Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
Go
258 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Go 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Go中継ぎ うすにごり純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
138
ヤスベェ
今日は吹田万博公園の近くにあるららぽーとまで、かおりんと2人でコナンくんの映画を観に行ってきました😀 初めてコナンくんを4DXで観ましたが、アニメでもコナンくんを4DXで観たら大興奮でした😀 その興奮のまま、万博公園でちょっと遅いランチです😀 今日のお酒も昨日の本金さんに続いて今回のコナンくんの舞台になっている、長野県のお酒で互のうすにごりです😇 先日の長野上田旅行の時に蔵元の沓掛酒造さんを訪問しましたが蔵元さんには福無量ブランドのお酒しか売ってなく、このお酒は上田の宮島酒店さんで購入しました😇 因みに4月から8ヶ月間、長野酒の頒布会のお酒が3本づつ宮島酒店さんから届きますので長野酒の比率がますます上がりそうです🤣 春のにごリンピック69 昨日の本金さんもかなりフルーティーでしたが、今日の互さんは更にフルーティーでした😀 でも酸味のキレがめちゃくちゃ綺麗なので、全くしつこくなく美味しくいただく事が出来ました😇 やっぱり長野酒も長野酒米もレベルが高く美味しいです😇
bouken
ヤスベェさん こんばんは🌃 去年は函館でしたが今年は松本でしたね😁 町おこしにコナン映画いいかも🤔 エキスポには昔アベンジャーズや鬼滅の刃を観に行きました🤗
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 お二人でコナンくんの映画なんて若くてステキ😍 by ノビィ‼️長野酒が定期的に来るのは安心で嬉しいですね🤗
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛パッと見で瓦と読み違えました🤣長野のお酒は気になるのが多すぎるのに出会えません💦コナンくんを映画館で観るのはなんかアオハルですね✨️
ヤスベェ
boukenさん、こんばんは😀 昨年の函館は普通のスクリーンで充分でしたが、今年の長野は4DXがピッタリでした😇 私も鬼滅をここの4DXで観ましたが体感までプラスされて物語に没頭出来るから良いですね😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 信州亀齢さんから始まって、どんどん信州のお酒にハマっていってます🤣 コナンくんは、何歳になってもハマるものがあり毎回感動しますが4DXだと余計にのめりこみました🤣
ヤスベェ
Nao888さん、こんばん😀 何歳になってもアオハル気分ではいたいと思います🤣 長野のお酒は今の私のマイブームになっていますが…茨木にある酒屋さんと仲良くしていただける様になって入手し易くなりました😇
Go中継ぎ 純米吟醸 うすにごり
alt 1alt 2
15
okd
自宅近くの酒屋で酒蔵の人が来て売っていた。24年1月に酒蔵出購入して以来の購入。いくつか試飲させてもらった中で甘めで飲みやすいこちらをチョイス。 すっきり甘口、香りはメロンみたい。
Go中継ぎ うすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
ごとう屋
家飲み部
98
本日は猫の日🐈🐈🐈 って事は日本酒の日なんで貯めたポイントで購入😆👍いや〜頑張ったwww ポイ活頑張ってる自分を褒めてあげたい‼️ いや誉め殺ししてあげてる☺️ 愛猫くろ君には初チュールをあげたら必死に喰らいつくからビックリ‼️ただ真剣すぎる顔は怖かったなぁ💦初めて見る表情だから貴重な時間を過ごせてラッキーだったかもwww んじゃ開栓‼️ 香りは乳酸系で味わいも乳酸系だけど、ずっしりして濃厚ですな😄辛口よりで最後はスッキリと口の中に残らないのも良いね😘おつまみはセブンで買った関西風牛すじ煮込みで合わせたらバッチリ👌味の強い同士だけど喧嘩せず、どっちも旨いままで飲み続けられるwww
Go純米吟醸生原酒
alt 1
alt 2alt 3
13
はまち
りんご酸チックな香りの中に、杏の雰囲気が中から後にかけてじんわり系。 香りが高く、厚い含み香がある。 優しい米の香りがあるため、刺身、特に白身魚に合う。 日本酒度 -7 酸度 1.8 使用麹米、掛米 ひとごこち 精米歩合 55% 好き度3.8
Go先発 純米吟醸生原酒
alt 1
alt 2alt 3
45
ともみさん
上田の酒屋さんのオススメのお酒 メロンのようならフルーティな香り。トロットした口当たりで甘み広がり最高に美味い。後味は酸味もありスッキリとキレがあるねー。これは旨い😋
Go先発純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
138
ヒロ
☀️ さっぱり目の甘味がいい感じです😙 落ち着いたキウイ🥝のような甘味です😊 微かな酸味もあってすっきりとした喉越しです😁
1

沓掛酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。