もんじいGikyo純米原酒60%おりがらみ生酒Yamachuhonke ShuzoAichi2024/1/3 23:33:572024/1/249もんじい柔らかな穏やかさと米の旨み でも、キリッと締めます。 今年のはかなり美味しい!
もんじいAtagonomatsuささら おりがらみ生酒Niizawa JozotenMiyagi2024/1/1 10:06:012023/12/3136もんじい今季、三本目のささら新酒。 普段、モダンな酒を絶対受け付けない親父も、これは美味いな!と、ご満悦な様子でした。
もんじいRumikonosake超辛口特別純米Moriki ShuzojoMie2023/12/29 03:50:432023/12/2333もんじい日本酒度+13を感じさせない 穏やかさとスッキリ感で 伊勢志摩の海鮮と合います!
もんじいYuki no Bosha純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2023/12/29 03:38:052023/12/2437もんじいフルーティーで香り良く フレッシュな生感に溢れる。 フィニッシュはピリッと辛さで。 これ、美味いです!
もんじいHidahomare純米吟醸Tenryo ShuzoGifu2023/12/27 09:52:592023/12/2636もんじい飛騨の酒らしいリンゴ感。 飛騨の酒は味のベースに 共通項があるんですよね!
もんじいAtagonomatsu特別本醸造Niizawa JozotenMiyagi2023/12/18 03:46:512023/12/1640もんじい山田錦の60%扁平精米なので 実質吟醸酒がこの値段(゚∀゚) 常備酒はこれで決まり!
もんじいBijofu純麗たまラベル純米吟醸Hamakawa ShotenKochi2023/12/18 03:28:392023/12/939もんじい美丈夫らしい綺麗でスッキリ とした爽やかさ。 美味い!
もんじいShichihon'yari吟吹雪純米吟醸Tomita SaketenShiga2023/12/1 03:52:162023/11/2638もんじい旨みとキリッとした酸味と キレのよい辛味がバランス良い! チリッとした感じが更に 杯が進む!
もんじいAtagonomatsuささら おりがらみ 生酒Niizawa JozotenMiyagi2023/11/27 04:05:562023/11/2553もんじい今季2度目のささら新酒 何度呑んても本当に美味しい。 穏やかながらフレッシュさと 柑橘系の爽やかさとキレの良さ。 究極の食中酒ですね~!
もんじいTakaisami純米にごりOotani ShuzoTottori2023/11/20 03:25:392023/11/1844もんじい甘過ぎず、辛すぎず、 食中のにごりとしてバランス良し チリッとした微発泡も 食が進む!
もんじいAtagonomatsu特別本醸造Niizawa JozotenMiyagi2023/11/13 04:08:542023/11/1245もんじい瓶貯蔵5℃で厳格に管理されて いるので、冷酒が美味い! 穏やかフレッシュでまるで吟醸酒 本醸造では本丸以来の感動! スーパーコスパな酒! 美味い!温燗も良し!
もんじいReisen特別純米Gyokusendo ShuzoGifu2023/11/13 04:00:512023/11/939もんじいモダンではないが 山田錦の綺麗さと適度なコクで 酒好きが安心して呑める酒!
もんじい白木久MIRROR MIRROR白杉酒造Kyoto2023/11/13 03:50:572023/11/539もんじいかなり甘いのかなと思いきや 旨みはあるけど嫌な重さはなく 酸味でバランスはとれている。 ワイングラスでどうぞ!
もんじいHanagaki純米65 にごりNanbu ShuzojoFukui2023/11/6 03:18:352023/11/243もんじい想像より甘旨でソーダ割が 合いそうなイメージ。 二日目、酸味が出てきて 味がひきしまる。 三日目、キレがでてきて これくらいが好み!
もんじいAtagonomatsuささら おりがらみ生酒純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2023/10/29 06:19:562023/10/2838もんじい楽しみにしていた新酒 あたごのまつからスタートですね~ 新酒のフレッシュな香り 爽やかな酸味とピリッとした キレの良さ 和食に合います! 美味いですね~
もんじいAkishikaひやおろし純米吟醸Akishika ShuzoOsaka2023/10/27 03:29:182023/10/444もんじい好みの旨酸辛口 山田錦の純米吟醸でスッキリ 綺麗ですが、すこし気になる 穀物感が!? お燗にすると、うまくまとまり 抜群に旨い!
もんじい白木久BLACK LABEL 純米無濾過 一火原酒 vibrant白杉酒造Kyoto2023/10/20 04:12:342023/10/1938もんじい甘いのかなと思いきや、 スッキリ爽やかな酸味と 旨みをチリチリ微炭酸で うまくまとめている。 日本酒らしい辛口感もあるため 食中でも食後でも有りだね!