やすのぶKirinzan玉雫 袋吊りしずく酒Kirinzan ShuzoNiigata2023/11/19 10:35:412023/11/19やすのぶ上品な香りとドライな味わいです。 すっきりとても美味しいお酒です。
やすのぶHyakusaiIbaraki2023/11/4 09:28:052023/11/4Shin Kichi (魚まみれ眞吉)9やすのぶ飲み口は若干の甘さがありますが、全体的にすっきり辛口の飲みやすい美味しいお酒です。
やすのぶMiyozakuraMiyozakura JozoGifu2023/11/4 08:57:302023/11/4Shin Kichi (魚まみれ眞吉)12やすのぶ口に含んだ最初の香りが鼻に抜ける日本酒感がありますが、その後はすっきりさっぱりです。
やすのぶInemankaiMukai ShuzoKyoto2023/10/28 11:15:392023/10/28やすのぶ独特な感じの日本酒です。 色は赤く甘味があって飲みやすいです。 いい意味で日本酒らしくないです。
やすのぶMansakunohana超限定Hinomaru JozoAkita2023/10/19 12:10:512023/10/1916やすのぶ飲み始めはすっきりドライですが後味に甘みも残ります。アルコール感もなくとても飲みやすく美味しいお酒です。
やすのぶKunimareKunimare ShuzoHokkaido2023/10/8 10:19:112023/10/81やすのぶドライで酸味、若干の甘味、苦味があります。和食に合う美味しいお酒です。
やすのぶHisagotaikoTaiko ShuzojoTokushima2023/10/4 13:47:412023/10/419やすのぶ口当たりが良くて、甘さと若干の酸味。 後味はスッと抜ける感じ。 美味しいお酒です。はしもと
やすのぶMiinokotobukiMii no kotobukiFukuoka2023/9/27 12:24:242023/9/27やすのぶドライで飲みやすいお酒です。飲み始めも飲み終わりもキリッとキレがいいです。 美味しいお酒です。
やすのぶTohokuizumiTakahashi ShuzotenYamagata2023/9/25 10:04:242023/9/251やすのぶ鼻に抜けるアルコール感はありますけど、甘さもまろやかで、酸味は少ないですがドライな美味しいお酒です。
やすのぶHirokiHiroki Shuzo HontenFukushima2023/9/25 09:19:522023/9/2523やすのぶ飲み始めも飲んだ後もスッキリ切れがいいです。少しの甘みと酸味とでバランスがとれています。実際アルコールは16度でしたがそこまで感じない飲みやすくて美味しいお酒です。
やすのぶJangeKawachu ShuzoNiigata2023/9/23 10:23:422023/9/23Motsuyaki Shiotaya (もつ焼 塩田屋)13やすのぶすっきりでとても辛口なんで度数は高いです。和食に合うお酒で美味しいです。
やすのぶKoshinokagetoraMorohashi ShuzoNiigata2023/9/20 10:43:342023/9/201やすのぶ飲み始めも終わりもすっきりとしてドライなお酒です。酸味というか旨味が独特な感じがします。すっきり美味しいお酒です。
やすのぶHarushikaImanishiseibee ShotenNara2023/9/19 10:52:122023/9/192やすのぶ少しの酸味と甘味がありますが、基本ドライで辛口のお酒です。飲みやすくて美味しいです。
やすのぶHayaseraMiyakehikoemon ShuzoFukui2023/9/8 13:10:002023/9/8鮨処くらげ 海月14やすのぶ飲み始めは少し甘めですが、後味はスッキリと美味しいです。