yyk0117Yuho生酛純米百万石乃白Mioya ShuzoIshikawa2023/2/18 12:58:3421yyk0117雑味がなくスッキリ。香りが鼻に抜ける。石川県のお酒は美味しいと思う。とても良いです。
yyk0117金澤中村屋純米吟醸生原酒Nakamura ShuzoIshikawa2023/2/12 12:53:4816yyk0117生酒らしく濃い飲み口だが、甘さ、酸味、色々な味が口の中で広がり、旨い。こう言う複雑味のある味わいはかなり好み。
yyk0117Banshuikkon純米吟醸San'yohai ShuzoHyogo2022/12/27 13:16:0722yyk0117しっかり硬派だけど酸味もあって好みの味。なるほど評判いいのも頷けるな。また買おう。
yyk0117AGEOKitanishi ShuzoSaitama2022/12/27 13:07:3820yyk0117かなり高かったが年末なので奮発して購入。甘さがシャープに口の中で広がる。後味スッキリ。確かにこれは美味い。
yyk0117Kaze no Mori山田錦807Yucho ShuzoNara2022/11/22 14:14:4628yyk0117口に含んだ瞬間に弾ける味わい。とても飲みやすく美味しい。発泡感がたまらない。とても良い。
yyk0117Isojiman特別純米雄町53Isojiman ShuzoShizuoka2022/11/17 10:41:5220yyk0117米の味しっかり。酸味もある。とてもバランスがよく美味しい。
yyk0117Shichihon'yari無有Tomita SaketenShiga2022/11/4 13:26:1718yyk0117思ったよりもふくよかな味わい。米の味がしっかりする。酔っ払うの早そう。
yyk0117TedorigawaYoshida ShuzotenIshikawa2022/9/26 12:40:3119yyk0117口に含むと酸味広がる。甘さはなくスッキリ。でも酸味が味わい深くて淡白ではない。
yyk0117GassanYoshida ShuzoShimane2022/8/28 12:32:4818yyk011713%と低アルコールのせいか非常に飲みやすい。口の中にはっきりとした甘さが広がる。ほんのりとじゃなくてはっきりと。後に残るような甘ったるさはない。さわやかな味わい。
yyk0117TaitenshiragikuShiragiku ShuzoOkayama2022/8/15 12:08:4118yyk0117岡山の地元スーパーで購入。すっきりと辛口だがほのかな芳醇さがある。フルーティさはあまりなく、どちらかというと「古典的なお酒」という印象だけど、重すぎないのがいい。
yyk0117Yuki no BoshaSaiya ShuzotenAkita2022/8/9 14:03:0723yyk0117飲んだ瞬間に酸味と甘味が口の中に広がる。少し重厚さも併せ持った印象。秋田のお酒は美味しいなぁ。
yyk0117MansakunohanaHinomaru JozoAkita2022/7/23 14:10:3520yyk0117飲んでから口に広がるさわやかな酸味・甘味と鼻に抜ける香りがとても豊か。でも軽い感じはあまりしない。うまい。こーたyyk0117さん、 このラベルとっても可愛いですね…!!
yyk0117KozaemonNakajima JozoGifu2022/6/18 12:59:5718yyk0117夏吟という涼しげな響きに惹かれて購入。サラッとして飲みやすい。辛口。個人的にはもう少し複雑味も欲しいかな。