けん2Wakatsuru大吟醸 無濾過生原酒 鑑評会出品酒Wakatsuru ShuzoToyama2023/11/21 12:12:3423けん2冷蔵庫で約3年熟成 開けたては尖った感じがあったが 時間経つと角が取れて とっても美味しい 冷酒でも燗でもいける
けん2Beau MichelleBLISSTomono ShuzoNagano2023/11/20 11:42:2119けん2バナナのような甘い香り 蜂蜜のような甘さ 程よい酸味 デザートと一緒に飲むのにピッタリ
けん2InemankaiMukai ShuzoKyoto2023/11/16 13:58:2120けん2冷やでもロゼっぽくて美味しいのだけど、 本日は燗にして頂きました。 香りや口当たりが まろやかになって こちらも美味。
けん2行光蔵本屋本店Ehime2023/11/16 13:24:3018けん2帰省した際に購入して 2年近く自宅熟成 いい感じに熟成されてます。 本日は燗で頂きました。 常温でも美味しいけど 燗にすると 口当たり柔らかくなって 香りも落ち着いて 米の旨みも更に感じられていい。
けん2Beau MichelleTomono ShuzoNagano2023/11/15 11:56:1821けん2白ワインのようなブドウ感を感じる ワイングラスが合う 甘酸っぱくて美味しくて盃が進んでしまう
けん2ぷくぷく醸造Fukushima2023/11/7 12:17:5521けん2ぷくぷく醸造 ホップどぶろく ベルジャンウィットどぶろく 飲み比べ どちらも、おとなのカルピス 甘くて乳酸感があって美味しい ベルジャンウィットの方が 後口が爽やか
けん2Ubusuna2022 山田錦Hananoka ShuzoKumamoto2023/10/23 13:45:0023けん2ガス感たっぷり 開けたてはちょっとトゲトゲした感があり 酸を強く感じたが 時間をおくと落ち着いて 柔らかく甘さと適度な酸味そして ほのかな苦味が感じられる
けん2Wakanami純米吟醸 山田錦Wakanami ShuzoFukuoka2023/10/20 12:29:1018けん2香りはめちゃめちゃバナナ しっかりとした甘さ、旨み 酸味とほのかなガス感がいい
けん2Narutodai大吟醸 十代目 蔵元杜氏 松浦素子Honkematsura ShuzojoTokushima2023/10/14 14:28:5620けん2酸は少な目 甘味と旨みのバランスがいい とても美味しいお酒
けん2Manozuruかなでる 純米大吟醸 おりがらみ pizzicate 2023Obata ShuzoNiigata2023/10/10 11:13:5719けん2南国フルーツのような香り 口に含んだ時は南国のフルーツの甘さから 後口はグレープフルーツのような苦味
けん2IyokagiyaSeiryo ShuzoEhime2023/10/7 15:06:2325けん2月見純米 SEIRYO TSUKIMI 日本酒の日記念酒 純米吟醸 月見純米は甘みから旨み 日本酒の日記念酒は深い旨みが どちらも本当に美味しい
けん2ぷくぷく醸造の純米酒純米天領盃酒造Niigata2023/10/3 12:58:5122けん2ぷくぷく醸造と天領盃酒造のコラボレーション ぷくぷく醸造の純米酒 天のつぶ92秋あがりver. スッキリとした甘味と酸味 口当たりよくて杯が進む
けん2Fusano KankikuOcean99 橙海 -Arrive-純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023/9/28 11:57:1617けん2パイナップルのような南国フルーツの香り 軽い発泡感があって 南国フルーツのような甘さと軽い酸味 とても美味しい🍶
けん2Fusano KankikuTrue Red 2023純米大吟醸おりがらみKankiku MeijoChiba2023/9/24 13:04:5118けん2いい感じのガス感があって 南国のフルーツのようなフルーツの香り おりをからめないと甘さ強めで おりをからめると酸味が加わりさっぱり あっという間に飲み干してしまう美味しさ
けん2Yoshidagura u石川門Yoshida ShuzotenIshikawa2023/9/19 13:00:1520けん2『若手の夜明け』で気に入って購入した一本 南国系のフルーティーな香り ガス感があって 甘さの後に旨さがきて どんどん杯を重ねてしまう美味しさ