Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

朝日屋酒店

122次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

レジナルドinuicpachocolatもよもよktabuchisikamaruもけけたけぽんShuichiT.K

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
朝日屋酒店
家飲み部
46
たけぽん
初めての花邑。 十四代醸造元から酒米の紹介を受け、仕込みの話を聞いたという。 華やかな甘い香り、口に含むと滑らかで、メロンのようなジューシーな甘みが広がります。 キレも良いです。 お酒が進んでしまいます♪
ポンちゃん
たけぽんさん 初花邑おめでとうございます🎉 美味しいですよね~花邑❣️この甘さがたまりません😊陸羽田の生はまだなので飲んでみたいです♪
たけぽん
ポンちゃんさん コメントをいただき、ありがとうございます。初めてコメントをいただきました。とても嬉しいです。 飲んでみたいなと思いながら、なかなか会えず、突然の出会いでしたw 陸羽田ぜひお試しください
Shigemasu吟のさと 純米大吟醸 生々
alt 1alt 2
朝日屋酒店
家飲み部
98
まつちよ
繁桝は庭のうぐいすの次くらいに東京でもよく見かける福岡のお酒ですね。 上立ち香はコクを感じる甘い香り。 口に含むと優しいコクのある甘味と旨味。 微かな渋味でじんわりキレていく感じ。 大吟醸らしい綺麗な味わいでした。 吟のさとって酒米が初めてなのでちょっと調べたら、山田錦と西海222号(片親が山田錦)を掛け合わせて出来た酒米みたいでやはりコクや甘味が山田錦に似てますね🌾 コスパも良いし次は山田錦の大吟醸飲んでみたいな🍶 美味しかったです✨
Hououbiden山田錦五割磨き純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
朝日屋酒店
家飲み部
26
chocolat
生酒だ~~。 冷蔵庫に一升瓶は入らないから、移し替えて、と。 鳳凰美田、大好きです。3500円ぐらいで買えるなんて、何と嬉しいこと! フルーティーな香り、厚みのある濃い味、美味しい~~! 4.8/5.0
alt 1alt 2
朝日屋酒店
家飲み部
55
たけぽん
究極の食中酒。 BS「おとなの嗜呑」で紹介された一本です。 https://www.bsjapanext.co.jp/program/tasinomi/ 今まで日本酒とは合わせることのなかった、丼もので試しました。 ブリの漬け丼。 単体でもさらっとした美味しいお酒でしたが、一口食べた後、お酒を含むとサラッと喉を流れつつ、最後にふんわり甘みを感じます。そしてまた次の一口が進む。 これは良いですね。 若い女性の杜氏が醸すお酒だそうです。 これからさらに美味しくなっていくのでしょうか。 定期的に飲みたいお酒です。
Hanamura純米吟醸 雄町 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
朝日屋酒店
家飲み部
55
もよもよ
花邑雄町の生酒です。花邑自体、全体的にフルーティーで甘口トロトロなお酒が多いという印象ですが、このお酒もその系統で間違いない感じでした。 香りはフルーティーかつやや麹っぽい感じ。飲んだ感じは濃厚であまい、桃やバナナと言った濃厚さを感じます。桃っぽい感じ、好きなタイプです。 刺し身なども合うといえば合いますが、フルーツ系の方が合うのかもしれません。桃やチーズが合うかも。
alt 1
朝日屋酒店
13
T.K
東北の日本酒を漁りたく、近所の酒店で購入。 これは今までに無い口の中から広がるフワっとした香り高さを感じました。甘みと苦味が共存してるようなイメージですが、もっと良い描写があると思います。 この香りを出せるお酒はあまり無い気がしますが、スーパーなどにも売っていて比較的購入しやすい高級感のあるお酒だと思います。
alt 1
朝日屋酒店
13
T.K
秋田旅行で秋田の日本酒にハマってしまったので、帰宅後に近所の酒店で秋田のお酒を調べて購入。 程よいフルーティさと、軽快さとでこれまで飲んできた日本酒では最も飲みやすさを感じました。 香りも強すぎないのが好みに合っていたようです。気兼ね無く飲めるお酒。 ジャケットがカッコいい。