shitakkeKaze no MoriALPHA8 大地の力原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023/3/14 19:00:042023/3/15Imadeya Sumida77shitakkeビールみのある日本酒。後味がなんとなく、甘さのあるビールを連想。麦っぽい甘みというか。ラベル裏によるとビールの醸造法に歩み寄った製造法みたいです。秋津穂の玄米を100%使用で、個人的に玄米の日本酒は初めて。穀物感がありつつも、風の森だからかサラリと飲めます。お決まりの発泡感もしっかりありますね。
hoshiakiKaze no Mori純米原酒無濾過Yucho ShuzoNara2023/3/8 22:09:482022/5/4Imadeya Sumida64hoshiaki純米無濾過無加水生酒🍶奈良県産秋津穂🌾 香り華やか✨、シュワキレ、マスカット😆豪華お刺身八点盛りといただきました😋 IMADEYA SUMIDA@錦糸町 20220504
shitakkeKoeigikuSNOW CRESCENT さがびより原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2023/3/8 19:31:462023/3/9Imadeya Sumida73shitakke不思議とレモンスカッシュ感!微炭酸で、刺激的な酸があります。そして、ちょっとビター。とてもすっきりしていてグビグビ飲めちゃいます。舌に残る甘みというか旨みもいいですね♩おりもちょっと絡んでます。おそらく甘口、辛口といった日本酒のイメージとまた違う味なので、あまり飲まない人にも飲んでみてもらいたい。美味しいと思ってくれるはず。 今更ですが、光栄菊酒造の住所が小城市三日月町だから銘柄がクレッセントとなっているのでしょうか?「さがびより」という食用米を使用。これは炊いたご飯としても食べてみたい!
hoshiaki帰農純米Gensaka ShuzoMie2023/3/8 14:52:082022/5/4Imadeya Sumida53hoshiaki純米🍶伊勢錦🌾 味濃いめ。甘うまから。ジューシー、生牡蠣と合わせて甘みがアップ⤴️ここのイマデヤさんはフードコート内にあって、旨いものと合わせやすくて、やばい環境です😆 IMADEYA SUMIDA@錦糸町 20220430
デルタSohomare生酛仕込 特別純米 原酒特別純米生酛原酒Sohomare ShuzoTochigi2023/1/15 07:04:432023/1/15Imadeya Sumida10デルタバナナの香りがありほのかにあり基調香も香る。香りから酸味も感じられる。 原酒らしくボディはやや重めでしっとりとしている。 控えめな甘さに酸味がやや感じる、味わいが強めなのでストレートのウイスキーのような飲み方ができる。落ち着いて飲む日本酒って感じがする。 すっごくフルーティーという感じではない。
デルタKamikawataisetsu特別純米 彗星 特別純米上川大雪酒造Hokkaido2023/1/15 06:38:232023/1/15Imadeya Sumida17デルタ純米吟醸のように味の立ち上がりがスーッと綺麗。 香りはメロンの感じ、甘味はメロンと梨っぽい。 ほのかな酸味がありとても飲みやすく後味もゆっくり引いていく、すこーしだけ後味が渋いがほとんど気にならないレベル。 お酒飲み始めの方はスゴく飲みやすいお酒だと思う。
だこしーAKABUAKABU SNOW XMAS生酒おりがらみ赤武酒造Iwate2022/12/13 15:41:202022/12/10Imadeya Sumida36だこしー美味。 上品レモンスカッシュかな。
たかさんKaze no Mori雄町807純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2022/11/30 11:37:512022/11/30Imadeya Sumida家飲み部32たかさん推し銘柄の風の森です。 ハズレなしで美味しいお酒です! 含んだ感じは、米の甘味が広がり、すぐに酸味が広がり、スッキリとキレていきます。 あと口はじわっと苦味が残ります。 絶妙です!
たかさんYuho遊穂の 湯〜ほっ。 5年熟成酒純米生酛Mioya ShuzoIshikawa2022/11/13 12:03:532022/11/13Imadeya Sumida家飲み部35たかさんいまでやさんのYouTubeでお馴染みの店長さんに、おすすめの燗酒をお聞きして購入しました。 これは美味しいですね。 燗酒についてはあまり飲んでこなかったので、銘柄ものの燗酒といえばいづみ橋くらいしか思いつかないレベルですが、これは燗酒の世界を開いてくれそうな感じですね! 濃厚な味わいと酸味。冷で飲むとキツい感じですが、熱燗にするとまろやかになるわけではないですが、旨みが増すような感じです。 この冬は燗酒の開拓です。
だこしーSenkin線香花火せんきんTochigi2022/10/1 14:24:292022/9/10Imadeya Sumida24だこしー軽快。 ほのかな甘酸。 だんだん穏やかになって落ち着く様は まさに線香花火か
フニャコShichidaASSEMBLAGE AOY75純米Tenzan ShuzoSaga2022/9/15 22:14:05Imadeya Sumida19フニャコ2022/9 愛山、雄町、山田錦のブレンド酒
だこしーSenkinオーガニックナチュールZERO2022生酒にごり酒せんきんTochigi2022/8/16 01:46:282022/8/9Imadeya Sumida31だこしーズバリ 「仙禽のにごり酒」 少しドライかな。 廣戸川や宮泉のにごり酒のニュアンスではない。
うーさん0867Toyobijin純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2022/7/23 06:34:162022/7/23Imadeya Sumida22うーさん0867可憐でいて華やかな気品あふれる香りが漂い味わいも花酵母由来のうっとりするような上品さありますね。 at錦糸町の角打ちにて
おかゆSawayamatsumoto守破離純米Matsumoto ShuzoKyoto2022/5/15 11:13:19Imadeya Sumida23おかゆ初IMADEYA ジロールというチーズと!
フニャコGakki Masamune2022 session3特別本醸造無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2022/5/14 23:44:54Imadeya Sumida18フニャコ2022/5