ラグビーおやじHijiriひとめぼれ35&50SAVAGE生酛Hizirism純米生酛Hijiri ShuzoGunma2024/9/11 13:03:542024/9/1126ラグビーおやじ開栓時に若干ガス感がある。ファーストインプレッションは、ラムネのよう。ただしガス感はかなり微妙。食事にも合うが、デザート酒としてもイケる。 開栓後の変化がどうなるのか、楽しみ。
ラグビーおやじShichiken純米ひやおろしYamanashi MeijoYamanashi2024/9/1 14:02:592024/9/134ラグビーおやじ精米歩合70%の純米酒なので、風凛美山のひやおろしだと思われます。ひと夏越えた一回火入れの純米酒は、旨みがしっかり乗りフレッシュさも感じられます。 これから沢山の蔵からひやおろし、秋あがりが蔵出しされると思いますが、やはり秋は酒が美味くなるシーズンです。
ラグビーおやじ国府鶴純米野口酒造店Tokyo2024/8/23 20:21:3429ラグビーおやじ令和6年の春に復活した酒蔵、東京府中市の野口酒造店が醸した純米酒。僅かに果実香を感じるが、すぐに消える。純米ながら比較的スッキリとした味わいで、あまり印象が残らない。復活の酒と期待値が大きすぎたせいか、やや残念。
ラグビーおやじ立山吟醸Tateyama ShuzoToyama2024/8/17 15:10:202024/8/1824ラグビーおやじカップ酒ですが.中身はしっかりとしています。吟醸香はほぼ感じませんが、呑み口は非常に滑らかで、優しい味わいです。 スッキリ系の辛口吟醸酒です。
ラグビーおやじまんこいKagoshima2024/8/13 08:58:4519ラグビーおやじ奄美の黒糖焼酎。樫樽貯蔵したアルコール度数30度の味わい深い焼酎。黒糖焼酎なのでラム酒っぽい。樫樽貯蔵なので、薄っすらと褐色に色づいています。 ロック、ソーダ割り、意外にもレモンサワーがおいしい。
ラグビーおやじDaisekkei純米酒リンゴ酸(長野R酵母)多酸性酵母仕込Daisekkei ShuzoNagano2024/8/13 00:42:322024/8/1329ラグビーおやじ白ワイン並のしっかりとした酸が効いていて、リンゴ様の香りと相まってフルーティ。アルコール度数13度とやや低アルなので、冷たく冷やして爽やかに味わえます。
ラグビーおやじFusano Kankiku純米吟醸OCEAN99青海Kankiku MeijoChiba2024/8/12 21:19:342024/8/1230ラグビーおやじ開栓時軽くポンと鳴り、少しだけガス感あり。穏やかな香り、わずかに柑橘系の味わいがある。冷たく冷やして、夏の昼下がりにゆっくり味わいたい。
ラグビーおやじToyobijin純米大吟醸 ASIAN BEAUTYSumikawa ShuzojoYamaguchi2024/8/4 12:50:052024/8/222ラグビーおやじこれまで飲んだ東洋美人の中では1番甘さを感じる。香りは果実香がふくよかながら、和三盆のような上品な甘さ。能登の白菊にも似たような味わいがある。
ラグビーおやじKinoenemasamune純米吟醸生酒 雷光Iinuma HonkeChiba2024/7/26 18:57:1519ラグビーおやじやや甘口で穏やかな吟醸香があり。ガス感はなくスッキリと飲めるが、好みではない。
ラグビーおやじGlorious Mt.Fuji辛口純米酒逸閃風刃純米Fuji ShuzoYamagata2024/7/19 12:55:212024/7/1922ラグビーおやじ新潟県産五百万石100%、精米歩合80%で醸した純米酒。 今時はやりの果実香はないけれど、酒好きには堪らない深い味わいと辛口ならではのスッキリ感のある、飲み飽きしない食中酒。 今日は冷たく冷やして飲んだけど、 ぬる燗でも試してみよう。 味にふくらみが出て、旨味が増すような気が。
ラグビーおやじAtagonomatsuひと夏の恋 純米吟醸生Niizawa JozotenMiyagi2024/7/11 12:08:292024/7/1123ラグビーおやじ穏やかな吟醸香、スッキリとした飲み口で夏向き。とても綺麗な酒質です。
ラグビーおやじ国府鶴野口酒造店Tokyo2024/7/5 04:12:2823ラグビーおやじ7/1の販売開始の翌日入手しました。まだ、飲んでいません。地元府中で醸された酒が生まれた事が嬉しく。飲んだ感想はまた、コメントします。 純米をのみましたが、ほぼ香はなく凡庸な酒としか思えませんでした。 残念ながら、野口酒造さんの前途は多難だと思います。 個性か世の流れに流れるのか、主張を持つ酒造りが重要ではありませんか。
ラグビーおやじKamokinshu辛口特別純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2024/6/27 13:24:222024/6/2727ラグビーおやじ穏やかな果実香がありながら、しっかりとした旨味のある辛口、ドライなイメージ。微かにガス感があり、これまでに飲んだ事のないタイプ。
ラグビーおやじToyobijin女神の春の詩純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2024/6/18 11:50:272024/6/1722ラグビーおやじ久しぶりの東洋美人。純米大吟醸は初めてだけど、フルーティーで旨みもしっかり乗った味わい。かなりいけている一本。 今は、女神夏の詩が販売中。
ラグビーおやじHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/6/12 02:51:322024/6/1226ラグビーおやじ穏やかな吟醸香、そしてエレガントな旨み酸味の調和が相まって、爽やかな印象がある。以前四合瓶で購入しましたが、これは一升瓶でたっぷりと楽しみたい一本です。
ラグビーおやじUnspecified紫宙2024/6/6 11:00:182024/6/622ラグビーおやじ苺っぽい酸味と微かな甘みの味わいで、果実香が程良く感じられる、爽やか系の酒。 食事にも合いますが、デザートとしてもいけますね。
ラグビーおやじ立山純米吟醸Tateyama ShuzoToyama2024/6/5 21:35:1730ラグビーおやじ久々の立山。以前、ギンレイをよく飲んでいましたが、今回は純米吟醸を試してみました。 ほのかな吟醸香、立山らしいスッキリ感が食事を引き立ててくれます。次回は一升瓶を仕入れたくなりました。
ラグビーおやじ夜明け前特別本醸造 辰の吟特別本醸造Ono ShuzotenNagano2024/5/20 11:29:072024/5/2020ラグビーおやじスッキリ系柔らかな吟醸香で、食事にあう爽やかな酒質。飲み飽きしない優しい酒です。
ラグビーおやじKanae特別純米無濾過瓶火入生貯蔵Shinshu MeijoNagano2024/5/10 07:23:472024/5/1028ラグビーおやじ初めての鼎。 生貯蔵ではあるものの瓶燗火入処理されているため、いわゆるフレッシュ感はない。純米無濾過らしいねっとり感と旨味の濃い味わいで、チビチビ飲むのに最適。 食事との相性、厚みのある味わいなので、肉料理に合わせても良い感じ。