(カワダ調べ)Rokkon純米吟醸純米吟醸Matsumidori ShuzoAomori2025/8/10 07:35:552025/7/17Sharenon (洒落者)72(カワダ調べ)ロッコン マツミドリ シュワッチ帰郷の折に購入してきたお酒。前に飲んだ松緑よりもモダン華やかで飲みやすく美味しい。やや辛口。 仏教用語の 「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」から。 六根とは「眼・耳・鼻・舌・身・意」の六つの感覚器官を指し、心身を清らかにするという意味がある。 「飲む人の五感+心で楽しんでもらいたい」という蔵元の想いが込められている。chika勉強📖になる😁🍶✨✨(カワダ調べ)ありがとうございます😊🍶
shimisuRokkonタイガーアイ純米吟醸Matsumidori ShuzoAomori2025/7/14 14:05:182025/7/1418shimisu辛口なのにほんのり甘め華吹雪だ! 活け〆イシガレイ お刺身で!
まつちよRokkonサファイヤ純米吟醸Matsumidori ShuzoAomori2025/7/9 11:59:35外飲み部114まつちよ六根のサファイヤ💎 ラベル変わってからは初めて飲みます。 華想い🌾のお酒🍶 上立ち香はふんわり甘い香り。 口に含むと微かな酸に華想い🌾らしい甘旨。 やはり華想い🌾のお酒はハズレが少ないですね😊 美味しかったです🍶✨️
まつちよRokkon古都の宵宮 夏純米吟醸生酒Matsumidori ShuzoAomori2025/7/7 09:11:50りんごの花外飲み部108まつちよ六根の夏酒です。 華想い🌾を使ったお酒🍶 上立ち香はコクを感じる甘い香り。 口に含むと仄かな酸に華想い🌾らしいコクのある甘旨。 1つ前の鳩正宗より少し甘めかな。 3枚目のかぶときゅうりの梅和えに合わせて美味しく頂きました😊 美味しかったです🍶✨️
さとるRokkon華吹雪100%純米吟醸生酛Matsumidori ShuzoAomori2025/7/6 22:53:502025/7/6蔵元部75さとる蔵元購入 2310円/720ml 歴史を感じる大きな蔵ですが、 売店はリニューアルしたてなのか、とても綺麗で高級感があります。 対応してくれたご婦人も中々ゴージャスでした。 蜜の様な香りがして、甘口濃厚な味わい。 でも後味はスッキリしている。 生酛造りと言うと、酸味が効いているイメージだけど全くない。chika蔵限定🤔🍶⁉️⁉️さとる蔵限定かな?
jujuRokkon六根 純米吟醸 吟烏帽子Matsumidori ShuzoAomori2025/7/4 12:36:162025/7/421jujuマスターさんからお勧めの銘酒 ちょっと辛口で すっきり !chika六根、杜氏代わったみたいだよね🤔🍶
のちをRokkon純米発泡秋田こまち純米生酒Matsumidori ShuzoAomori2025/6/22 02:09:152025/5/3099のちを持ち込み会酒パート2 友人が持ってきたやつ。 六根の瓶内二次発酵酒。 赤武と比べるとビールっぽい感じがします。 コレも旨い。 500mlじゃ少ないっすねー < 呑み方がいけないwchikaなんか杜氏が代わったみたいですよね🤔🍶のちをchikaさん おはようございます☀あまり派手なことをやるイメージなかったのですが、杜氏変わったのですね!新しい杜氏の新しいチャレンジですかね😀がんばれー
てるてるオヤジRokkon古都の宵宮 夏Matsumidori ShuzoAomori2025/6/19 12:46:1457てるてるオヤジ- 優しい甘みに、まろやかな酸味‼︎ とても飲みやすくスイスイと飲めるお酒‼️ これは旨いっ❣️ ラベルのように花火を楽しみながら飲みたいお酒でした🎆
あさりんごRokkon吟烏帽子純米大吟醸Matsumidori ShuzoAomori2025/6/15 01:50:372025/6/1318あさりんご米(国産)、米こうじ(国産米)、使用米:吟烏帽子100%、精米歩合40%、アルコール分16度 甘口なのに喉越しが良く本当に美味しいお酒でした
てるてるオヤジRokkon純米吟醸 ルビーMatsumidori ShuzoAomori2025/5/28 11:42:2462てるてるオヤジ- ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025金賞との事で酒屋さんに勧められたお酒! 華やかな香りから始まり、口に含むと優しい甘みが広がる!そのあと僅かな酸味が来て、最後はキレ良し!旨い‼︎
よっちRokkon吟烏帽子純米吟醸Matsumidori ShuzoAomori2025/5/22 11:40:142024/11/5外飲み部35よっち中野 アニソンカラオケバーz さんにて ちょっと前の 持ち込み酒 吟烏帽子 香り強め、お菓子がつまみでも楽しめる