芳美伝Juyondai吟撰吟醸Takagi ShuzoYamagata2021/5/4 13:55:2124芳美伝ようやく手に入れた十四代😏 香り華やか(マスカット系)で、アルコール感の少ない甘めの味わい。かといって、後味には辛味が少しあるので、次の一口が欲しくなる😋
芳美伝Hirotogawa純米 にごり純米生酒にごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/5/4 13:50:2824芳美伝食中酒としても万能なにごり酒。 せんきん雪だるまや、にいだしぜんしゅはつゆきと比べると、渋みがある。
芳美伝Denshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2021/5/4 13:47:3026芳美伝友人の実家にて。 昔ながらの日本酒。玄人好み? 香り控えめで米の旨味が直でくる。 アサリとか苦味のあるおつまみと合う👍
芳美伝ささまさむね五百万石純米吟醸Sasamasamune ShuzoFukushima2021/5/4 13:45:0819芳美伝郡山の泉屋酒店にて購入。 杜氏さんいわく、トマトと合うとのこと。 甘さの主張が少なく、飲み飽きない👍
芳美伝Oze no Yukidoke旬吟 生詰純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2021/4/19 14:03:472021/4/17芳美伝マスカット系の上立ち香🍇 強めのお酒が苦手な人でも飲みやすいと好評😂 大別して亀泉CEL-24と同じ系統になるが、それよりはややドライで、個人的には好き👍 トマト、チーズと相性良し
芳美伝Hirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/4/19 13:59:142021/4/1630芳美伝出張から帰って一本。 同銘柄の純米大吟醸よりやや芳醇。 香りはどちらも控えめで、入り甘口、後辛口。 酒好きであれば、止まらなくなる 笑 食中酒として万能👍 今度、お燗にして飲んでみようと思います🍶
芳美伝てふ純米吟醸Kokken ShuzoFukushima2021/4/19 13:55:532021/4/1525芳美伝出張の中日で実家に帰り、家族で分けた一本。 淡麗で香り控えめ。酸味が若干あり、アルコール感少なめで飲みやすい👍 海鮮丼に合いました🐟
芳美伝Nabeshimablossom moonFukuchiyo ShuzoSaga2021/4/19 13:53:122021/4/1027芳美伝鍋島の純米吟醸よりはさっぱりとしている印象。 名前の通り、花のような香りを感じる、花見にぴったりのお酒だと思う🌸
芳美伝Kamonishiki荷札酒 純米大吟醸純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2021/4/19 13:49:582021/4/1023芳美伝いまでや銀座にて購入。 人気のお酒であることを改めて実感! ガス感が非常に強く、ジューシー(果実系ではない)で美味しい👍 鶴齢に近い後口?
芳美伝Ippakusuisei純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2021/4/19 13:46:402021/4/723芳美伝香りは控えめ。酸味を感じるが、全体的にクリアな印象👍 赤武 純米吟醸と似た風味に感じた。 乳酸系の美味しさ。
芳美伝AtagonomatsuはるこいNiizawa JozotenMiyagi2021/4/19 13:44:132021/4/321芳美伝誕生日のお祝いに🙏 甘口+酸味で、スパークリングいちごジュースのような飲みやすさ😂
芳美伝Mizubashoartist seriesNagai ShuzoGunma2021/3/28 04:26:012021/3/1916芳美伝いまでや銀座にて購入 アルコール感が少なく、マスカットジュースのような爽やかな味わい👍 亀泉CEL-24に似ているが、比較的主張が少ない。
芳美伝Bakuren超辛口吟醸 亀ノ尾55%吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2021/3/28 03:46:1315芳美伝辛口好きの友人、大絶賛の一本🍶 後味のキレ抜群!食事と合わせてすいすい飲めちゃう😋 すごくクリアで上品でした✨
芳美伝Banshuikkon超辛San'yohai ShuzoHyogo2021/3/28 03:41:1017芳美伝播州一献 超辛 いまでや銀座にて購入。 辛口にしては香り、酸味強めでした👍 食事とも合わせやすく、辛口初心者には飲みやすいかも?(超辛というほど辛くない)
芳美伝Kamoshibitokuheiji雄町純米大吟醸Ban JozojoAichi2021/3/28 03:35:0422芳美伝東京の友人宅にて 微かな香りと、ワインを彷彿とさせる上品な酸味👍サーモン+クリームチーズと抜群に合います😋
芳美伝Hakkaisan大吟醸Hakkai JozoNiigata2021/3/25 12:52:0019芳美伝お寿司と八海山。 クリアな味わいで、後味辛口。 昔だったら苦手な日本酒だったかも 😅 30手前の今、食中にはこういう酒が合うのだと感じる👍
芳美伝Kakurei五百万石純米吟醸原酒生酒Aoki ShuzoNiigata2021/3/19 12:04:2818芳美伝じんわりと舌に広がる米の旨味が最高! 開栓は後半だったが、インパクトのある旨味に目が冴える! 後味の辛味で整えてくれるので、バランス良い👍
芳美伝Nabeshima純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2021/3/14 07:04:0623芳美伝九州に出張の同僚が買ってきてくれました🙏 微炭酸があり、ジュースのような飲みやすさ🌸 「鳳凰美田」と系統の似た、鼻を抜けるエレガントな香り。そして、「作」のような後味の余韻。 口に入れた瞬間から飲み込んだ後まで、ずっと美味しかったです!
芳美伝Hakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2021/3/14 06:58:3816芳美伝銀のさらと合わせていただきました😋 純米吟醸の伯楽星は、寿司との相性抜群であっという間に飲みきってしまいました 笑 特別純米よりは旨口で、食中酒特化というわけでない印象でした。
芳美伝IbukiうすにごりToyokunishuzo(あずま)Fukushima2021/3/14 06:53:4114芳美伝ローカルな銘柄だが、もっと有名でも良いくらい旨い👍 さわやかな酸味があり、単体、食中でもすいすい飲める🍶 赤武が好きな人はハマると思う👍