Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天下錦Tenkanishiki
312 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tenkanishiki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
オゼミ
2025 0415 ☆☆☆☆ 天下錦(てんかにしき) 特別純米 生原酒 精米歩合 60% 三重県産 山田錦100% 福持酒造場(ふくもち) 三重県 名張市
Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
26
donkun
旨甘味、辛味、酸味のバランスが良く、とても美味しいお酒。 4合瓶で1800円弱と近頃ではコスパも良く知り合いにも勧めたいと思える位良い。
alt 1alt 2
60
ひるぺこ
【伊賀酒と共に迎える春①】 今春は伊賀酒フェアを。 三重県は忍者の里🥷伊賀へお出かけして、イベントで知り合った地元の酒屋さんに遊びに行って5酒連れ帰りました😊 1本目は天下錦の特別本醸造の生酒。 伊賀産山田錦で酒母にだけ白麹を使用しているお酒です。 冷酒で頂きます。 プツプツと発泡のあるクリスタルな色調。 上立ち香はオレンジから杏系の甘酸っぱさにフレッシュな清涼感。 微細な発泡感のある穏やかな口当たり。サイダーのようなフレッシュな清涼感、杏やマンダリンオレンジを思わせるキュートな甘酸っぱさにクリーミーでコクのあるお米感、そしてそのコクを感じながらビターな苦味でググッとキレる後味。 お酒本来のコクをアル添することで、軽やかな口当たりに香味とキレのバランスがキレイに整えられていてウマウマ😋 出会ったら飲まな損なお酒! 裏書きの通り昨年は色々とあったよう。鈴鹿仕込もありつつ、 今期は無事自社で醸造できたようで良かった😌 蔵元の造りへのこだわりが とっても伝わるお酒で、 最高の伊賀酒スタート😆
ジェイ&ノビィ
ひるぺこさん、こんばんは😃 忍びの🥷伊賀酒🍶5種持ち帰り♪ 1本目のレビューからウマウマ感バッチリ伝わります😍これはサイコーのスタート‼️9割型飲んだと思われる写真が待ちきれなかった旨さを表してますね🤗
ひるぺこ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。伊賀酒は◯今のイメージが強いですが他のお酒もレベル高いのです🥷この天下錦ウマすぎて9割飲んでから我に返っての📷にお気付きなレジェンドJ&Nさんに🙏
Tenkanishiki純米吟醸 一八◯日醪
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
最後に、店長に変わったやつ(癖強なやつ)を出してもらいました😁 まず天下錦 こちら、純米大吟醸の袋しぼりで作っていたお酒が、しぼりきれず(手が回らず?力尽きたようです)醪を180日放置したお酒😳 天下錦は辛口のお酒らしいのですが、みりんのような甘みがありました😋ただ、後半は辛さがあって、バランスはなんか悪い?不思議なお酒でした😁
Tenkanishiki特別本醸造原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
35
momomo
初めての天下錦 コクあり、辛口で、苦味が目立った。 少し杯を置くと、苦味は少し落ちついた。 明日以降に期待
momomo
2日目 なんとフレッシュな味わい 苦味も落ち着いて、これは行ける。
Tenkanishiki鈴鹿仕込特別純米
alt 1alt 2
24
k-t
蔵の事情で、作の清水清三郎商店で仕込んだお酒。華やかすぎず落ち着いた味わい。
Tenkanishiki鈴鹿仕込特別純米
alt 1alt 2
72
chikumo
出張終わり😊 つよさんにお願いしてた天下錦😊 ありがとー メロンのような香り 火入れとは思えないフレッシュ❗️ こりゃ美味い😋
Tenkanishiki純米吟醸 生原酒純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
5
ヒデくん
口当たり良し始めは少し甘さを感じるが上品な辛口でとても美味しい 昨年も呑んで1年間から瓶を置いて置くほど気に入ってます。
Tenkanishiki純米吟醸 火入れ 鈴鹿仕込
alt 1alt 2
2
ヒデくん
作(ザク)で有名な三重県鈴鹿市にある清水清三郎商店で造られた酒だそうです。希少なお酒だそうです。 これは美味い上品な酒です。口に入った瞬間他の酒との違いがわかります。すっごくフルーティな味わい。
Tenkanishiki純米吟醸 鈴鹿仕込純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
77
um
アルコール分:15% 山田錦 精米歩合:50% 旅先の名古屋付近の鰻屋さんにて。写真の右側。 香りはバナナやラムネに近い。 白麹を使用したとのことだが、酸味はそこまでで結構な甘口。 とてもフルーティーで、白身魚の天ぷらと合わせると甘みが目立つ。美味しい。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
オゼミ
2025 0130 ☆☆☆☆ 天下錦(てんかにしき) 純米吟醸 火入れ 精米歩合 50% 三重県産 山田錦100% 福持酒造場 三重県 名張市
Tenkanishiki純米吟醸鈴鹿仕込純米吟醸
alt 1alt 2
27
宵桜蒼
天下錦 純米吟醸鈴鹿仕込 香りは乳酸臭とカラメル香が混じった感じ! 表現が難しい…口当たりは甘酸しっかり系の雰囲気だけど、完全に支配されることなく消えていく…(キレは良い😁) 今まで飲んできたお酒とは全然違う〜(面白い!) SNSで見ていたので買ってみました!日本酒は奥深い!🥰
1

福持酒造場的品牌

Tenkanishiki

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。