Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
やす☆やす☆
2025/9/21 3000チェックインをもって引退 インスタアカウント👉yas_suuu

注册日期

签到

3,000

最喜欢的品牌

4

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Suigei高育54号純米吟醸
alt 1alt 2
夕ごはんまき
33
やす☆
スッキリクリアな口当たりでサッパリとした酸を伴ってキレ上がる。冷えていると淡麗辛口系。温度が上がると50%磨きの柔らかい旨味が表れる。
Tatsuizumi真夏の! 超辛口 一回火入れ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴もり
41
やす☆
五百万石らしいスッキリサッパリな口当たり。その後にほどよい旨味が広がるあたりが裏ラベルに書かれている辛口なだけではないというところか?冷酒でも常温でもいける感じの万能食中酒。
alt 1
alt 2alt 3
國酒bar 幸古士
37
やす☆
ベースの純米酒を凍らせて水分を分離して濃縮しているため度数は38度。製造年月は2020年ではなくH20年。 色は濃い赤。一般的な古酒のような熟成感、カラメル的な甘さがありつつ後味はウイスキーのようなハードリカー感があって面白い。ストレートで飲んだが割ってもいいかも。
alt 1
alt 2alt 3
凡人
44
やす☆
初のひだ山水。2015BYを常温にて。色は黄色がかっている。 BYのわりに熟成感は強すぎずまろやかで、アル添らしいスッキリしたキレ感もあって飲みやすい。熟成酒の良さとアル添の良さがちゃんとあって旨い。
alt 1alt 2
凡人
40
やす☆
初の國府鶴。プチフレッシュでスッキリした綺麗な酸が印象的だが、65%磨きらしいほどよい旨味もある。軽快さがある食中酒という印象。
RIE STYLE特別純米山廃無濾過
alt 1
alt 2alt 3
みち藤
お燗酒部
33
やす☆
R5BYをぬるめの燗にて。優しい口当たりで柔らかい旨味が広がり、山廃のほどよい酸を伴ってキレる。バランス良し。