TAMORIESEMiyoshikikuMiyoshikiku ShuzoTokushima2016/9/11 09:46:555TAMORIESE壱60 無濾過生原酒 27BY 甘味とパイナップルの様な香り、食中より食後のゆったりしたい時に、私は呑みたい。かとチャン私も最近この酒の違うヴァージョン入手しましたが、毎回この銘柄にはおどろされます。どんな食べ物と合うのか疑問にさえ思いますが、確かに食後酒としていいですね〜(^ν^)TAMORIESE某書に寄れば、フィッシュカツや徳島ラーメンと合わせてみて、と書いてました。
TAMORIESESakuramuromachi特別純米Muromachi ShuzoOkayama2016/9/4 14:50:143TAMORIESE蛇の目お猪口に入れたらうっすらキャラメルの様な色。呑んだ後の余韻も心地いい。雄町系ってこういう系統なのかな。そして私はこの系統が好きだ。
TAMORIESEKitaya純米大吟醸KitayaFukuoka2016/9/3 12:14:26スタンドふじ2TAMORIESE香りは華やかで一気に飲んでしまいそうになる!淡泊な味には大吟醸が合うという話は聞くが、この事なのか?と思う。
TAMORIESEShirataki純米YamamotoAkita2016/8/28 08:53:02立ち呑み 最4TAMORIESEど辛!て言うても、ちょっと酸味を感じるくらいで。。味噌漬けチーズの強さには合うかも。
TAMORIESEMifuku純米吟醸Mifuku ShuzoShiga2016/8/28 08:29:58立ち呑み 最6TAMORIESEドルーコ フクミ…ならぬコールドミフク! しっかりした飲み口。夏物の割にはインパクト凄い(笑)
TAMORIESEHaneya純米吟醸ひやおろしFumigiku ShuzoToyama2016/8/27 13:58:094TAMORIESE透明感がある、というのはこんな感じの事なのか…?スッキリ。
TAMORIESEYuhoMioya ShuzoIshikawa2016/8/27 13:05:271TAMORIESE確か緑色のラベルやった。一口めはしっかりとした印象。ほんのり米の味がしてキレがいい方かと。
TAMORIESEDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2016/8/15 13:12:30Bistro SAI (お米のジュース BISTRO SAI ビストロ サイ)6TAMORIESEお米!!
TAMORIESEJuyondai純米吟醸生詰酒中取りTakagi ShuzoYamagata2016/8/15 12:51:519TAMORIESE備前雄町。口に含んで暫くして、ずっしりした雄町感。ピクルスの酸っぱさも瞬時にスッキリ。なかなかのインパクト!