yyk0117Katsuyama献Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2023/11/3 12:41:3511yyk0117すっきりとした甘さが特徴的。シャープな甘さ。うまい。
yyk0117Niwa no UguisuKITAJIMA ulalaYamaguchi ShuzojoFukuoka2023/10/21 13:00:2314yyk0117キレとほんのり甘さが同居しているシャープなお酒。好みの味とは少し違うけど、美味しい。 最初は少し物足りなさを感じたけど、飲み続けても飽きない。味の方向性が単調じゃないから?
yyk0117Haginotsuru雄町 純米吟醸Hagino ShuzoMiyagi2023/9/29 12:52:5514yyk0117硬質でしっかり芯のある味。もう少し時間をおいて飲んでみると違った印象になるかも。
yyk0117Morishima純米酒Morishima ShuzoIbaraki2023/9/10 13:12:3816yyk0117瑞々しく酸味と甘さのバランスが素晴らしい。発泡感もある?とても美味しく好きなタイプ。 またぜひ買いたい。
yyk0117Aramasa涅槃亀 88Aramasa ShuzoAkita2023/8/26 13:05:4721yyk0117口の中に広がる甘さと酸味がとてもバランスよくて非常にうまい。発泡感もある。さすが新政だなと思わせる一品。
yyk0117Born純米大吟醸 艶Katokichibei ShotenFukui2023/8/12 12:15:5615yyk0117口に含んだ瞬間は甘さが、その後は辛さが残る。個人的にはもう少しシンプルな味わいの方が好きかな。
yyk0117Dewazakura純米吟醸 出羽燦々Dewazakura ShuzoYamagata2023/8/11 12:35:1613yyk0117キリッとした辛口だが味に深みがあって上品。冷やして夏に飲むにはピッタリ。
yyk0117Benten山羽音 純米吟醸Goto ShuzotenYamagata2023/7/28 13:21:2111yyk0117淡麗辛口。かなり軽い。もうちょっと味わいが欲しくなるところ。 …と思ったが二日目以降は美味かった。
yyk0117Tatenokawa美しき渓流 純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2023/7/1 13:17:2215yyk0117東京駅の長谷川酒店で購入。 うまい。まろやかな味わい。
yyk0117Yuho生酛純米百万石乃白Mioya ShuzoIshikawa2023/2/18 12:58:3421yyk0117雑味がなくスッキリ。香りが鼻に抜ける。石川県のお酒は美味しいと思う。とても良いです。
yyk0117金澤中村屋純米吟醸生原酒Nakamura ShuzoIshikawa2023/2/12 12:53:4816yyk0117生酒らしく濃い飲み口だが、甘さ、酸味、色々な味が口の中で広がり、旨い。こう言う複雑味のある味わいはかなり好み。