まっちーOdayakaNiida HonkeFukushima2023/12/31 11:59:2222まっちー大晦日に頂き物です。 フルーティな香りがありながら、さっぱりとした口当たり。とても飲みやすく、同時に食事の邪魔をしないお酒だと思いました。
まっちーFuyu no TsukiKamikokoro ShuzoOkayama2023/12/2 08:26:3020まっちー美味しい。 香りはそこまで強くないけれど、確かに感じる甘みがたまらないですね。甘み抜群の日本酒ももちろん美味しいのですが、この控えめな甘さがここまでくるとは。
まっちーSenkinせんきんTochigi2023/10/29 05:52:0512まっちーヒモのテラスに来て昼から1杯。 お値段控えめなのにこの味。美味しい。 エレガントと説明にある通りだと思います。
まっちーShinshu KireiOkazaki ShuzoNagano2023/8/25 09:55:2419まっちーこちらは串焼きの写真と共に。 含み豊かな味わいですが、食事に合う1杯でした。また来たい!
まっちーKaze no MoriYucho ShuzoNara2023/5/11 11:02:5025まっちーラベルに「バナナのような香り」とあったのですが、めちゃくちゃわかりますね。甘いまでいかないほのかな甘さだけど、香りは抜群に甘いですね。フルーツ感に少し甘みが加わったような香りです。そして爽やか!美味しい!
まっちーKaminoiKaminoi BreweryAichi2023/4/5 11:35:5712まっちー原酒です。この時期だけの味です。それでも飲み慣れた感覚は消えてないし、飲みやすく親しみのある味です。
まっちーAramasaヴィリジアンラベルAramasa ShuzoAkita2023/3/14 08:53:1815まっちー酸味をまず感じました。さっぱりとしていて果実感をさらに感じます。鼻に抜ける香りも爽やかです