Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
SavannaSavanna
北海道民です。 日本酒は衝動買いが多く少しストックしておきたい派ですが、日本酒セラーを買ってもらえないので冷蔵庫を圧迫して肩身の狭い思いをしています。笑 アラフォーですが試験勉強中なので晩酌は週末だけと決めています。

注册日期

签到

137

最喜欢的品牌

25

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Sharaku純吟おりがらみ 参
alt 1alt 2
74
Savanna
春酒の盛り上がる中、まだやってた澱ンピック笑 残すところラスト2銘柄。 南国フルーツのような果実香。 匂いからすでに美味しい笑 甘さと苦さのバランスはさすが。 シュワ感で苦さが鼻から抜けて甘酸っぱいフルーティな余韻でキレる。 値上げしたけど納得できる完成度。 ハズレ無し銘柄よね。
Tenbi純吟うすにごり生酒
alt 1alt 2
68
Savanna
ウチの娘氏3歳はひな祭りのケーキに大満足。 じゃあ親はどうする、という最初から答えの出ているこじつけの中、コレを飲むことに決定。 飲む理由なんざ、何でも良いのです。 通称【桃天】です。 天美は道内に特約店が無く(僕が知らないだけか?)、雪天を買い損ねた今シーズン。 仕事で東京に行ったついでにゲット。 開栓と同時に桃のような果実香。 ピンクラベルあるあるで、恐らくバイアスはバリバリに効いてると思われますが笑 飲み口は。 意外や意外、キュっとした苦味が先行。 その後にほんのり甘さと適度な酸味が追いかけて、最後はフワっと柔らかく消えていく余韻。 ビギナー向けの桃ジュース酒だと思っていたらとんでもない。結構守備範囲広めです! 苦味とまろやかなフルーティ感の掛け算。 適度なシュワ感がまた良いアクセント。 ニゴリンピック(まだやってます笑)でもかなり上位に食い込みそう。 ご馳走様でした!
Wakanami純吟 山田錦 生酒
alt 1alt 2
65
Savanna
白ブドウのようなしっとりした甘さ。 所謂モダン系ですね。たぶん。。 生酒の発泡は無いけどフレッシュ感が良い感じで、爽やかさと柔らかい甘さのバランスが心地よい! アルコールの抵抗感は殆ど感じず、スルスル飲めるから一晩で空になり味変の有無は未確認。 雰囲気的に開けたてが美味しいジャンルな気がするからまぁいいか… 値段も手頃で入手も容易。 若手が醸す蔵だそうで、今後もっと伸びそうな銘柄。 ご馳走様でした!
Mutsuhassen吟醸生酒 ピンクラベル
alt 1alt 2
71
Savanna
陸奥八仙は嬉しいことに北海道内でも取扱店舗が増えてきた印象。 青森バイアスがかかっている可能性は結構ありますが、リンゴのフルーティさとスッキリとしたキレが良い感じ。 キュッとしたドライさもあり、食事とも合わせられる万能酒となっております。 アル添の扱いが上手い、というコメントも見かけましたが正に程よい甘さを感じられるお酒。
alt 1alt 2
76
Savanna
研修のお供に。 150mlはやはり少ない。 キンキンに冷やしたかったが研修所の冷蔵庫がショボくて半端な温度に。 それでも、和三盆のような上品な甘さの中に角の取れた酒感が相まって、飲みやすくて楽しいお酒だったと思う。
Koeigikuスノウクレッセント生酒無濾過
alt 1alt 2
76
Savanna
光栄菊と栄光富士の違いすら分からなかったど素人の私をこんなに日本酒ラバーにしてくれたさけのわには感謝しかない。 という事で澱ンピック第9走者はコチラ。 山田スノクレです。 ようやく飲めました。 ここ最近で1番良い音で開栓(飛ばなかったけど)。 柑橘系の香りでお出迎え。 上澄みは甘酸っぱい炭酸梨ジュース。 澱を混ぜると、炭酸グレフル梨乳酸菌ミックスジュース。笑 が、これらのテイストが複雑にからみあっているはずなのにちゃんと綺麗にまとまっている。 酸味とガス感がバランスを作り出してるのかも。 とにかくスイスイと美味い! こってりめのレバーパテとのペアリングはかなり良かった◎ 翌日に1合程残してみたら、ガス感が抜けて甘さが目立つように変化。こちらもなかなか◎ 個人的には開けたてがベスト! ご馳走様でした。
ささまさむね特別純米 にごりにごり酒
alt 1alt 2
72
Savanna
濁リンピック第8走者はコレ。 廣戸川ゆきだるま天美の影に隠れてジワジワと支持を集めているとかいないとか。 開栓は穏やかに。 香りは酒感をまといつつ、爽やかさが鼻から抜ける。 まずは上澄みから。 ん?甘酸っぱくて飲みやすい。思いの外酒感も強くない。 澱を混ぜて。 んんー??意外なほど甘旨だ! 勝手にシルキードライど真ん中の先入観がありましたが、ほのかな甘さをまとった大人のカルピスサワー。これは飲みやすい! 飲みやすさでいくと廣戸川よりも良いかも(個人の感想です) シルキードライはお芋やカボチャによく合うという経験則から、肉じゃがをお願いしてましたがソロでも全然いけますね。 そして何よりコスパが高い!このご時世で1,500円以下で買えます。ありがたや、ささまさむね。 にごり四天王とも十分以上に渡り合える美味さ。 これは来年あたり流行るんじゃ… 燗酒も合うとの噂。 今夜も冷えるので、やってみます!
Mimurosugi純吟 山田錦 おりがらみ 生酒無濾過
alt 1alt 2
73
Savanna
澱ンピック濁リンピックも大詰め。 第7走者はコレ。 レビューやYouTubeを見るに、かなり高い期待値を持って出走! レモンソーダのような爽やかな香り。 まずは上澄みから。 シュワっと爽やかで酸味と苦味の中に山田錦の甘さとジューシーさ。これだけでもいける。 澱を混ぜてもう一度。 おお、ミルキー! 一気に甘旨が開きます。フルーティさは少し柑橘のようなフレーバーですが主張することなくバランスがとても良いです。 美味ですね。 とにかくバランスが良くてクセがない! 低アルにかこつけて、一晩で空けてしまいました。 酒屋さんレビューだと中口でしたが、個人的には少し甘口のイメージ。くどさは全く無いけど。 今年の冬では今のところ一位かなぁ。 みむろ杉は今年ハマる銘柄になりそう。
Kinoenemasamune酒々井の夜明け純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
66
Savanna
さけさけい!さけをもってこい! 酒々井。 …しすいと読みます。笑 レビューでしたね。 香りは上品で穏やかな吟醸香。 飲み口は、和梨のようなみずみずしい果実味。 基本スイスイ飲みやすいが、余韻のキュッとした苦味が思いの外長く残る。 コレはネガティブなテイストじゃなく、飲みごたえだったり印象付けの意味でとてもアリ。 隠れた人気酒だとの事。成る程よく分かります。 しぼりたての生酒で、フレッシュさはあるけどガス感は僅か。 少し日を置くと一気に丸くなりました。 美味しかった。
Nabeshima純吟 五百万石 生酒
alt 1alt 2
71
Savanna
寒波とエネ費高騰で、部屋も財布も寒い日々… せめて気持ちは明るく居ようと。 からの、オレンジラベルです。 もう見るだけで南国気分。元気の出るカラー。 開栓は穏やかに。 粘性はパープルラベルよりもサラサラ。 そそる果実香。 飲み口は狙い通り明るいです。 フルーティさは派手すぎないけどガス感が手伝ってかなり明るい感じに仕上がってます。 キレよくくどさは無し、杯が止まらない。 やっぱり鍋島美味いな! オレンジラベルだけどテイストは白ぶどうなところが鍋島節。 倉庫保管で雪冷えでしたが、温度が少し上がると旨さがジワっときます。 ふくらぎ刺身とのペアリングも成功。 温まりました!(酔っ払っただけ)
Mutsuhassen吟醸あらばしり生
alt 1alt 2
72
Savanna
リンゴのような果実香と、適度なキレが絶妙なバランス。 あらばしりのピチピチな感じもありつつ、アル添でさらに飲みやすくまとまってる。 初心者でも酒好きにもオススメできる一本でした。 青森は本当にレベル高い!
Okunokami純米 おりがらみ
alt 1alt 2
70
Savanna
年末年始の備忘録。 2022年に初めて飲んだ銘柄で1番印象に残った中の1つが屋守でした。 おりがらみをゲットしたので澱んピックにエントリーしつつ年越しのお供に。 開栓するとほんのり果実香。 澱の量は普通。 飲んで最初の感想は、ライチ! 70%ですが吟醸酒のような綺麗でスッキリな仕上がり。このライトボディな感じが屋守の好きな所。 アルコールの抵抗感は殆どなく、スイスイとライチを飲み込んでいく笑 味の変化も楽しめると聞いて、2日ほど置いてから飲んでみる。 甘さは健在でもシャープさが増していて、刺身や肉など正月料理ともかなり合いました。 開けたてと甲乙つけがたい、どちらも美味しかったです。 屋守、今年一年も我が家をお守り下さい(酒に願掛けするな笑)
DenshuNEWYEARボトル2023 純吟生
alt 1alt 2
70
Savanna
正月の備忘録を兼ねて。 昨年はゲット出来なかった干支ラベル、元旦からいっちゃいます。 ヨダレを誘う吟醸香。 すぐに華やかな甘さとフレッシュな旨さがきます。 3千円以下の田酒の中では相当派手!(良い意味) バランスの良さと綺麗な余韻はお約束、キレ良くくどさは皆無、お正月のご馳走達をあっという間に支配。 あー、2、3本買っときゃ良かったヤツだ… ウサギの如く美味しさが飛び跳ねておりました。 縁起の良い一年の始まり。田酒とともに。
Denshu2022新酒 特純生酒
alt 1alt 2
68
Savanna
年越しのお供。 2022年は自分史上結構な激動の年でした。 無事に年末を迎えられたことに感謝しつつ、 昨年かなり感動したコイツで締め。 リンゴのような果実香、ガス感は弱め。 香からキレるとこまでのローテが杯を止まらなくする(年末だからなおさらストッパー無し笑) 温度上がると生酒のフレッシュさが少し飲みにくさに変わる気がする。 が全体的に仕上がりが良く、田酒は間違いない。 2023年も田酒たくさん飲むぞ! (さっそく元旦に干支ラベルを開栓するのであった…)
Banshuikkon七宝 純米大吟醸 北錦 生
alt 1alt 2
62
Savanna
今年は日本酒にハマって以来最大の在庫量になっており、倉庫のクーラーボックスがキャパオーバーになったところで自制心がようやく効き始めました笑 おりがらみを買いに行ったのですが売り切れで、代わりに買ったのがコレ。 結果、大当たり。 めちゃくちゃ酢イソ系です。バナナ香に少しメロンも感じるような、フルボディの吟醸香と味わい。 グラスに注いだ時の粘性と透明感が良い感じ。 飲みごたえ抜群なのに、余韻が短く苦味も少ないので急にいなくなるのが初めて飲む感覚。 食中、食後どっちもいける。 3日ほど置いてから飲むと甘さが優しくなって秋酒のような雰囲気。 生酒のフレッシュさはあまり印象に残らなかったけど、トータルで完成度のかなり高い酒。 美味しかったです。
Izumofuji雪雲 にごり生原酒
alt 1alt 2
62
Savanna
ニゴリンピック第5走者はこちら。 選抜理由はさけらぼチャンネルの影響(やはり…) 開栓は穏やかに。 香りも穏やか。ややセメダイン。 まずは上澄みから。酸味が際立つ。これは仙禽雪だるまよりも際立ってた。 澱を混ぜると、めちゃくちゃミルキーで一気にバランス酒に。控えめな甘さが上品で、比較的ライトに駆け抜けてスッと消える。 思わず、おぉ!と声が出た。 最初のセメダイン香を忘れるくらいスイスイいける軽さとキレ。 かぼちゃの煮付けとは最強のバディでした! 個人的には廣戸川にごりよりも飲みやすくて好きでした。 ニゴリンピック途中経過 1位雪だるま 2雪雲 3えぞの誉黒米 4廣戸川 5赤武 snow XMAS
alt 1alt 2
67
Savanna
ニゴリンピック第4弾。 例年買い逃してきた雪だるまを遂に我が家へお迎え。年末のお供です。 開栓は穏やかに。 香りは控えめ。 上澄みから。仙禽らしい酸味とキュッとした苦味。 澱を混ぜると、予想よりずっと甘い! シルキーで滑らか、シュワ感もあり一気に飲みやすくなります。 あー、毎年パイセン達を唸らせてきたやつはコレね。着地しました。 毎年出荷数を増やしているそうで、確かに同じ酒屋さんで3回くらい再販してた気がする。 その恩恵に与れたので、しっかり2本目も買いました。笑 ジンギスカンのお供でしたが合ってたと思います。 美味しかった!
ジェイ&ノビィ
Savannaさん、こんにちは😃 あれ?こちらで101本目じゃないですか⁉️ 100 over㊗️おめでとうございます🎉 そして初ゆきだるま⛄️も👍 ジンギスカン😍合いそう♪
Savanna
ジェイ&ノビィさん いつもありがとうございます! あれ、いつの間にか100超えてましたね笑 ジンギスカンにはビールが定番だと思っていましたが、日本酒もかなりいいですね!
AkabuSNOW XMAS おりがらみ生
alt 1alt 2
78
Savanna
澱ンピック濁りンピック第3弾。 クリスマスイブのお供。 うすにごりで澱は少し漂う程度。 開栓もスムーズにいけました。 では、メリークリスマス!(イブ!) ガス感は思ったより弱め、甘くてグイグイいける低アル酒です。 昨年飲んだSNOW はエクストラの方でしたが、今回のやつの方が少し大人しい感じ。やはりクリスマス酒、ケーキとの相性は良かった◎ ボキャブラリーのまだ乏しいワタシの個人的な感想だと、アルコール抵抗感の無さや香りと乳酸飲料のような甘さが新政No.6に近い印象でした。 そしてあっという間に空瓶に。 天気悪いですが、皆さま良いクリスマスを!
alt 1
alt 2alt 3
61
Savanna
この銘柄を澱ンピック濁りンピックに急遽飛び入り参加! 基本的に道内にしか流通しないらしく。(今は冷蔵輸送技術の向上で道外にもあるかもしれない) 自分も初めて飲む地元のお酒。 黒米配合でアサイーヨーグルトのような見た目で最初は抵抗がありました笑 活性にごりなので、グラスに注いだあともプツプツと元気に生きてます。 香りは元気なアルコール感と爽やかさ。 質感は見た目通りトロッと、どぶろくみたい。 鼻に抜ける酸味から始まって、コメのような香ばしさと優しい甘さが広がる。 少し苦味に変わってからドライに抜ける。 フルボディかと思いきや口当たりはソフトでキレも良い。これはいい意味で裏切られます。 前面ではないけど甘さがあるので飲みやすい。 3日程置いてからだと、元気さが少し落ち着き甘さが増してキレもゆっくりになる。 そして、燗酒が最高! 今回は45度に設定。フワッと甘さとコクが出て飲みやすいし案外食事にも合わせられます。 四合瓶はなく1,000mlで千円ちょっとで買えるハイコスパ酒。一升瓶も二千円以下です。 道外の知人にも送ってあげようと思います。
alt 1alt 2
80
Savanna
サッカーW杯がめちゃくちゃ面白かったので、 我が家もこの冬から澱ンピック、濁りンピックを開催することにしました。 第一弾はコレ! 例年買いそびれていたので、入荷と同時にダッシュしました。 さけのわでも評判がかなり高くて期待大。。 シルキードライ…飲んで納得です◎ 少し甘旨なのかなと想像してましたが、大人の味です。 揚げ物との相性はかなり良かった。 3日後に飲むとガスが弱まり味も少しマイルドな雰囲気に変わり、個人的にはこっちの方が好きでした。 澱ンピック濁りンピックの次回以降走者は ・雪だるま ・ささまさむね 特純にごり ・みむろ杉 純吟おりがらみ ・出雲富士 雪雲 ・屋守 純米おりがらみ ・赤武 snow Xmas ・光栄菊 スノクレ ・而今 特純にごり 今年は買いすぎました…