ましらのやまさんKazegafuku純米吟醸山廃生酒中取りShirai ShuzotenFukushima2022/12/18 06:40:312022/12/15SAKE トト25ましらのやまさん山廃仕込み 純米吟醸 生酒 中取り ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50% ALC16度 ほのかな香りは梨か洋梨を感じました。口に含むとフルーティーな香りが広がり、やや甘い様なやや辛口のような…それでもってキレのあるお酒…と言う感じです。 茅ヶ崎トト:20221215
ましらのやまさんJujiasahi純米生酛Asahi ShuzoShimane2022/12/18 04:48:312022/12/15SAKE トト30ましらのやまさん島根 十旭日(じゅうじあさひ) ⭐️⭐️⭐️⭐️ 島根県産改良雄町100% 生酛純米 精米歩合70% ALC14度 日本酒度+10 酵母無添加 加水火入 出会いたかったお酒のひとつ。ラベルに描かれた【十】を『じゅうじ』と読むことを知り是非出会いたいと思っていました。 まったり…と言うか、どっしりとしたと言うか、熟成感のある辛口で琥珀色のお酒です。 茅ヶ崎トト:20221215
ましらのやまさんTabika(たびか)純米吟醸Hayakawa ShuzoMie2022/12/18 04:44:342022/12/15SAKE トト30ましらのやまさん田光(たびか)純米吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️ 神の穂100% 新酒 初しぼり 無濾過生酒 精米歩合55% ALC15度 茅ヶ崎トトを久しぶりに利用しました。品揃えは相変わらず豊富で、今夜も初めて出会うお酒を選んでいただきました。 香りはほのかに感じる程度、キレはそこそこで、飲みやすいお酒です。 茅ヶ崎トト:20221215
ましらのやまさんJuyondai純米吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2022/10/2 09:11:072022/9/30SAKE トト24ましらのやまさん中取り 純米吟醸酒 生詰 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 赤磐雄町80%精米歩合50% ALC15度 生詰め 少しピリピリと舌にくる炭酸感があって、スッキリした味わいのお酒です。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさんWakamusume牡丹純米吟醸原酒生酒無濾過Araya ShuzoYamaguchi2022/10/2 09:08:252022/9/30SAKE トト23ましらのやまさん純米吟醸酒 わかむすめ 牡丹 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 無濾過生原酒 山田錦100% 精米歩合60% ALC16度 やや辛口、キレのあるお酒だと思いました。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさんKagura裏・神蔵 七曜純米大吟醸生酒無濾過Matsui ShuzoKyoto2022/10/2 09:05:062022/9/30SAKE トト21ましらのやまさん裏・神蔵 純米大吟醸酒 七曜 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 無濾過 無加水 生酒 精米歩合50% ALC15度 裏・神蔵はラベルの文字が裏返しになってますね。だから【裏・神蔵】なのでしょうかね。 やや辛口、スッキリしていて、つまみのチーズによく合うお酒です。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさんFurosen手裏剣純米吟醸Uehara ShuzoShiga2022/10/2 08:57:552022/9/30SAKE トト18ましらのやまさん純米吟醸酒 手裏剣 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 滋賀県産山田錦100% 精米歩合60% ALC 15度 日本酒度+1.0 酸度1.7 アミノ酸度1.8 酵母:蔵付酵母 山田錦を使ったこれまで出会ったお酒比べると、少し癖のある味わいがある気がします。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさん龍が沢純米大吟醸原酒Eisen ShuzoFukushima2022/10/2 08:55:002022/9/30SAKE トト22ましらのやまさん会津龍が澤 純米大吟醸 円熟原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 夢の香100% 精米歩合50% ALC16度 やや甘口のお酒だと思います。 吟醸香は強くなく、ほのかに感じる程度かな。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさん与右衛門 秋桜純米吟醸ひやおろし無濾過Kawamura ShuzotenIwate2022/10/2 08:48:332022/9/30SAKE トト19ましらのやまさん純米吟醸酒 秋桜 瓶火入れ ⭐️⭐️⭐️⭐️ 無濾過 ひやおろし 吟ぎんが100% 精米歩合50% ALC15〜16度 日本酒度+6 酸度1.8 アミノ酸度0.7 酵母:協会7号 今日は19:00までのハッピーアワータイムを利用して、初めて出会うお酒をお手頃価格で楽しむ機会を得ました。 数値よりはやや辛口程度に感じ、香りほのかのスッキリとしたひやおろしのお酒だと思いました。 茅ヶ崎トト:20220930
ましらのやまさんYamakawa Mitsuo© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2022/9/14 08:42:042022/9/13SAKE トト3ましらのやまさん山川光男 2022あき 精米歩合50% ALC14度 ほのぼのとしたラベルに、このほのぽよのとしたコメントが書かれたお酒。 スッキリした淡麗やや辛口の中に豊かな味わいが広がるお酒ですね。 初めて、このラベルのお酒に出会ったのは2018年7月。将棋盤の前で何やら考え事をする山川光男さんで、精米歩合60% ALC16度のお酒でした。 山川光男は山形正宗、楯の川、東光、男山の4つの蔵元の一文字をとったユニット名だそうです。 茅ヶ崎トト:20220913
ましらのやまさん小笹屋 竹鶴純米原酒Taketsuru ShuzoHiroshima2022/9/14 08:39:262022/9/13SAKE トト25ましらのやまさん小笹屋(おざさや)竹鶴 純米原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 大和町産雄町100% 精米歩合65% ALC20度 琥珀色のお酒です。コクを強く感じてどっしり、或いはまったりとした味わい。 20度のお酒は初めてですが、高アルコール度に違和感を感じることなく飲めるお酒です。 茅ヶ崎トト:20220913 小笹屋(おざさや)竹鶴 純米原酒 大和町産雄町100% 精米歩合65% ALC20度 琥珀色のお酒です。コクを強く感じてどっしり、或いはまったりとした味わい。 20度のお酒は初めてですが、高アルコール度に違和感をいだくことなく飲めるお酒です。 茅ヶ崎トト:20220913独り
ましらのやまさんSohomare(そうほまれ)純米生酛生詰酒ひやおろしSohomare ShuzoTochigi2022/9/14 08:33:192022/9/13SAKE トト25ましらのやまさん生酛純米酒 ひやおろし 生詰め酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 特A山田錦100% 精米歩合60% ALC15度 香りはほとんど感じませんが、コクがあって、キレのある辛口のお酒だと思います。 お燗をしたくなるお酒ですね。 茅ヶ崎トト:20220913
ましらのやまさんGunmaizumi純米生酛山廃Shimaoka ShuzoGunma2022/9/14 08:29:222022/9/13SAKE トト26ましらのやまさん超特選 純米酒 生酛流山廃酛 ⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC15〜16度 日本酒度+3.0 かなり、琥珀色に色づいています。 お米の味を感じられる、コクのあるお酒だと思います。 生酛流山廃酛…蔵元のHPでは【生酛系山廃造り】と紹介されていましたが、今ひとつよく分かりませんでした。(^◇^;)💦もう少し調べてみようと思ってます。 茅ヶ崎トト:20220913独り
ましらのやまさん羽陽一献(うよう?いつこん)純米Nakaoki ShuzotenYamagata2022/9/14 08:05:552022/9/13SAKE トト22ましらのやまさん羽陽一献(うよう?いっこん)純米酒 出羽の里 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 出羽里100% 精米歩合70% ALC15度 ほのかに香りがあり、少しトロリとした飲み心地で、辛口のお酒です。 茅ヶ崎トト:20220913
ましらのやまさんIwakikotobukiアカガネ純米生酛Suzuki ShuzotenFukushima2022/9/14 08:01:592022/9/13SAKE トト27ましらのやまさん磐城壽(いわきことぶき)アカガネ 雄町 雄町100%生酛純米 精米歩合65% ALC16度 ⭐️⭐️⭐️⭐️ コクのある辛口…お米の味を感じます。磐城なので茨城県のお酒かと思いました。(^◇^;)💦 茅ヶ崎トト:20220913
ましらのやまさんYamamotoサンセット オレンジ純米吟醸YamamotoAkita2022/9/14 03:46:062022/9/13SAKE トト29ましらのやまさん純米吟醸酒 サンセット オレンジ ⭐️⭐️⭐️⭐️ 美山錦100% 精米歩合55% ALC15度 やや甘口、フルーティなお酒ですが、スッキリと飲めました。 気取らず、呑めるお酒ですね。 茅ヶ崎時トト:20220913独り
ましらのやまさんKitajima青嵐純米吟醸無濾過Kitajima ShuzoShiga2022/7/23 05:08:402022/7/22SAKE トト10ましらのやまさん純米吟醸 無濾過 ⭐️⭐️⭐️ 滋賀県産山田錦100% 精米歩合55% ALC15度 酵母:9号 日本酒度+2 酸度1.7 米の味と香りを感じる、少しまったりとしたお酒でした。 茅ヶ崎トト:20220722
ましらのやまさんTenbi(てんび)純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2022/7/23 05:02:052022/7/22SAKE トト8ましらのやまさん純米大吟醸酒 播州愛山100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50ALC15度 爽やかな吟醸香。若干の酸味を感じながらも、やや甘めのお酒 茅ヶ崎トト:20220722