takeg29KudokijozuJr.のヒ蜜Kamenoi ShuzoYamagata2023/7/6 11:28:27さかや栗原28takeg29冷で頂きました。 甘くてスッキリしたもので、そんなにお高くないものを。とお店の方に相談して勧められました。 香も味も期待通りな。甘くてスッキリ ハニーマスタードスペアリブ、長芋お浸し、漬物と頂きました。 合う!というわけではないけど、邪魔はしないかな。 食中よりちょっとつまみながらのんで、 別途ご飯を食べる方が良いかな? という印象です ご馳走様でした。 南町田 さかや栗原さんにて¥1,980
takeg29Ryusei涼風生生Fujii ShuzoHiroshima2023/7/2 06:47:38さかや栗原26takeg29りゅうせい りょうふうなまなま と読む 冷で頂きました お米お米した繊細な香 口当たりドライさっぱりスッキリ 後から かぁーーっと 『これはお酒です。』がきます。 お魚、お肉何にでも合いそう(*´-`) 食中酒に最適かと感じました。 さかや栗原さん@南町田にて購入¥1,870 ご馳走様でした
コロコロHijiriHizirizm GOTH 渡舟50純米吟醸生酛Hijiri ShuzoGunma2023/6/29 15:14:132023/6/30さかや栗原52コロコロブラックのラベルがカッコいい。
湘南の漢Yoshidagura u石川門生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/4/29 08:07:272023/4/23さかや栗原家飲み部92湘南の漢飲みたかった吉田蔵uの生酒。 やっぱり吉田蔵uといえばガス感とスッキリした甘さ。 フレッシュさは生酒だからか…。 私のバカ舌では分からないが低アルで 本当にスイスイ入るお酒。 うちの嫁も一口飲んで美味しいと言っていたので、 入りやすいお酒ですね。
湘南の漢Tamagawa五百万石 2022BY純米山廃原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2023/4/28 09:32:202023/4/22さかや栗原家飲み部93湘南の漢アイスブレイカーで好きになった玉川。 こちらも気になっていた純米、山廃仕込。 いい感じの米の旨みとその後に酸が襲ってきて、 キレも良く、すごくいい意味でクセあり酒。 この味わいは燗だと思い、上燗に。 温めると酸はありながらも甘みが出て少し丸みのある味わいというんでしょうか。 冷やしても温めてもどちらでも美味しい。
コロコロHououbidenWINE CELL SPARKLING純米吟醸にごり酒発泡Kobayashi ShuzoTochigi2023/4/26 21:59:262023/4/24さかや栗原62コロコロ発泡系日本酒を買うのは2回目。 口の中で泡がシュワシュワとはじける感じ好き。
コロコロ鳳の舞令和五年 豊醸祈願祭生酒無濾過貴醸酒榎酒造Hiroshima2023/4/15 19:42:012023/4/16さかや栗原66コロコロある居酒屋ですすめられた酒屋さんに行って購入。 ラベルにはスイスイ飲めると書いてあるが、じっくりゆっくり飲みたい甘さ。
バナ@39Kakurei越後麗特別純米原酒生酒Aoki ShuzoNiigata2023/3/25 15:51:562023/2/26さかや栗原52バナ@39酒で記憶を遡る。 2月に引っ越しをした影響で、子供達はだいぶつまらなかった様子。 平日は保育園、休日はお家で片付けだとそりゃあね。 罪滅ぼしに2月は遊びまくります。 八景島シーパラダイス、こどもの国、冬だけど温水プール、スーパー銭湯。 休日妻が仕事でいなくても関係なく。 外出していた方がイライラしなくて子供と仲良くやれるタイプです。 家にいない方が新しい部屋が汚れなくてすむし。 こどもの国の帰りに酒屋へ。 子供達は疲れて寝ている。 女将さんとじっくり立ち話。 痛風になって腎臓がおかしくなった話をすると、 「体質的に合わなかったんですかねえ。私もかれこれ数十年週に1.5升くらい飲んでますけどなんてことないですね。」 参りました。それでこそ酒屋の女将だ。 ということで渾身の一本を。 飲みたかった鶴齢。 結局生原酒やないかい! それでも鶴齢は落ち着いてて滋味深くて、 どんな食事にも寄り添ってくれるいいお酒です。
yukkkkuriSawanohanaBeau Michelle “snow fantasyTomono ShuzoNagano2023/2/12 11:14:54さかや栗原29yukkkkuriアルコール度数9%。苺、葡萄のようなフルーティさと酸を感じてするする飲める。乳酸感もある。おいしい!
湘南の漢Tedorigawa特醸あらばしり純米大吟醸Yoshida ShuzotenIshikawa2023/2/9 10:16:572023/2/5さかや栗原家飲み部91湘南の漢手取川と吉田蔵uの生があり、両方買うか迷ったが、 堪えて手取川のみ購入。 開栓は勢いよくそして華やかな香り。 チリチリ微発泡のライチのような果実感。 余ったるくなくスッキリ飲める 本当に好きな銘柄、酒蔵。 寝かして数日経って味変を今は楽しんでます。
湘南の漢TamagawaIce Breaker 2021BY純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2023/2/6 10:39:522023/2/4さかや栗原家飲み部79湘南の漢気になっていた玉川、そしてIce Breaker。 ロック、冷酒、あと燗でオススメとのことでぬる燗に。 試したところ全て美味い。 ロックにするとスーッと入り、 冷酒は米の旨みがあり、 燗は冷酒の旨みそのままに、優しくスッと入る。 モダンさもありながらクラシックな感じもする今まで味わったことのない味わい。 名前から燗が美味しいのは意外でした。 リピートしたいお酒、違うものも試したい銘柄。
湘南の漢Senkin立春朝搾り 令和五年癸卯二月四日純米吟醸原酒生酒せんきんTochigi2023/2/5 05:26:582023/2/4さかや栗原家飲み部85湘南の漢2年連続の立春朝搾り。 冷酒グラスと合わせて父の誕生日プレゼントに。 開栓するとフルーティーな甘い香り。 飲むとさすが搾りたてフレッシュピチピチ。 スーッと入っていくのでどんどん無くなる。 本当に美味しい。1年に1回の楽しみ。 縁起酒なので今年もいい年でありますように。こぞう湘南の漢さん こんばんは♪ 早いなぁ〜私は明日受け取りです!この仙禽朝搾り♪3年連続なので今年はどんな味なのか楽しみです🤤あっ!湘南の漢さんのレポ読んじゃた💦湘南の漢こぞうさん、こんにちは! もう受け取られましたかね⁉️ さすが仙禽という感じと年1回の搾りたてフレッシュピチピチをお楽しみくださいませ❗️ましらのやまさん湘南の漢さん、こんにちは。先週、茅ヶ崎のえんやさんで仙禽、天寿、甲子の立春朝搾りをいだきました。これからチェックイン予定。茅ヶ崎の酒屋さんが同じ3種類を扱っていたので先日に予約。購入出来るかは未確定😥湘南の漢ましらのやまさん、こんにちは! コメント見返していたらお返し出来ていない事に今更ながら気づきました🙇♂️本当すいません! 拝見させて頂きましたら青木さんで入手出来たのですね❗️本当旨いですよね❗️
yukkkkuriSenkin立春朝搾り 純米吟醸生原酒せんきんTochigi2023/2/4 11:41:01さかや栗原31yukkkkuriピチピチ。マスカット感強めの吟醸香とメロンのようなジューシーさ。後味は酸を感じ爽やかに切れる。今年もうまい!!!