Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
momomomomomo
美味しいのはあたりまえ。そこに日本酒があれば買って飲んでみる。コスパも重要。

注册日期

签到

190

最喜欢的品牌

18

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
31
momomo
山口県岩国にて、 外食にて地酒をのみ比べ。 黒松が良かった。息子も家内も同じ感想。 ちょっとふくよかな酸味が、。。これが旨い。 コンビニでカップ購入できる。これがふくよか、酸味あり、なかなか良き酒。 四合瓶持って帰ります。
Yamasan山恵錦純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
家飲み部
41
momomo
シュワピチ。良いガス感。 最初甘さ、後スッキリ すぐなくなった。
alt 1
33
momomo
酒蔵で購入 ここの酒蔵の販売所では全ての酒の試飲が可能?かと思うほど多くの種類を試飲できる。 嫁が運転を代わってくれることになり、試飲した。申し訳ない。 その試飲の一中で番旨いと感じたさけです。
alt 1
家飲み部
28
momomo
今日試飲会に遭遇。広島酒。期待。オバマさんと呑んだ銘柄?! あまり、がつがつ販促されていなく、王者の貫禄?好感持てる。 でもラインナップに辛口があまりないかんじ? 雨後の月とか、宝剣とは違うんか? その中でも辛口といことで購入。 辛口ではないけど旨いよ。
Ubusuna2023穂増 四濃醸生酒
alt 1
家飲み部
34
momomo
はじめての産土 開栓でポンと良い音。 飲み口はシュワシュワ。色は透明。 度数13度 ぐいぐいいける。今風のお酒。 人気あるのはわかる気がする。 しかし高い。
momomo
最後の一杯は白濁だった。
alt 1
家飲み部
31
momomo
はじめての島根のお酒。出雲富士。 今日は日中めっちゃ暑かった。 冷蔵庫で冷やしていただきます。 ガス感はない。全体的にスッキリ辛口でうまし! コスパも良い。 良いお酒です。出雲にいきたくなる。
alt 1
32
momomo
意志が弱いので買おうと思っていた酒があるのに、酒屋で見かけたらこういうお酒はつい買ってしまう。本当に意志が弱い。 購入二回目の飛露喜 冷えすぎてると辛さが前面に。 温度が上がってくるとバランス取れて旨くなる。 そんな感想
alt 1
家飲み部
37
momomo
夏、幻舞、吟醸。 いいんでないかい 米の銘柄は記載無し。
momomo
アル添。純米を入手したいところではある。 でも、こスバ、プレミアム観感すごい。
Kid山田錦純米大吟醸
alt 1
家飲み部
41
momomo
夏酒と迷って紀土の純米大吟醸を購入。 バランスは素晴らしい。とても美味しいです。 夏にはちょっと甘過ぎるかもしれない。 夏はスッキリ目が好きなんだなと再認識。 コスパはすごい。
momomo
スーパーくどき上手買うんだったら 紀土の純米大吟醸も選択肢。
Murayu夏の生酒生酒
alt 1
家飲み部
42
momomo
村祐の夏の生酒。アル添。 今年も旨い。最高。 甘さ、酸味、苦味のバランス。 そして旨み。
Naraman純米生酒おりがらみ
alt 1
家飲み部
36
momomo
はじめての奈良萬のお酒をいただきます。 24年03製造 酒屋で夏酒か定番酒か、迷いに迷ってこれを購入。 開栓は爆発せず問題なく。 シュワシュワですね。 かなり好み。 夏に飲んでも最高と思います。
Super Kudoki Jozu改良信交純米大吟醸生詰酒
alt 1
家飲み部
39
momomo
paypayポイントがお得にたまるので思いきって購入。 飲んで見たかったお酒をいただきます。 凄い旨い。言葉にならん。 裏ラベルに 今できる最大の努力を と書いてあります。 酒は奥深いですね。
momomo
手がるに、気がるに手に入らない酒は、、酒ではない。 新政越え 十四代越え そう思う
Shuho夏吟醸吟醸原酒生酒
alt 1
28
momomo
夏っぽいのを、という事で。 ラベルのひまわりがかわいい吟醸酒。 アルコール度数18度 日本酒度+20 これはかなり辛口を覚悟。 飲んで見ると総じてすっきり。という印象。 夏にはこういうのもあり。
alt 1
家飲み部
33
momomo
ラベルが見事。 國権酒造の國権という漢字は近寄り難い雰囲気がある。はじめて国権に手を出しました。 これは精米歩合80だけど自分にはおいしいです。 旨辛ですっきり。 この価格で素晴らしい。
momomo
三日目 このお酒は、自分に合っている。
alt 1
家飲み部
30
momomo
とっておいた茜さす。 上品な甘さ。バランスが良い。 甘過ぎるかなと?思いつつ、 杯が進むのは、やはり自分に合っていると 体が感じているからだろう。 味覚と体の反応は別なのだ。 なんちゃって。
Jumangame碧海純米吟醸
alt 1
家飲み部
29
momomo
旅行でよった鴨川のイオンで地元の酒を入手。 辛いでもない甘いでもないオーソドックスな味わい。 華やかさはか感じない変わりに旨みに包まれる。 なんちゃって。
momomo
このお酒は 苦味が前に出て良いと思う。
Fusano Kankikutrue white純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
28
momomo
旨い酒造るねー。 すごい。感心する。 久々に「うーんこれわすごい」と唸った。