Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
みほぱんだみほぱんだ
旅先で出会った地酒や 自宅での晩酌酒などを記録しています 夫も日本酒が好きなので 週末を中心に2人で楽しんでいます🍶 なるべく記憶の新しいうちに更新頑張ります 日本酒初心者なので味の感じ方にズレがあるかもしれませんが 大目に見ていただけると幸いです。

注册日期

签到

128

最喜欢的品牌

27

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Morishima美山錦 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
28
みほぱんだ
森嶋 美山錦 純米吟醸 瓶燗火入 帰省土産として購入 前回飲んだ赤いラベルのものが美味しかったので 今回は違うものを😃 始めフワッと香りが立ちますが 後味はスッキリ。 とても綺麗なお酒でした。 お刺身との相性もよかったですが 個人的に合うと感じたつまみは海老せんべい。 坂角総本舖の「ゆかり」のような 海老の味わいが強いものが特に◎
ジェイ&ノビィ
みほぱんださん、こんばんは😃 森嶋の美山錦!旨いですよねー😙 家はノビィがどハマりで昨年2本いただきましたー🤗
みほぱんだ
ジェイ&ノビィさん こんばんは🌃森嶋の美山錦美味しかったです!!大事にゆっくり飲むつもりがあっという間に空いてしまいました🤣🤣ハマるのも納得です!
Morishimaひたち錦 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
28
みほぱんだ
蔵元様ホームページより↓ "今日はガッツリ食べたいという日には、油を使った料理にも負けない辛口な一杯を。軽快でスマートな後味は、ローストビーフのような肉料理や八宝菜、揚げ出し豆腐などとも好相性です。" 辛口といってもかなり飲みやすい! 口に含むとやんわりとお米の旨味、後味はキュッとキレる これはお肉に合いそうと思い 家にあったウインナーと合わせましたが スペアリブや角煮のようなもっとガッツリ肉!脂!!といった肉料理のほうが合うかも 🍖 油との相性が良いお酒だと感じたので 揚げ出し豆腐と好相性という蔵元さんの紹介文にも納得です😌 これはいいお酒に出会った😋
alt 1alt 2
20
みほぱんだ
愛知にいる間はなかなか飲む機会のなかった 岡崎市の「考の司」さん 超軟水で作られているということで、 やわらかく雑味のない味! 甘さもあって美味しいお酒でした😋
alt 1
alt 2alt 3
23
みほぱんだ
微発泡、フルーティーで爽やかな 甘味がありつつも少し苦味もあり飲み飽きない なめろう、鰹のたたきと一緒にいただきましたが、 茄子の揚げ浸しとかも相性よさそう!🍆
alt 1alt 2
30
みほぱんだ
最近我が家の定番銘柄となりつつある 「あべ」さん😋 あべさんらしい酸味も旨味あり。 そして芯があって飲み応えしっかりあるのに13度! 食事にもよく合いました🙆
Denshu純米吟醸 彗星
alt 1alt 2
23
みほぱんだ
田酒 純米吟醸 彗星100%使用 近所の酒屋さんにて 真っ赤なラベルが気になり購入 日本酒界隈でガンダムを意識したものが 多いなぁと感じていましたが 彗星という酒米があるんですね😁 田酒は青リンゴ🍏系のさわやかな甘味がある 印象でしたが、これはちょっと違う? 甘さもありつつ、チリチリとした酸味 辛口と言われるお酒のような余韻あり。 これはこれでおいしい!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
みほぱんだ
来福 純米吟醸 愛山 愛山らしい甘味がありつつ 強すぎない程よい旨味の優雅なお酒でした😋 次はフルーツやお花の酵母のものも飲んでみたいです🎶
大嶺夏のおとずれ
alt 1alt 2
34
みほぱんだ
Ohmine 3grain 夏のおとずれ 近所の酒屋さんで購入🍶 たなかみさきさんのイラストが可愛いラベルデザイン^_^ グレープフルーツのような柑橘感のある爽やかで甘酸っぱいお酒! 低アルコールなのもあって暑くなってきたこの季節に丁度よくスイスイ飲める味でした☺️ よく冷やしたりロックにするのがよさそうです。
abe僕たちの酒
alt 1
alt 2alt 3
30
みほぱんだ
あべ 僕たちの酒 vol.18 蒸留機で蒸留した粕取焼酎を使用した ”柱焼酎仕込み”の貴醸酒😲 酸味があって甘酸っぱい! お酒のみで十分楽しいお酒です🍶 これから暑くなる季節にしっかり冷やして飲みたい味(*`・ω・) ラベルのQRコードから 作り手の製作話を読むことができました。 相当な手間と時間をかけて作られたことが分かったので 値段が高めなのも納得です。
alt 1alt 2
36
みほぱんだ
にいだしぜんしゅ めろん3.33 売り切れる前にゲット✌️ 味わいがメロンというよりは香りがメロン 最後に青肉系のメロンの味もする…?気がする 私はこのお酒をとびきり燗にして飲むのも好きです。 旨味がグッと出てくる感じ😎 おつまみはベーコンや生ハムなど塩気がよく合いました。 生ハムメロン🍈
Isojiman本醸造 酒友 別誂
6
みほぱんだ
磯自慢 本醸造 酒友 別誂 静岡県焼津市 山田錦 精米歩合60% 15度 食事(海鮮系)と一緒に飲みたくなる味 日本酒を使ったアサリの酒蒸しとの相性が抜群でした
alt 1alt 2
7
みほぱんだ
御慶事 純米吟醸 茨城県産オリジナル米「ふくまる」100%使用 こちらも近くの酒屋さんで購入 ピンク色のラベル(春限定?)の御慶事を呑んだとき 美味しかった印象があったので購入 茨城のお米を100%使用したものを選んでみました。 ふくよかなでジューシー、しっかりとした味わいで甘さもあり◎ 雄町のような感じもしました! 追記 開栓から数日たっても美味しい 食事と一緒に飲んでも◎
alt 1alt 2
24
みほぱんだ
あべvega 2023 火入 酒屋さんで偶然発見👀 ラス1ということで迷わずゲット✌️ スターシリーズというシリーズのお酒のようです。 シュワッとしていて少し酸味もありつつ 甘さもあり、でも味もあるので お酒単体でも料理にも合うお酒でした✨ 私は真鯛のお刺身に合わせました🍶 口の広いグラス等でいただくのが良さそうです
ジェイ&ノビィ
みほぱんださん、こんにちは😃 あべさんのスターシリーズ‼️我々少し前にREGULUSいきましたが同じく旨かったです😋追いかけたいシリーズです🤗二人で直ぐ飲んじゃうんでコスパ悪めですけどー😆
みほぱんだ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! スターシリーズはあべさんの中でも挑戦されたシリーズなんですね⭐REGULUSも見つけたら飲んでみます!😋私たち夫婦もするすると飲んでしまいました🤣