芳美伝Gakki Masamune純醸純米Ookidaikichi HontenFukushima2022/1/11 12:33:3325芳美伝楽器正宗の中では華やかさが大人しく、バランス感に優れた印象。ガス感も控えめではあるが、クリアな甘みは楽器正宗の特徴的なところをついている。メロンに近い風味を感じる。
芳美伝Gangi純米吟醸原酒生酒無濾過Yaoshin ShuzoYamaguchi2022/1/11 12:29:5326芳美伝非常にジューシーで華やかな味わい。 個人的に好みの奈良萬(無濾過生原酒中垂れ)と近い風味。 リピート確定の銘柄です。 パイナップル感があるのは、亀泉CEL24と似ているかも。
芳美伝Mizubashoスパークリング純米Nagai ShuzoGunma2022/1/6 11:45:5216芳美伝日本酒のイメージする辛口とは違い、ドライな辛口。 口当たりは甘さもあり、澪の辛口版のような印象。
芳美伝Tengumai山廃Shata ShuzoIshikawa2021/12/30 11:13:45芳美伝好き嫌いはっきり分かれるであろう、玄人向けのお酒。 とても黄色い外観で、渋み、苦味が強めの特徴的な味わい。
芳美伝Hirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/12/30 11:10:1117芳美伝料理と合わせて飲むには最高の一本。 にごり酒に続き、何度もリピートしてしまう飽きのこない美味しさ。
芳美伝Hirotogawaにごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/12/30 11:08:3719芳美伝個人的、NO.1のにごり酒。 にごり酒なのに甘すぎず、非常に均整のとれた味わい。
芳美伝Ibi原酒生酒無濾過杉原酒造Gifu2021/12/30 11:04:3718芳美伝WHITE射美 日本酒にハマるきっかけとなった射美。 1年ぶりにもかかわらず、思い出される上品な風味。 他のお酒とは一線を画す圧倒的な飲みやすさ。
芳美伝Hakkaisan純米大吟醸 しぼりたて生原酒「越後で候」純米吟醸原酒Hakkai JozoNiigata2021/12/22 12:04:2722芳美伝単体でも食事と合わせても美味しい😄 寿司の酢飯と、八海山の酸味がいい相性。
芳美伝TENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2021/12/16 14:26:3326芳美伝日本酒バル 縁 本日の5杯目。 焼酎の富乃宝山で有名な鹿児島の酒蔵の日本酒。 と、本日の至高の肴を載せました!笑 マスカットのようなフルーティな味わい、そして後味のキレが抜群でした! 店員さんも明るく話しやすい方で、非常に楽しめました😇 普段飲めない日本酒を提供下さりありがとうございました🙇
芳美伝Naraman純米Yumegokoro ShuzoFukushima2021/12/16 14:21:0523芳美伝日本酒バル 縁 本日の4杯目。 個人的に大好きなお酒でもある福島の奈良萬。 純米酒は他の奈良萬と比べ、辛口に感じましたが、牡蠣のしぐれ煮入りの卵焼きに良く合いました!
芳美伝Okunokami純米おりがらみToshimaya ShuzoTokyo2021/12/16 14:18:3326芳美伝日本酒バル 縁 本日の3杯目。マスカットのようなフルーティな味わいで、非常に飲みやすかったです! 一白水成に近いタイプの味でした!
芳美伝TaitenshiragikuShiragiku ShuzoOkayama2021/12/16 14:15:4521芳美伝日本酒バル 縁 本日の2杯目。 牛すじに合うお酒のオススメとして戴きました🙇 おばあちゃんの家のような、古風で安心感のある味わいでした!笑 煮物全般に合うような、玄人向けのお酒だと感じました!
芳美伝Maibijin純米吟醸山廃Mikawa ShuzojoFukui2021/12/16 14:10:5619芳美伝日本酒バル 縁 1杯目、白ワインのようなお酒🍷 凄くインパクトのある味わいでした!