あしゃーShinrai純米吟醸Miwa ShuzoHiroshima2019-09-25T02:16:27.973Z6あしゃー力のある辛口のお酒。(*´∀`* 干物、お肉のような味の濃いものと合わせたい。
あしゃーTamagawa純米山廃Kinoshita ShuzoKyoto2019-09-22T22:54:48.833Z6あしゃーふくよかな香りと、山廃らしい力強さ。 香りを楽しんでから一口含むと、騙されます。( >Д<;)
あしゃーShinju no Tokimeki純米Meimon SakaiEhime2019-09-22T22:52:50.262Z4あしゃーとても飲みやすく、癖の少ないお酒。 この蔵元さん(名門サカイ株式会社)が全然認知されてないのが不思議なくらい。 是非飲んでいただきたい。
あしゃーMinami純米吟醸Minami ShuzojoKochi2019-08-14T15:17:35.729Z6あしゃーどっしりした印象。キレもありますが、日本酒らしさがどしりと来るお酒。fukuchaneコスパ高し!
あしゃー藤娘純米吟醸おりがらみ藤娘酒造Kochi2019-08-14T15:16:38.386Z5あしゃーしっかりした飲み口でしたが、キレがいいのですいすい入る。お肉や鰻の白焼きなどがピタッとはまりました(*´∀`*)
あしゃーKasumitsuru純米吟醸山廃KasumitsuruHyogo2019-08-06T09:27:40.156Z4あしゃー口当たりと喉ごしは日本酒の独特な感じがあるが、口に含んでいるときに嫌な感じが全くない。 山廃らしい力強さと、夏酒らしい爽やかさが見事に同居した逸品。
あしゃーDaijiro純米生酒Hata ShuzoShiga2019-07-03T08:41:24.171Z8あしゃーハードなお酒。辛めな味に強いパンチ。喉の奥まで殴ってくる。 日本酒の強さを全面に出したお酒。
あしゃーSuminoe純米吟醸Suminoe ShuzoMiyagi2019-07-03T08:38:30.298Z8あしゃーホヤ貝と一緒にいただきました。最高に相性のいいお酒。貝に負けず、臭みを中和して旨さだけを引き上げる。( ^ω^ )
あしゃー無題#2純米吟醸生酛原酒貴醸酒Kojima SohontenYamagata2019-07-03T07:49:39.669Z5あしゃー飲み放題メニューになかったんですが、冷蔵庫にあったのでいただきました。(((o(*゚∀゚*)o))) 甘い口当たり。 爽やかな喉ごし。仄かに残る余韻。素晴らしい。
あしゃー新政 NO.6 B-type純米生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2019-07-03T07:42:22.292Z7あしゃー2019年頒布会で限定100本らしいです。(店員さんから) 口当たりはスッキリして、喉ごしがいい具合のパンチをくれます。 なんにでも合うお酒。(///∇///)
あしゃーAramasa陽乃鳥純米貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2019-07-03T07:36:46.088Z6あしゃー口当たりが優しく、甘味のあるお酒。フルーティーとは少し違う甘味だったと思いました。 貴醸酒は、こんなに旨いのか…。と思わせてくれるお酒。
あしゃーMiyamizunohana特別純米SakuramasamuneHyogo2019-06-30T14:10:25.802Z4あしゃー辛口のお酒。日本酒らしい癖がある。個性強めのお酒なので、脂ののりきった刺身や、焼き鳥なんかと相性がいいのではないか。( ^ω^ )
あしゃーKaze no MoriYucho ShuzoNara2019-06-27T22:33:58.748Z10あしゃーこの日最後にいただいたお酒。爽やかな味わい。でも芯がある。 長く愛されるお酒やなぁ…。と素直に感心するお酒でした。( ^ω^ )
あしゃーHatomasamunehatomasamuneAomori2019-06-27T22:31:35.134Z4あしゃースッキリ系のお酒。味わい深いけど口当たりはかなり柔らかい。( ^ω^ )写真の手振れ具合はホンマに修正したい。
あしゃーKamonishiki荷札酒純米大吟醸ひやおろしKamonishiki ShuzoNiigata2019-06-26T03:19:40.501Z5あしゃー口当たり爽やか。後味スッキリ。舌触りは甘く、余韻も残る。 とんでもないお酒。何にでも合わせられます。( ^ω^ )