ラグビーおやじZarusohorai特別純米Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/8/13 12:39:582025/8/1217ラグビーおやじ旨、辛、酸がバランス良いので、食事に寄り添うタイプです。今のシーズンはちょっと乗り気がしませんが、おそらくぬる燗でやると更なる魅力を発見出来そうな気がします。 常備しておいて良いタイプの一本だと思います。
ラグビーおやじDaisekkei活性うすにごり辛口純米純米Daisekkei ShuzoNagano2025/8/10 12:20:442025/8/924ラグビーおやじ葡萄を思わせる果実香、しっかりとした味わいをやや強めの酸がしめ、バランスの良い仕上がりになっています。大雪渓はハズレがないですね。
ラグビーおやじ新藤酒店本醸造Shindo ShuzotenYamagata2025/8/3 12:46:592025/8/322ラグビーおやじ横浜の酒店吉祥のオリジナル【くびったけ】。山形の雅山流を醸す新藤酒店とのコラボ商品で、精米70%のアル添本醸造酒。しかし、新藤酒店らしい良い香りを出す、14%というやや低アルの辛口に仕上がっており、CPは素晴らしいと思いますよ。
ラグビーおやじWagauji特別純米OujimanYamagata2025/7/18 11:28:422025/7/1821ラグビーおやじ酸がほど良く効いている、スッキリ辛口系の特別純米。含み香にはマスカットのような香りがあり、ほのかなフルーティーさがあります。香りは穏やかであり、食事に寄り添うタイプですね。
ラグビーおやじ天寶一特別純米TenpoichiHiroshima2025/7/16 13:05:552025/7/1421ラグビーおやじ米の旨味がしっかり溶け込んでいる、落ち着いた味わい。比較的酸が効いているので、さっぱりした飲み口です。天寶一は安定の旨さです。
ラグビーおやじRuka純米Dry純米Matsuya ShuzoGunma2025/7/2 18:22:542025/7/229ラグビーおやじ米の旨味を引き出しつつ、食中酒としての控えがあり、スッキリと飲めます。今流行りのフルーティー系とは違いますが、日本酒らしい味わいを楽しめます。
ラグビーおやじKamokinshu特別純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/6/17 03:38:392025/6/1727ラグビーおやじハズレなく、やはり美味い酒ですね。繊細で穏やかな果実香があり、少しガス感があります。 賀茂金秀はハズレなしです。
ラグビーおやじDaisekkei特別純米生酒Daisekkei ShuzoNagano2025/6/14 12:33:432025/6/1424ラグビーおやじ精米歩合は長野酒によくある、59%という微妙な歩合。香りは大雪渓らしく穏やかで、微かなガス感あり。やや辛口に感じるのは、酸が効いているからかと思います。生酒ならではのフレッシュ感よりも、旨味の厚みを感じます。
ラグビーおやじShigemasu辛口純米特別純米Takahashi ShotenFukuoka2025/5/21 13:10:122025/5/1920ラグビーおやじ適度な吟醸香、サラリとしたドライな味わいで、食中酒にもってこいです。飲み飽きしないタイプのお酒で、常備しておきたい一本ですね。
ラグビーおやじTakachiyo純米吟醸森のくまさん純米吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/5/16 13:06:282025/5/1423ラグビーおやじ開栓時少しシュッとしますが、飲んだ時のガス感はありません。原料米の森のくまさんの個性なのか、少しフローラルな香りがあり、最初は旨味、甘味のあるコクのある味わい。開栓後少し時間を経ると、ややドライな味わいが加わってきます。 森のくまさんは初めてなので、もう少し試験が必要かと。
ラグビーおやじDaisekkei季節限定純米吟醸Daisekkei ShuzoNagano2025/5/12 03:11:212025/5/1029ラグビーおやじ開栓直後から香りは控えめで、サラリとした呑みくち。開栓2日後からは甘味、旨みが濃厚になりしっかりとした味わいに変化。大雪渓は美味いですね。
ラグビーおやじShinshu Kirei純米吟醸無濾過生原酒Okazaki ShuzoNagano2025/5/4 13:06:242025/5/425ラグビーおやじとても上品な香り、甘味、旨みが調和している綺麗な酒です。食中酒、食前酒、食後酒とあらゆるシーンで楽しめると思います。
ラグビーおやじAtagonomatsuあたごのさくら純米大吟醸Niizawa JozotenMiyagi2025/4/27 12:42:462025/4/2723ラグビーおやじ大吟醸ながら香りは控えめで、食事に寄り添うスッキリとしたお酒です。ペットボトルの日本酒は2回目ですか、購入後持ち帰りが楽でアリだと思います。
ラグビーおやじTenpoichi純米吟醸生酒TenpoichiHiroshima2025/4/16 12:04:552025/4/1622ラグビーおやじ穏やかな果実香がありながら、しっかりとした厚みのある旨味が乗っています。食中酒として、最適の相棒ですね。
ラグビーおやじSuigei特別純米Suigei ShuzoKochi2025/4/15 23:30:242025/4/1427ラグビーおやじお馴染みの酔鯨特別純米。今回、東京駅グランスタの長谷川酒店さんで、ペットボトル詰めを購入。ペットは風情が無さ過ぎとか、日本酒らしくないとかご意見はあるでしょうが、中身は変わりません。東京駅から自宅まで持って帰るのが楽ちんでした。 あたごのさくら、紀土純米吟醸生酒春乃薫風の3本を持ち帰りました。
ラグビーおやじMizubasho純米吟醸辛口スパークリングNagai ShuzoGunma2025/4/10 17:04:482025/4/1126ラグビーおやじ香りは極めて控えめながら、発泡感がかなり強くてスパークリングワインのよう。清涼感あふれる旨口の純米酒。
ラグビーおやじKaze no Mori507 Petit 秋津穂Yucho ShuzoNara2025/4/3 19:51:132025/4/333ラグビーおやじ秋津穂を50%まで磨いた大吟醸スペック。香りは穏やかながら、ワインのような味わい。微炭酸が舌をくすぐる逸品。
ラグビーおやじUtashiro純米鳴神純米天領盃酒造Niigata2025/3/11 11:39:392025/3/1132ラグビーおやじ香りは穏やかであり、味わいは純米でありながら非常にスッキリしていて、若干のガス感ありです。食中酒に向いていますね。 比較的新しい銘柄なので、これから頑張ってほしいです。
ラグビーおやじKamokinshu特別純米原酒生酒特別純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/3/6 21:38:252025/3/635ラグビーおやじ爽やかで美味いですね。 ワイン風のテイストもあり、和洋中いずれの食事にも合うと思います。思っていたほど、ガス感はありませんでした。