Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
常に初陣常に初陣

注册日期

签到

127

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Yamamotoピュアブラック
alt 1alt 2
22
常に初陣
初めての山本、北陸旅行でピュアブラックを見つけて楽しみに購入しました。 華やかな柑橘系の香りにびっくり! ジューシーなのにスパッとスッキリ。 嫌なアルコール感がなく爽やかな甘みが広がります。 キレよく美味しいです! 白身魚に合いそうですが、甘辛な肉にも合いました。 ペアリング︰豚ヒレ唐揚げ甘辛ソース きくらげ卵炒め キノコのマリネ
alt 1alt 2
20
常に初陣
初めての農口尚彦研究所、日本酒のレジェンドを楽しみに購入しました。 香りはお米の匂いが華やかです。 飲むと濃厚な酸味と柔らかな辛み。 キレの良さが美味しいです! 甘辛いおつまみに合いました。 ペアリング︰お寿司 サバカツ 鱧の天ぷら ナスの甘辛
Hakuryuドラゴンウォーター
alt 1alt 2
25
常に初陣
先日の北陸旅行で見つけた1本! 華やかなパイナップルのような香り。 酸味が印象的ですが非常に爽やかで、美味しい! ふくよかな味わいでキレが良く、とっても飲みやすいです。 お気に入りになりました。 ペアリング︰炙りサンマ押し寿司、きくらげ刺身、谷口屋おあげ、ゴーヤチャンプル
alt 1alt 2
27
常に初陣
連日の山形県鶴岡市のお酒、今日は栄光冨士! サバイバルというキャッチーなネーミングに惹かれました。 レモンのような柑橘系の爽やかな香り。 呑み口は甘めですが、雑味やエグ味がなく爽やか! 少し辛味もあり、最後にはスッキリとキレていきます。 食中酒として何にでも合いそうですが、甘みのある海鮮やフライにもよく合いました。 ペアリング︰ハマチとアジの刺身 モロヘイヤのチヂミ アジフライ イカの天ぷら
Kudokijozujr.と小川酵母 愛山
alt 1alt 2
29
常に初陣
初めてのくどき上手、愛山の小川酵母。 飲みたかったので期待大です! パイナップルのような華やかな香り。 甘いのかと思いきや、びっくりするほどスッキリで飲みやすい! クセがなく爽やかな味わい。 何にでも合わせやすいですが、甘みのある海鮮にぴったりでした。 ペアリング︰サーモン ハマチ刺身 タコの唐揚げ モロヘイヤのチヂミ
Kaze no Mori試験醸造酒 ver3
alt 1alt 2
27
常に初陣
久し振りの風の森、秋津穂の試験醸造です! 梨のような甘いふわっとした香り。 最初はフルーティで風の森っぽいのですが、徐々に苦みにも似た辛味を感じます。 今までに飲んだことのない感じですごく新鮮です! こういうの大好き! どんなおつまみでも合いそうです。 ペアリング︰お寿司 タコとちくわの天ぷら 酢きゅうり キノコマリネ
Shisoraわたあめラベル
alt 1alt 2
23
常に初陣
初めての紫宙!なのに『わたあめ』という変り種! グレープフルーツの香り。 飲むとただ甘い! マイルドなお米のジュースです。 低アルコールも相まってあっという間に空けてしまいました。 ペアリング︰お寿司 イカの唐揚げ 長芋短冊 トマトのカプレーゼ
Imanishi純米吟醸 朝日
alt 1alt 2
23
常に初陣
みむろ杉が美味しかった、今西酒造。 今西は初めてです。 マスカットのような甘い華やかな香り。 透明感のあるフレッシュな呑み口で、最後にはキレのよい酸味が絶妙です。 食中酒として何にでも合いそうですが、特に醤油味にぴったりでした。 これは美味しい! お気に入りの1本になりました。 ペアリング︰春巻(ささみ大葉チーズ、かぶ) 出し巻かず卵 長芋短冊
Denshu山廃仕込 特別純米
alt 1alt 2
20
常に初陣
久し振りの田酒。前回飲んだ時は酔っぱらって覚えてなかったので初投稿! 香りは華やかでいい匂い。 呑み口スッキリで酸味が強く、お米の味もしっかりと感じられます。 とても好みで美味しいです! ペアリング︰海鮮丼 サバ缶のなめろう たこねぎ塩
Yokoyama Goju純米大吟醸 山田錦
alt 1alt 2
21
常に初陣
初めての横山五十。気になっていたお酒です。 ワインのような外観に期待大! 爽やかな口当たり。 ぶどうの風味、穏やかでジューシーな味わい。 透明感もあってすごく美味しいです! ペアリング︰ハマチの薬味和え 山芋の天ぷら タコの天ぷら 小松菜とツナの胡麻和え
Hidakami夏の純米吟醸
alt 1alt 2
25
常に初陣
初めての日高見! 魚で飲むなら日高見ということで夏の純米吟醸。 ほのかにお米の香りがしますが、匂い立つような印象はなし。 でも口当たりはスッキリで爽やか! 酸味や発泡感はないのに夏感があります。 淡白なおつまみに合いそう。 マグロやアジの刺身と一緒に飲むと、よりふくよかな甘みが感じられました。 ペアリング︰マグロ、アジの刺身 出し巻かず卵 キャロットラペ
alt 1alt 2
12
常に初陣
夏の活性にごり、八仙の夏どぶろっく。 開栓すると爆発的な泡! 落ち着くまでにだいぶ時間がかかりました。 お米の甘い優しい香り。 とろりと濃厚でシュワシュワ発泡、とっても爽やか〜。 まさに大人のカルピスソーダ!
alt 1alt 2
17
常に初陣
久し振りの高千代酒造、今回は巻機で! 梨のような甘い香り。 口に含むとお米のしっかりした味が広がり、微発泡でジュシー。 酸も効いて夏に飲みやすいお酒です! 醤油より味噌に合いました。 ペアリング︰ハマチ、マグロの刺身 味噌カツ ナスの煮浸し
alt 1alt 2
19
常に初陣
北陸のお酒を、と探し求めていた吉田蔵。 パッケージがおしゃれでモダンな吉田蔵uを。 レモンのような柑橘の香り。 微発泡で夏っぽい爽やかさ! 澄んだ酸味と甘みのバランスが絶妙で、すごく飲みやすいです。 軽やかな味わいがスパイシーなおつまみと合いそうですが、天ぷらともバッチリでした。 ペアリング︰小海老の天ぷら オクラの天ぷら 厚揚げ薬味乗せ 松山あげあおさポテトサラダ
alt 1alt 2
15
常に初陣
初めての真澄!長野の有名な7号酵母発祥の蔵元です。 桃のようなお米の甘い香り。 キリッとした青りんごのような味わい。 ほんのり苦み、そして酸味が爽やかに抜けていきます。 夏にピッタリのお酒ですね! ペアリング︰春巻 塩麹チョレギサラダ 茄子生姜炒め
Haneya夏の純米吟醸
alt 1alt 2
20
常に初陣
前に飲んで美味しかった羽根屋。夏酒は初めてです。 香りはりんごのよう。 最後にほのかな苦みはありますが総じてクセがなく、酸味よりも甘味が強い印象。 味わいスッキリで、食中酒として何にでも合いそうです。 ペアリング︰鯖の薬味のせ ミニトマトとツナのごま油和え 新玉おかかポン酢 キャロットラペ
Sogga pere et filsリアサケナチュレル
alt 1alt 2
20
常に初陣
ソガペールエフィス! いつも行く酒屋さんで初めて見て即買いしました! 控えめな柑橘系の香り。 白ワインのような酸味、しかし甘くなくスッキリ飲めて、さすがワイナリーが作っただけあります! ペアリング︰鶏肉のレモン塩麹 きゅうりとトマトの醤油麹マヨ 豚肉のレバーパテ バケット
Kankobaiしろくま
alt 1alt 2
21
常に初陣
初めての寒紅梅。うすにごりのラベルの可愛いしろくまです! 梨のようなお米の甘い匂い。 飲み口はオーソドックス! 辛味もフルーティさもあり、アルコール感もしっかりと感じます。 後味はさっぱりしていてどんなつまみにも合いそうです! ペアリング︰手羽中の甘辛煮 玉ねぎおかかポン酢 小松菜とツナのおひたし アボカド
alt 1alt 2
20
常に初陣
初めての富久長!お正月頃から買いたかった、ラベルの可愛い海風土です。 匂いは余り感じず、飲んでびっくり! 酸味がものすごく強く、日本酒とは思えないほど。 甘みもあり、ジュースやチューハイみたいに飲みやすいです。 白ワインによく似た口当たりなので牡蠣に合うと聞いていましたが見つけられず、アジフライや酸味のあるおつまみで。 ペアリング︰アジフライ サーモンアボカド ズッキーニのレモンマリネ キャロットラペ スナップエンドウ
alt 1alt 2
25
常に初陣
飲みたかった寒菊。晴日でデビューです! ずっと探していたので酒屋さんで見つけたときは歓喜しました。 レモンの様な柑橘系の香り。 ピリッとした口当たり、甘いのに甘過ぎずシャキッとした味わい。 めちゃくちゃ美味しい! 嫌なアルコール感がなくスイスイ飲めてしまいます。 甘辛にもさっぱりしたおつまみにも何にでも合う、万能なお酒でした。 GW最終日にぴったり。 ペアリング︰蛤の酒蒸し 豚肉の甘辛炒め キャロットラペ 出汁巻かず卵