LFLaYMutsuhassen夏吟醸吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024/7/13 12:27:092024/7/1216LFLaY辛口なので後味はスッと引くけど、口に含んだ瞬間は甘みも感じられて、非常に飲みやすい!確かに夏にぴったり。
LFLaYHaneyaSHINE原酒生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/7/7 12:45:502024/7/721LFLaY限定 生原酒 SHINE 美発泡 ライム・グレープフルーツ系、軽快で爽やか とラベルに記載があったけれど、個人的には割と甘口で飲みやすい印象です! ワイングラスで飲むのもおすすめ。
LFLaYBeau Michelle純米吟醸Tomono ShuzoNagano2024/5/11 13:09:252024/5/1118LFLaYアルコール9% 唯一無二 アルコール感じず、甘酸っぱい。 女性や日本酒初心者におすすめしたい、スイスイ系。
LFLaYMimurosugidio abitaImanishi ShuzoNara2024/5/5 09:26:272024/5/519LFLaYDio Abita 芳醇甘いふくよか!!! これがみむろ杉の中で1番好き!
LFLaYSawayamatsumotoMatsumoto ShuzoKyoto2024/3/23 12:53:022024/2/318LFLaY澤屋まつもと Tojyo 一番スダンダード(いい意味でクセがない、食事の邪魔を全くしない) →基準になりそう
LFLaYGokyo純米Sakai ShuzoYamaguchi2024/3/23 12:50:512024/3/2318LFLaY一言で言うと... フルーティ、華やか、軽快な後口 段階の魔術! 口に含んで1〜2秒:紀土のように、華やか甘めフルーティ 余韻がそのあと少し口に残った後、 スッと消えていく