐれ
いそべ すっと飲めるこく癖。出羽桜僕ない雰囲気。薫酒じゃないのが意外。さらっと飲めるけど止まるのは癖だな笑 85点 甘み:2.3 酸味:2.2 辛口:2.4 含み香:2.3
1

出羽桜酒造の銘柄

出羽桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。