てぃっぷChikubushimaYoshida ShuzoShiga2025/1/31 11:24:212025/1/31両川 RYOSEN14てぃっぷ古酒として飲みましたが、最高でした! クセに振り切ったのがすごくコクがあって美味しいです🎶
てぃっぷTosatsuruTosatsuru ShuzoKochi2025/1/27 11:13:172025/1/2720てぃっぷ今日のお供 ふと熱燗が飲みたくなって、近くの酒屋で買った本嬢辛口の土佐鶴です。 個人的には燗は辛ければ辛い方が身体に沁みます。 ちなみにちろりは錫で作られたいいやつですʕ•ٹ•ʔ
てぃっぷIchinokuraスパークリング純米酒IchinokuraMiyagi2025/1/22 10:40:022025/1/2221てぃっぷ東北旅行の戦利品2本目 妻の要望でスパークリングを購入。 もちろんのことながら安定の適度な酸味が最高です。
てぃっぷKajokotobukiKotobukitoraya ShuzoYamagata2025/1/21 10:48:162025/1/2116てぃっぷ東北旅行の戦利品1本目 米は雪女神、霞城壽の純米大吟醸です。 まろやかな中に適度な酸味としっかりとした米の旨味が閉じ込められてます!
てぃっぷ筍Wakatakeya ShuzojoFukuoka2024/12/18 11:07:082024/12/1812てぃっぷ今日は福岡の日本酒です。口当たり、喉越しともに滑らかで、素晴らしいです。
てぃっぷSanshaHarada ShuzoujoGifu2024/9/8 07:34:542024/9/8いっぷく茶屋15てぃっぷ口当たりはすごくまろやかで甘めですが、その後辛味があって、ものすごく美味しいです! この旅館内ではなんとタダでいただけます!
てぃっぷIsojimanIsojiman ShuzoShizuoka2024/8/9 11:00:432024/8/917てぃっぷ磯自慢さんのあまざけ! 麹の香りがしっかりとあり、そても飲みやすいです! お酒楽しみながら健康にもなる気がします笑
てぃっぷKid純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2024/7/31 10:25:582024/7/3123てぃっぷオリンピック観ながら、エイヒレ炙りながら呑んでます。 適度な酸味とコクのバランスが素晴らしいと思います!
てぃっぷKuroushiNate ShuzotenWakayama2024/6/29 09:42:142024/6/299てぃっぷどんな料理にも合いそうな、辛口日本酒ど真ん中って感じの酒です🍶 クセなくスッキリ飲めます。 ちなみに黒牛の梅酒もオススメです。
てぃっぷYokoyamaSILVER 超辛7Omoya ShuzoNagasaki2024/6/26 12:00:372024/6/2622てぃっぷ超辛口なのにサッと喉を通ります。 ワイングラスで飲むのがオススメのようです!
てぃっぷKaze no Mori秋津穂 657Yucho ShuzoNara2024/6/26 11:29:472024/6/2625てぃっぷもう言うことないですね。 さけのわでもみんな飲まれてるので、写真のみです。