Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
makmak
日本酒は銘柄ごとに、それぞれ違った味わいがあって楽しいですね。 旅行に行った時に、その土地のお酒を買う楽しみができました。 色々なお酒を飲み比べてみようと思ってます。

注册日期

签到

173

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kusudama山廃純米 ひやおろし
alt 1
16
mak
穏やかな山廃の味わい 後味もスッキリ 軽い感じで飲みやすいお酒です
Sogen純米 山田錦 ひやおろし
alt 1
20
mak
旨みが濃い! 程よい酸味でキレもある やっぱり宗玄は美味しいね
谷泉特別純米酒 ひやおろし
alt 1
16
mak
甘い口当たりで優しい感じ 後味はスッキリとよく切れる 美味しい! ラベルも素敵です!
Kikuhime純米 ひやおろし
alt 1
15
mak
山田錦の旨みが広がります 山廃ではないのですが、 旨みもあって度数も高めで 呑みごたえも十分です
Tedorigawa純米吟醸 ひやおろし
alt 1
20
mak
季節のお酒 よく冷やしていただきました 爽やかな吟醸香の辛口です 控えめな感じで、食中酒でも美味しそう
まえちん
makさん、こんばんは🌃😀 石川県のひやおろしが一斉に発売になりましたね😊✨今年自分は宗玄を買いましたよ😚手取川美味しそうですね🤤次は手取川のひやおろし買って飲んで見ます🥳
alt 1
15
mak
結構な濁り具合😆 ラベル記載のロックで飲みました 美味しくて栄養もあるいいお酒!
Horaisenしたら 純米吟醸生酒無濾過
alt 1
20
mak
生酒らしい発泡感 酸味と旨味もさっぱり消える 飲みやすく美味しい!
Kikusuiふなぐち一番しぼり
alt 1
16
mak
ドラッグストアで売っていたのでなんとなく購入 濃厚な甘口でアルコール感強めだけど割と美味しい すぐに酔っちゃいますね
Sogen生酛純米無濾過生原酒
alt 1
17
mak
濃厚で美味い! 度数高めなのに口当たりは柔らかめ いいお酒です
Kikuhime山廃純米呑切原酒
alt 1
16
mak
菊姫はやっぱり美味しい! 濃厚で強い旨味 19度と度数も高めで、呑みごたえもしっかり いい週末です
alt 1
18
mak
濃厚な口当たりとよくキレる後味 度数も高く呑みごたえあり 秋のお酒も楽しみです
Shiramayumi純米吟醸 飛騨の涼風
alt 1
17
mak
軽い口当たりで穏やかな甘味 辛口でスッキリ パッケージも夏らしく、 この時期にちょうどいいお酒
alt 1
17
mak
開栓時はお店で教わった方法でゆっくりと。 炭酸飲料のように泡が立ち上る 口に含むと濃厚な旨味と発泡感、フルーティな香り 後味は辛口でキレがいい これは美味しい! 幸せな気分になります
alt 1
17
mak
この時期の限定酒 にごりらしい濃いめの味わいも キリッとキレる よく冷やして飲むと美味しい!
alt 1alt 2
21
mak
見た目で購入 パッケージによると純米大吟醸とのこと 華やかな香りと少しの苦味 後味スッキリ 美味しい!
5