Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Soku山田穂純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
21
まき
伏見の「酒蔵BAR えん」にて(またしても位置情報取得できず💦)。 おりがらみらしい甘み、華やかな香り、でも後味は思いの外ドライ。
おろちの舞純米生酒袋吊りおりがらみ
alt 1
居酒屋 なだ番
23
まき
コシヒカリ100%! おりがらみの生酒らしく、ポンと威勢のよい開栓。 ハッキリ、爽快な酸味。力強い甘味と旨味。 肉の脂とよく合いそうです。
Yonetsuru出羽燦々純米大吟醸生酛
alt 1
24
まき
ぬる燗にしたら、出羽燦々の本領発揮! しっかりとした酸味と、柔らかな甘みと香り。 アンコウの鍋とともに。
alt 1
23
まき
優しい甘みと酸味。ぬる燗にするとさらにまろやかで、エンドレスで飲めてしまいます。 鱈すき身をつまみつつ。
alt 1
26
まき
ホワイティうめだの徳田酒店にて。 ひいきの酒場が、ひいきの蔵の酒を仕入れてくれると、素直に嬉しいですね。 柔らかい甘みや複雑な旨みがありつつも、しっかり酸が立って後味さっぱり。 本日のおばんざい「鯛とししとうの塩ダレ和え」と好相性です。
HatomasamuneHANABI純米生酒発泡
alt 1
24
まき
写真左。微発泡・おりがらみで、どぶろくと清酒の間のような感覚。肉の脂とも合いそう。