ばびNabeshima純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/4/26 06:15:582025/4/26海鮮とせんべろ 呑りすけ68ばび嫁子供がトイレ行ってる間に顔出し じっくり味わう暇がなかった お店滞在時間3分 あまうまma-ki-ばびさん、こんばんわ フフフ'`,、('∀`) '`,、奥様とお子様トイレ中の3分を無駄にしないなんて酒活に余念がありませんね😁✨✨ ナベ様のオレンジは未呑ですがあまうまで美味しそうですね😋ばび能動的3分間でした 生酒と相性がいいようですばびいきつけちょっと目を離すと つぶれてるので定期的に顔出さないと
ばびKamonishiki荷札酒純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/4/24 03:40:222025/4/18すし良月64ばびうまし 八反錦80% 精米歩合50% アルコール分13度
ばびOtokoyama北の稲穂大吟醸OtokoyamaHokkaido2025/4/23 10:15:372025/4/2365ばび男山あんまり良いイメージなかったけど まろやかで飲みやすい 変な癖もなくていいですね アル添がちゃんと良い方向に 働いてる感じがする 精米歩合40% アルコール分16度
ばびShizengo純米吟醸中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/4/17 18:14:032025/4/12川治66ばびSEVEN あまうま 精米歩合60% アルコール分15度
ばびZarusohorai純米吟醸原酒生酒Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/4/14 03:40:272025/4/12川治57ばび残草蓬莱Queeen 純米吟醸生原酒 ジュワッと甘み 精米歩合60% アルコール分12度
ばびTabika純米吟醸生酒おりがらみHayakawa ShuzoMie2025/4/13 23:59:582025/4/12川治54ばびおりがらみ生 こいつも甘うま くじらやめひかりと 赤磐雄町 精米歩合60% アルコール分15度
ばびJokigen百舌鳥純米吟醸Sakata ShuzoYamagata2025/4/13 23:57:202025/4/14川治53ばび上喜元(百舌鳥) 純米吟醸 スイスイと 精米歩合55% アルコール分16度
ばびZaku和悦純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/4/13 23:53:022025/4/12川治53ばび2年待ちの川治で呑んだお酒たちから 作 和悦 純米吟醸 20人以上いると一升瓶がすぐに空く なかでも作は人気で 普段飲まない人にも好評でした さすがの実力 きれいな甘みで単独でも肴とでも 精米歩合60% アルコール分15度 【日本酒】 作 和悦 純米吟醸 上喜元(百舌鳥) 純米吟醸 田光 おりがらみ生 残草蓬莱Queeen 純米吟醸生原酒 開運 無濾過純米生 古伊万里ベロリ 活性生酒 自然郷 SEVEN 純米吟醸中取り
ばびSaika純米大吟醸生酒九重雑賀KWakayama2025/4/2 10:59:472025/4/2酒舗 まさるや50ばびソガペの抱き合わせ 甘みもあって意外と飲みやすい 飲み続けると軽めのセメダイン香が 気になるかな 山田錦100% 精米歩合 酒母米45% こうじ米45% かけ米50% アルコール分15度
ばびKokuryu純米吟醸生酒Kokuryu ShuzoFukui2025/3/17 11:26:562025/3/1750ばび黒龍純吟垂れ口 生酒 福井県産五百万石100% 精米歩合55% アルコール分17度 ほどよい甘味で入り キリッとキレるスイスイ系 もっと辛めかと思ったら 意外と甘みが合って僕好みに近い 生酒だからかな こっちの方がおでんに合う
ばびIppakusuiseiX-factor生酒Fukurokuju ShuzoAkita2025/3/17 11:19:202025/3/1750ばびX-factor 精米歩合50% アルコール分14度 300ml瓶 おでんとは合わないが 酸味とシュワ感ちょい濁り 新政に寄せてる感あり
ばびSogga pere et filsヌメロ アンObuse WineryNagano2025/3/10 16:46:352025/3/10酒舗 まさるや58ばびコルク栓シュポン! スッキリ飲めるが それほど甘みがこないのは 美山錦だからかな 長野県産美山錦100% 精米歩合59% アルコール分15度
ばび空Sekiya JozoAichi2025/2/23 14:00:112025/2/2252ばび蓬莱泉の空(くう) こっちにきた時しかあまり飲めないので 食中酒としては良いが 純米大吟醸の冷酒にしては そのまま読むと ちょっと雑味が多いかな 山田錦100% 精米歩合40% アルコール分15度
ばび東長純米吟醸原酒生酒無濾過瀬頭酒造Saga2025/2/18 16:14:402025/2/18鮨波づき58ばびすいーっと入ってスッキリ甘みの余韻 独特の香りが鼻から抜ける 苦手な僕でも気にならない程度の 微かなセメダイン香? 精米歩合55% アルコール分14% ---ラベルコメントより--- むつごろうさんはじめて 香りはまるでマスカットやメロンを思わせる華やかさ。口に含むと広がる透明感のある甘みは、まさに白銀の冬を感じるような味わいです。 「はじめて」は初しぼりの神聖さと、爽やかでありながら可愛らしい初々しさを表現した初しぼりとなりました。
ばびGekkyu純米原酒生酒無濾過Nagurayama ShuzoFukushima2025/2/18 12:45:402025/2/18波づき56ばび月弓 げっきゅう 純米しぼりたて無濾過生原酒 福島の飲み口甘めの飲みやすい酒 後味はキレあり 精米歩合55% アルコール分16度
ばびAfuri吉川醸造Kanagawa2025/2/13 09:40:112025/2/13海鮮とせんべろ 呑りすけ50ばびいろいろあった雨降 飲んだことなかったようなのでお試し ほどよい酸味 旨味や甘味は少ない ラーメンのAFURIの方が好き 県産雄町 100% 精米歩合60% 雨降山地下水(硬度150) りんご酸28号酵母 アルコール分13度
ばび翠玉純米吟醸生酒無濾過Ryozeki ShuzoAkita2025/2/13 09:35:492025/2/13海鮮とせんべろ 呑りすけ50ばび花邑は好きだけど 翠玉はあんまり買わないので 店のみで久しぶりに ほどよく甘め 精米歩合 麹米50%掛米60% アルコール分16度
ばび十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/2/9 11:33:082025/2/9はせ茂52ばび大山 十水(とみず) まったり甘み いやみにならない程度のくせ 燗映えしそう 精米歩合60% アルコール分15度