Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すみややへえ炭屋彌兵衛
45 チェックイン
炭屋彌兵衛のラベルと瓶 1

みんなの感想

辻本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県真庭市勝山116
map of 辻本店
Google Mapsで開く

タイムライン

炭屋彌兵衛備前雄町 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
harley21
津山訪問時に購入。 活性炭素不使用により、純米酒本来の山吹色の輝きを放ち、やや酸味を帯びた雄町の旨味が引き出され コクのある喉越しからふくよかな余韻を残しながらすっきりと切れていきました。 冷やで飲んじゃいましたが、秋の夜長にぬる燗で飲むのも良かったなぁと思わせるお酒でした😊
alt 1
21
橘マサキ
口に運んだ瞬間は(悪い言い方になっちゃうけど)居酒屋で「熱燗」とだけ書かれたお酒のようなアルコール臭と酸味を感じる。 人によってはクセと感じるかもしれない。 ただ豊かな風味と濃厚な甘みがあり、飲み込んだあとに残る雑味はほぼゼロ。 はじめましての印象とさようならの印象が全く違う一杯。 最初の風味が苦手な人は少なくないかもしれないけど、日本酒好きには間違いなくオススメできる一本。 ただ……絶版らしいんですよね…… なんと勿体ない……
alt 1alt 2
alt 3alt 4
59
hoshiaki
純米🍶雄町🌾 備後落合-米子-岡山-松本の電車旅🚃3日目 真っ黄っき😳。熟成感あるが、想像よりはスッキリ。じわじわとくる。鯛皮ポン酢と合わせたらすんごいスッキリ✨。岡山の夜を甘く見てお店の予約をしなかったら、どこも満席😭しぶしぶ入った回転寿司が想定外に美味かった😋ありがたや🙏岡山駅前の桃太郎がフィーバーしていた✨ 寿司海都@岡山 20211211
alt 1alt 2
21
みな
岡山県雄町米 精米歩合55% 薄い山吹色で酸味と熟成香のある辛口のお酒 貯蔵・熟成に一年以上かけているとのことで、米本来の深みがありますが決して飲みにくくはない!好みではなかったのですが…フキノトウとの相性がとてもよかったです◎
1

辻本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。