たけさんDaijiro山廃純米火入れ 吟吹雪Hata ShuzoShiga2025-11-24T10:41:49.021Z2025/11/2419たけさん#家飲み 大治郎らしいしっかりした旨味と、山廃らしい酸、程よい甘みと辛味の旨口。 余韻は長く楽しめるけど、ほのかな苦味と辛味で〆るのでダレることはない。 美味いねぇ。 滋賀のお酒はこうでなくては。
ゆはちDaijiroHata ShuzoShiga2025-11-23T07:31:15.097Z2025/11/2318ゆはち滋賀のお酒飲み比べ 大治郎は甘口、喜楽長は辛口 好みが分かれて面白い飲み比べ。
NY7010Daijiro渡船二号しっかりした味純米Hata ShuzoShiga2025-11-16T10:17:30.381Z1907/11/1621NY7010しっかりした味 酸味と旨味のバランスが良い
わんわんDaijiroAS TIME GOES BY 計画熟成酒純米生酛生酒Hata ShuzoShiga2025-11-04T04:04:27.881Z40わんわん🐶 味の想像がつかなくてちょっぴり不安なままジャケ買い! 癖が強いこともなく、飲み飽きない美味しいお酒だった。 是非、出会ったら試してみて!😂
GamLawrenceDaijiro山廃純米生酒Hata ShuzoShiga2025-11-02T11:32:18.923Z16GamLawrence山廃純米の良い所取りしたような日本酒。 お燗が強い
TsukuneDaijiro火入れ純米Hata ShuzoShiga2025-11-01T10:52:14.263Zsaketaku35Tsukune控えめながら甘さを期待する香りがします。 飲むと期待通りな甘さと爽やかな印象。 後には酸味と苦味?渋み?が残るかな。 なかなかな複雑さが良い感じ。 お隣り、滋賀のお酒❤️
hiroshi1958Daijiro火入れ 山田錦純米生酛Hata ShuzoShiga2025-10-30T08:17:16.237Z2025/10/30自宅19hiroshi1958宅飲み、17度、精米65%、製造:2025年9月
massaDaijiro2021BY 計画熟成酒Hata ShuzoShiga2025-10-26T14:54:14.493Z85massa焼酎の大五郎じゃなくて大治郎。 飲んだことないから飲んでみた。 裏見たら熟成酒だった。表ラベルにも「as time goesby」って書いてあった。熟成酒はちょっと苦手かも😭って飲んでみたら、意外やスッキリ、そこまでクセも強くなくて酸味効いてて美味しい。ブリの塩たたき食べて飲んだらより美味しかった。 店主が言うにはクセ強な面白みのある酒を仕入れる傾向にあるらしい…
Andrew GibbonsDaijiroAs Time Goes By生酒Hata ShuzoShiga2025-10-05T20:43:36.700Z2025/10/5Andrew Gibbonsアントワープの日本酒フェスティヴァルで飲みました。 ⬛ buy again: good, but not exceptional. 3.5/5
コジコジDaijiro吟吹雪純米山廃Hata ShuzoShiga2025-10-04T05:59:35.767Z2025/10/3外飲み部25コジコジ半休を取って築地で飲んだくれ3杯目~♪ 「築地角打ち 旅手箱」さんにて。 滋賀のアンテナショップに続き、ここでも大治郎さんに会えました。 大治郎 山廃純米 吟吹雪 どっしり寄りのタイプ。 旨味あり、辛口のお酒。 サバのゴマ味噌和えに合う~♪
わんわんDaijiro純米よび酒(みず)純米生酒Hata ShuzoShiga2025-10-04T04:38:10.108Z39わんわん🐶 冷で美味しい純米酒。 滋賀に遊びに行くの好き〜。 近江牛のランチ。 クラブハリエで限定のカステラ(キャラメルソース)売ってた。美味しすぎる!😂