Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
まらっかまらっか
ベルリンのSakeバーで美味しい日本酒に出会ったのをきっかけに、日本酒に恋焦がれ中。帰省のたびにできるだけたくさんの銘柄を楽しむようにしています🍶 さけのわは個人的な記録用として始めましたが、美味しそうな投稿にはついフォローやいいねをしてしまいます。

注册日期

签到

198

最喜欢的品牌

29

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
25
まらっか
5本酒内容量300ml アルコール分15度以上16度未満 原材料名米(国産)、米麹(国産米) 精米歩谷 60% お水のようにスルスル飲める。老師の言葉から余計な主張のない穏やかなイメージを表しているとのこと。確かに良くも悪くもクセのない味。
alt 1
20
まらっか
アルコール分:13% 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 2 精米歩合:50% すっきりまろやか飲みやすい🍶
沢の鶴特別純米酒 実楽 生酛造り 山田錦
alt 1alt 2
25
まらっか
山田錦実楽 精米歩合70% 生酛造り 特別純米 14.5% いいバランス。去年の6月スーパーで買ったお酒。まったりコクがあって骨太な感じだけど、フルーティーで飲みやすい。
Gekkeikan大吟醸 生詰
alt 1alt 2
21
まらっか
フルーティーで華やかな吟醸香。まろやかで甘い味わいだけど、すっきりした後味。去年の6月スーパーで買ったお酒。美味しい。
Tamagawa自然仕込純米酒(山廃)
alt 1
2
まらっか
コクと味わい深い面白いお酒。試飲のスタッフにはキノコのような焦がした醤油のような味がすると紹介されて、またまたーなんて飲んでみたら、本当だった。美味しい。