Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
LFLaYLFLaY
甘旨系華やかが好みです。

注册日期

签到

40

最喜欢的品牌

14

名人堂

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

宮寒梅純米吟醸ひやおろし
alt 1
14
LFLaY
七賢のひやおろしよりも、芳醇さが強めです。 でも後味はスッと引くので、食中酒としても◯ スイスイ系日本酒。
TakachiyoSPARK生酒にごり酒
alt 1
29
LFLaY
sparkというだけあって、微発泡。 甘みがしっかりで、とろみを少し感じる柔らかい口当たり。 【こんな方・シーンにおすすめ】 ①初心者さんにこそおすすめしたい 飲みやすっ!と概念が変わるはず...(変わってほしいという願望も込めて) ②勿論飲み慣れた人にも 友人と、家族と、複数人での祝いの場などにも◯
alt 1alt 2
16
LFLaY
華やか×甘み、でも後味スッキリで飲みやすい!甘うまフルーティー。 女性の作り手さんが手掛けていることもあって、初心者さんでも飲みやすそう! (女性の私も飲みやすかったです) カツオ&ポン酢と合わせましたが、相性も良くどんな料理とも相性が良さそう。お気に入りです。
3
LFLaY
米の甘みを感じる、王道日本酒。 鼻から少しアルコールは感じるかな... 食事と一緒に楽しむなら、甘みも強く感じるので煮物系や醤油ベースの味付けの和食に合わせたいかな?という印象。
3
LFLaY
メロンやバナナみたいなフルーティさが一瞬で押し寄せる! でも後味はスッと引き、なんだか水のよう。 アルコール感0で、初心者の方でも飲みやすそう。 革命的な日本酒に出会った!
KamoshibitokuheijiSAUVAGE純米大吟醸
2
LFLaY
口当たり少し甘いけど、口に含んでいると少し苦味を感じる。そのあと、すっと引いていく後味で飲みやすさもあります。 フルーティーな甘みと風味を感じるような後味。 食事と共に、というよりも、この子メインで楽しむのがおすすめ。
alt 1
16
LFLaY
辛口なので後味はスッと引くけど、口に含んだ瞬間は甘みも感じられて、非常に飲みやすい!確かに夏にぴったり。
alt 1
21
LFLaY
限定 生原酒 SHINE 美発泡 ライム・グレープフルーツ系、軽快で爽やか とラベルに記載があったけれど、個人的には割と甘口で飲みやすい印象です! ワイングラスで飲むのもおすすめ。
alt 1
18
LFLaY
アルコール9% 唯一無二 アルコール感じず、甘酸っぱい。 女性や日本酒初心者におすすめしたい、スイスイ系。
alt 1
18
LFLaY
一言で言うと... フルーティ、華やか、軽快な後口 段階の魔術! 口に含んで1〜2秒:紀土のように、華やか甘めフルーティ 余韻がそのあと少し口に残った後、 スッと消えていく
2