Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぐんまいずみ群馬泉
670 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

群馬泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

群馬泉のラベルと瓶 1群馬泉のラベルと瓶 2群馬泉のラベルと瓶 3群馬泉のラベルと瓶 4群馬泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

島岡酒造の銘柄

群馬泉初しぼり

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

関連記事

定番酒への愛を熱く語る - 「群馬泉 山廃本醸造」島岡酒造(群馬県) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

SNSなどで日本酒の情報を追っていると、新商品が次々とリリースされているのが目に入ります。ファンとして、お気に入りの酒蔵・銘柄の商品はすべて追いかけたいもの。しかし、目まぐるしく更新される商品情報をフォローするのは楽しくも根気の必要な作業でもあります。 そんな日本酒好きのみなさんに提案したいのが、「定番酒」という楽しみ方。定番酒とは、その酒蔵の思想を体現する看板商品であり、だからこそロングセラーとして君臨しています。限定商品をコンプリートするのもいいけれど、毎日の晩酌で飲みたくなる定番酒の良さを改めて感じてほしい! というアツイ想いからスタートしたのが、「定番酒への愛を熱く語る」シリーズです。 第5回目は、SAKE Streetの「地酒論」などで執筆してくれていた河島泰斗さんこと“わっしー”さんが、群馬県・島岡酒造「群馬泉 山廃本醸造」について語ります。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

群馬泉 山廃酛純米(島岡酒造 群馬県太田市由良町) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

ほぼ全量を山廃酛造りの個性派蔵 文久3年(1863年)創業の150年以上の歴史を誇る蔵です。ほぼ全量を山廃酛造SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
W.J.R.S.
新亀純米酒を飲んでいたら、より ボディがある酒を飲みたくなり、 群馬泉山廃に展開! 乳酸の心地よい香りが、晩酌の後半戦にはもってこいです。
群馬泉山廃酛純米純米山廃
alt 1alt 2
家飲み部
6
kota.o
とろみあり 熟成のカラメル感と甘みが強め ほんのすこし酸味もある 色は、しっかりと琥珀色
alt 1alt 2
外飲み部
105
まつちよ
群馬泉もお初になります。 もちろん燗で頂きました🍶 上立ち香はアルコールと山陰の燗酒に似たクセを感じる熟成香。 口に含むと程良い酸にまろやかな旨味。 スッとキレ良い辛口でした。 味は悪くないんだけど、この系統のクセのある香りのお酒飲むと悪酔いするんですよね😅 ごちそうさまでした✨
alt 1alt 2
44
Chokki
群馬泉 吟醸 淡緑 50% 15〜16度 醸造アルコール 720ml 1460円 『淡緑』とかいて『うすみどり』と読ます。 群馬若水使用で山廃造り。淡麗辛口でかなり僕好み。 そして群馬泉の燗はさすが。麹感が膨らんでジューシーが現れる。 玄人好みのゆっくりちびちびやりたい酒。 新政だ獺祭だと日本酒ブームが起きた頃に、荏原中延の飲み屋街で真面目そうで口下手な店主が開業したが流行り酒を仕入れず群馬泉みたいな激渋酒ばかりを扱ってた。 すぐ潰れた。 今あればめっちゃ通っちゃうんだけどな。 評価4.3(5.0満点中) 20230606
alt 1
alt 2alt 3
19
Las
とあるホテルで呑んだお酒。 ごめんなさい。 グラスでいただいたので、4合壜は別のホテルの土産ブースで写真を撮りました。 その別のホテルでは沢山お土産を購入したので、許して下さいませ。 お酒は黄色がかっていて、色からも少しのくせが感じられる。 実際に呑んでみても少しくせがあるのだが、それがまた心地好く美味しい。 ★☆☆ 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 使用米 :15% 精米歩合:60% アルコール分:15度 日本酒度:+2とも、+3とも表記あり 酸度  :1.7 内容量 :呑んだやつはグラス(1合)。4合壜の最後の一杯。 製造年月:グラスの日本酒では不明
群馬泉吟醸 淡緑山廃生酒
alt 1
家飲み部
88
叫ぶ蝶
なめらかで後口はかなりキレがよいです。 ほのかな甘味が酸の清涼感とあいまってスッキリとした飲みごこち、美味いです。 アル添の良さが凝縮された逸品です。

島岡酒造の銘柄

群馬泉初しぼり

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。