Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
フジフジフジフジ
飲んだ日本酒を酔っぱらって忘れてしまうので、自分の備忘録として始めました。。。

注册日期

签到

336

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

KozaemonHoliday サイクリング 純米大吟醸 生純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
93
フジフジ
岐阜は瑞浪の 中島醸造が醸す 小左衛門 Holiday サイクリング 純米大吟醸 生 飲んでみると、 爽やか・フルーティー& 凝縮ジューシー🍅 米の旨味も感じ、 完成度 抜群😆 とっても素敵なお酒🍶です\(^o^)/
ma-ki-
フジフジさん、こんばんわ。 こちらのお酒、私もこの前いただきましたが、とても美味しくて、まさに素敵なお酒でフジフジさんの投稿を拝見してウンウンって思いました😊
フジフジ
ma-ki- さん こんばんは! コメントありがとうございます🙇 ほんと美味しいですよね! 旨味とジューシーさが 凝縮ーって感じですね😆
Kinoenemasamune白夜 KINOENE BYAKUYA 生酒本醸造生酒
alt 1
alt 2alt 3
107
フジフジ
千葉は酒々井の 飯沼本家が醸す 甲子 白夜 KINOENE BYAKUYA 生酒 一年に一度の限定酒とのこと! 超大好きな 甲子😆 飲んでみると。。。 やっぱりさすがの甲子😆 メチャメチャ美味い❢❢❢ 超ジューシー&微かなガス感を纏い まさに、 最高の大人の微炭酸ジュース🥤です😆 これは、飲み始めたら Stopする自信がありません😣
Tamanohikari純米大吟醸 備前雄町100%純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
92
フジフジ
京都は伏見の 玉乃光酒造が醸す 玉乃光 純米大吟醸 備前雄町100% 大切な方々からの頂きものです🙇 飲んでみると、相当骨太で、味が濃く 旨味もあり、とっても飲みごたえがあり、飽きさせない素晴らしいお酒🍶です\(^o^)/さすがは伏見のお酒です😆
HINEMOSYOJI 〜微炭酸日本酒レモン風〜純米
alt 1alt 2
76
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(⑧) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 YOJI(4時)〜微炭酸日本酒レモン風〜 飲んでみると、 まさに、大人のレモンスカッシュ🍋 とってもジューシーかつ 後味すっきりの素晴らしいお酒😆 朝4時の脳みそを 全開にさせるお酒ですな🍶 以上 いただきもの の HINEMOS シリーズ 8本 一気のみレボでした😆 さすがの HINEMOSさん❢ 大ファンになりました\(^o^)/
HINEMOSSANJI 〜杉樽熟成酒〜純米
alt 1alt 2
67
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(⑦) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 SANJI(3時)〜杉樽熟成酒〜 飲んでみると、 かなり奥深く樽感の強い 個性のある熟成のお酒🍶 余韻の杉感も半端なく とっても心地よい\(^o^)/ 森林の中に溶け込んだ感じ😆
HINEMOSICHIJI 〜熟成辛口酒〜純米
alt 1alt 2
83
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(⑥) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 ICHIJI(1時)〜熟成辛口酒〜 いままでと打って変わって辛口 口の中に緊張感が走る😅 ボリューミー・骨太感も感じ、 最後はサッとキレていく(^^) シリーズの幅の広さを実感させる 素敵なお酒です😆
HINEMOSREIJI 〜赤色酒〜純米
alt 1alt 2
80
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(⑤) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 REIJI(0時)〜赤色酒〜 こちらは蜜のような甘さと 若干の酸とのバランスが絶妙なお酒🍶 ちょうど今、0時界隈😅 とってもこと時間にマッチする感じ❢ うーん😂 このシリーズほんとヤバいです😆
HINEMOSKUJI 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
80
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(④) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 KUJI(9時)純米大吟醸 飲んでみると、これはまた 飲みごたえ抜群で、 華やか&ボリューミー&ジューシー😆 満足度がめちゃメテャ高い ディナーのメインのような お酒🍶です😂
HINEMOSHACHIJI 〜にごり酒〜純米にごり酒
alt 1alt 2
77
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(③) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 HACHIJI(8時)〜にごり酒〜 飲んでみると、これはまさに 大人のジュース🥤 米の甘味&旨味をギュッと 凝縮した とってもジューシーな感じ❢ 素晴らしい😆
HINEMOSSHICHIJI スパークリング純米
alt 1alt 2
79
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(②) RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 SHICHIJI(7時) 甘酸っぱいフルーツがビチビチのガス感を纏って秀逸な一品に🍶 このシリーズはやばいです😆
HINEMOSROKUJI ドライスパークリング純米
alt 1alt 2
80
フジフジ
大切な方々からの頂きものです(①) こちらのシリーズは初めて🔰 知りました😆 RiceWineと老舗・森山酒造とのコラボとのこと(時間に寄り添う日本酒とのこと) こちらは、 ROKUJI (6時) 〜ドライスパークリング〜 飲んでみると とっても瑞々しく、ジューシー🍏 そしてキレが抜群\(^o^)/ 最高のスパークリングです😆
NanbubijinBreezy ~微風~ 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
100
フジフジ
岩手は二戸の 南部美人が醸す 南部美人 Breezy ~微風~ 純米吟醸 大好きな南部美人 でもこちらのスペックは初めて🔰 飲んでみると めちゃめちゃ美味い\(^o^)/ 瑞々しく、優しく、ジューシー🍊 どれだけでも飲んでいられる😆 エンドレス酒🍶決定です🌠🌠
Hiraizumi山廃純米マル飛 限定生酒純米山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
88
フジフジ
秋田は にかほ の飛良泉本舗が醸す 飛良泉 山廃純米マル飛 限定生酒 有名な飛良泉 の<マル飛シリーズ> 多酸性酵母No.77 で醸し、 甘味と酸味に特化したシリーズとのこと 飲んでみると生酒のフレッシュ・ジューシーさを感じつつも、ある程度の酸を身に纏っているため甘酸っぱい感じ😆 夏にガンガン冷やして飲むと 美味いやつです\(^o^)/ この季節にピッタリ❢❢
alt 1
alt 2alt 3
92
フジフジ
新潟は上越の 妙高酒造が醸す 妙高 純米吟醸 原酒 クールダイヤモンド こちらは夏季限定酒 飲んでみると、 ラベルの可愛らしさとは裏腹に ガンガンハードな日本酒 旨味ジューシーをぎゅっと 凝縮した感じ😆 オンザロックでも飲んでみたい! しかし家には氷が無かった😣
Kinoenemasamune純米吟醸 生酒 雷光 RAIKOU純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
99
フジフジ
千葉は、酒々井の 飯沼本家が醸す 甲子 純米吟醸 生酒 雷光 RAIKOU 私が愛してやまない「甲子」\(^o^)/ 今日は、純米吟醸 生酒 雷光 RAIKOU ❢ 飲んでみるとやはり、さすがは甲子😍 フレッシュ・華やか・ジューシー の 決定版💃 プチプチのガス感がたまりません😂 甲子は、ほんと ステキなお酒だらけです🌠🌠🌠
ジェイ&ノビィ
フジフジさん、こんにちは😃 甲子さんは間違いないですよね‼️我々も大好きでいつか蔵元に行きたいって思ってます😊コチラは飲んだ事ないですが🥲フレ華ジューの決定版😍いただきたいです
フジフジ
ジェイ&ノビィさん こんにちは! いつもコメントありがとうございます🙇 甲子さんの蔵は最高ですよ(食事に加えて、貴重な甲子飲めます😊)甲子さんはほんと外さないですよね(^o^)
東長むつごろうさん さわやか 純米無濾過生純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
105
フジフジ
佐賀は嬉野の 瀬頭酒造が醸す 東長 むつごろうさん さわやか 純米無濾過生 飲んでみると やさしい甘みと旨味を感じ、 そして なんとも言えない ジュシーさと酸の完璧なバランス かなりステキなお酒🍶です 佐賀県の層の厚さは、 相当凄いと思う今日このごろです😆
マリー
フジフジさん、こんばんは! 毎度フジフジさんの日本酒の知識の深さに 脱帽しております🎩 むつごろうさん さわやか、と お名前もキュートな日本酒ですね🫶 メロンのような甘さとのこと、気になります🍈
フジフジ
マリーさん こんばんは! コメントありがとうございます🙇 私は大した知識もなく、 ただただ酒を飲んでいる 通称「ダメ人間」です😅
Haneya純米吟醸 吟風 生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
101
フジフジ
富山は百塚の 富美菊酒造が醸す 羽根屋 純米吟醸 吟風 生酒 超大好きな 羽根屋😆 でも吟風は初めて! 飲んでみると、 最初透き通るような甘みを感じ、 途中から旨味凝縮 ジューシーさ爆発\(^o^)/💣💣 さすがは羽根屋さんです! いくらでも飲めます。。。😣 ある意味止まらない危険な⚡ めっちゃステキなお酒です😂
TAKUMI純米大吟醸 磨き四割五分純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
85
フジフジ
京都は伏見の 京姫酒造が醸す 匠 純米大吟醸 磨き四割五分 大好きな 京都・伏見のお酒🍶 飲んでみると、 透き通るように口全体に浸潤し、 フルーティーな甘みを感じるやいなや 喉に若干の苦みを感じる 相当ステキなお酒です😆 さすがは伏見のお酒!
マリー
フジフジさんこんばんは! パッケージも青色で、初夏にぴったりな涼しげな雰囲気の日本酒ですね🍶 京都のお酒はまだ飲んだことがないので、今度お店で見かけたら試してみようと思います😆
フジフジ
マリーさん コメントありがとうございます🙇 京都のお酒の酒質も幅広く美味しいお酒が多いです😊 私もまだ道半ばですが。。。😅
町田酒造55 純米吟醸 雄町 直汲み【5BY】純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
110
フジフジ
群馬は前橋の 町田酒造店 が醸す 町田酒造55 純米吟醸 雄町 直汲み【5BY】 スーパー大好きな町田酒造\(^o^)/ 期待大で飲んでみると やはりビックリするくらい 期待を余裕で超える旨さ😂 ピチピチの細かいガスを 感じるやいなや 甘さ&フレッシュ感&ジューシー さのバランスが天才的😍 美味すぎて感服いたしました🙇🙇 1日中飲んでいたい😆
ジェイ&ノビィ
フジフジさん、こんにちは😃 町田さん!旨いですよねー🤗高跳びのオリンピック選手が、小学生記録を飛ぶくらい簡単に期待を超えていきますね😆 一日中飲んだら幸せ🥳だけどダメ人間になりますね😆
フジフジ
ジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます❢ ほんとに簡単に超えていくんですよね😆 私はもはやダメ人間なのです😭 ダメ人間も悪くないと思いながら😅
alt 1
alt 2alt 3
100
フジフジ
埼玉は秩父・長瀞の 藤﨑摠兵衛商店 が醸す 白扇 純米大吟醸 生貯蔵酒 飲んでみると 当初フルーティーで その後、適度な苦みと アルコール感を感じ、 サッと切れていく❢ こちらは何にでも合わせやすい オールマイティーなお酒です✨ 常備酒決定🆗😊