Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
サワコサワコ
日本酒の美味しさにどっぷりと浸かっています。

注册日期

签到

203

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kuroobi悠々特別純米
alt 1
17
サワコ
口当たりがいい。喉越しも良く飲みやすいです。金沢で購入したお酒です。黒帯シリーズを購入したので、飲み比べが楽しみです。
Daisekkei特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
20
サワコ
長野県の数ある日本酒から、やっと自分の好みのお酒を見つけました。ふらっと入ったお蕎麦屋さんで、後ろから大雪渓をオーダーした紳士。初めて聞く銘柄に興味が湧き、私もオーダーしました。惚れました。すぐに買いましたよ!今日は、ゆっくり家飲みで。最初に酸味があるけど飲みごごちのいいお酒です。
Kaze no MoriALPHA 1 DRY純米生酒無濾過
alt 1
20
サワコ
風の森、初めて頂きました。酸味を強く感じて、重い感じを受けました。この重い感じは、Dry なのだと思います。それほど日本酒を知っている訳ではなので、自分の中では新しい美味しい味です。伝統技法と現代技術の融合とありました。昔の味にも近いのかな、なんて思ってしまいます。つくづく、日本酒は奥が深い。
alt 1alt 2
21
サワコ
一口目、酸味を感じて“おっ”となりました。冷やして飲むと美味しい😋しばらく、保管していたので、いつ買ったか覚えてないのですが…😅飲みすぎないようにしないと…
Zaku2023純米吟醸ひやおろし
alt 1
25
サワコ
まだまだ暑いけど、ひやおろしゲットしました。冷やしていただきました。口の中に爽やかな香りが広がります。 喉越しもいいな。飲みやすいお酒です。
緑香村特別純米生酒無濾過
alt 1
15
サワコ
長野の松本の居酒屋で勧められて飲んで、美味しい‼️って思ったお酒でした。居酒屋の方が美味しいおつまみだけど、家飲みでもお酒は変わらず美味しかった♪♪
alt 1
13
サワコ
少し辛口かな、お腹にズーと流れ込んでいきました。(多分、空腹だったからかな) 飲んだ後は、口の中に余韻が残るけど、くどくないかな。
Momokawa純米吟醸無濾過
alt 1
16
サワコ
やや辛口とのことでしたが、濃いなという印象でした。このお酒のコクなのでしょうか…後味も良くて、辛口と言うけど飲みやすいと思いました。
Tenbi播州愛山純米大吟醸
alt 1
19
サワコ
微発泡なのか、開栓した時のプシュが期待感を高めます。一口目に感じる甘さは、原料米の愛山の甘みなのだと思う。ラベルもクールな印象。
Edo Kaijou雄町純米吟醸原酒
alt 1
18
サワコ
山田錦と飲み比べみたいになりましたが、素人なので違いは分かりません😅でも、こちらの方が、酸味が柔らかく感じました。
Edo Kaijou山田錦純米吟醸原酒
alt 1
17
サワコ
東京のお酒という事で、どんなものだろうと興味深々でした。わずかに発泡性を感じる。一口目は酸味を感じます。 ワインのようにも感じる飲み心地かな…?
5