あっしゅHarugasumi田んぼラベルKuribayashi ShuzotenAkita2025-05-26T12:17:11.140Z3あっしゅ初めての春霞。しかも限定田んぼラベル🏷️ ジャケ買いしたけど、勘があたって嬉しい。 すっきり、ふわっと好きな感じ。 この日のお料理はアジフライ。油にも合ってついつい進んだ。 覚えておこう。栗林酒造店。
あっしゅNishinomonYoshinoyaNagano2025-05-25T12:41:53.997Z4あっしゅ美山錦R公簿仕込無濾過生 飲み始めはツンと鼻にくるけれど、飲むと微かなシュワっと感が心地いい。 青りんごを感じる爽やかさ。(青リンゴ食べないけど) 癖になってついついお代わりしたくなるお酒でした。
あっしゅMidorikawa純米吟醸Midorikawa ShuzoNiigata2025-02-07T04:20:42.864Z2あっしゅ久しぶりの緑川。 冷やとぬる燗で戴く。 ぬる燗がふわっと香りが立って良かった。
あっしゅHakurakusei純米吟醸 新酒Niizawa JozotenMiyagi2025-01-27T10:43:47.835Z2あっしゅ究極の食中酒というふれ込みの通り! スッキリ、キレのある、甘みと酸味のバランスよし!! 美味しい!!!
あっしゅOze no Yukidoke新年御用酒Ryujin ShuzoGunma2025-01-05T10:42:56.598Z3あっしゅやっと飲めた新年のお酒。 新春らしい華やかなフルーティなお酒。 たまにはこんな華やかさも嬉しい。
あっしゅNito純米大吟醸 備前雄町四十六 生Maruishi JozoAichi2024-12-07T10:56:21.262Z2あっしゅこの間も二兎の純米酒呑んだ。 こちらは大吟醸でパッケージが10周年アニバーサリー。 華やか〜
あっしゅMinakataひやおろしSekaiittoWakayama2024-11-30T11:12:37.351Z2あっしゅ料理に合う。甘からず辛からず。 この日の食事はイタリアンなバジルの唐揚げだったけど、それにも合わせてくれるクセもなくクイクイ呑める。
あっしゅYamagata MasamuneMitobe ShuzoYamagata2024-11-13T15:12:49.351Z2あっしゅ辛口純米 すっきり、お食事に合う辛口。 でも辛すぎなくて好き。 以前に呑んだ稲造も美味しかったが、これもふっくらした後味で良し。