「まーくん」Senkin立春朝搾り純米吟醸原酒生酒せんきんTochigi2022/2/5 12:29:2933「まーくん」家呑み。 初の立春朝搾り。仙禽入手しました。 生原酒らしくフレッシュでスッキリしてて美味しかったです。
「まーくん」宮寒梅WINTER TIME純米吟醸にごり酒Kanbai ShuzoMiyagi2022/1/10 11:19:3218「まーくん」家呑み。 初宮寒梅。ガス感あり、甘いけどスッキリしてます。冬はにごりですね(笑) 美味しかったです。
「まーくん」KameizumiCEL-24純米吟醸原酒Kameizumi ShuzoKochi2022/1/1 08:51:3022「まーくん」家呑み。 大晦日から新年に掛けて呑みました。 2度目の投稿。しかし今回は店呑みではなく家呑み。購入して呑みました。やはり亀泉CELは旨い。甘くてジューシーでスッキリして間違い無い(笑)四合瓶じゃなく一升瓶で買えば良かったかな(笑)今年も日本酒呑むぞ!
「まーくん」Kid純米吟醸 しぼりたて純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2021/12/20 13:10:4334「まーくん」家呑み。正月用として買った3本中の一本(笑)。紀土は安くてスッキリ飲みやすい。紀土は何飲んでもうまい。
「まーくん」Koshinohomare【新潟限定】大吟醸無濾過原酒大吟醸原酒無濾過Hara ShuzoNiigata2021/12/3 13:22:2121「まーくん」家呑み。 前回同様新潟限定品です。 久しぶりにフレッシュ系ではなく旨味、深みがある感じでしょうか。 口に含んだ時の鼻に抜ける感じも良いですね。
「まーくん」Takachiyo新潟県内限定おりがらみ生原酒純米原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2021/11/14 16:53:0733「まーくん」家呑み。 新潟県内限定のおりがらみ生原酒を入手。甘みがありちょっとガス感もあり美味しい。酒屋さんのポップにバナナの様なジューシーなと記載ありましたがまさに…。新潟県内限定があるなんて知らなかった(笑)
「まーくん」Senkin線香花火せんきんTochigi2021/9/4 00:37:5532「まーくん」家呑み。 運良く線香花火入手出来ました。 甘くて、酸味もあり、でもスッキリしてて旨すぎます。やっぱり仙禽は旨いです。
「まーくん」Isojiman特別本醸造特別本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2021/6/25 14:13:3829「まーくん」家呑み。 薫りも旨味も最高です。やっぱり磯自慢は旨いです。時間経過後も旨味が増して尚良かったです。
「まーくん」KuromatsusenjoどぶとゆずSenjoNagano2021/5/29 16:23:1526「まーくん」家呑み 初めて呑みました。どぶろくらしく、米の甘さとともに柚子の薫りが…。 ノーマルと迷いましたが、柚子の薫りが良かったです。美味しかった。実は苺も興味あったのですが…。
「まーくん」Tenmei初夏の生セメ SEMEBLENDAkebono ShuzoFukushima2021/5/20 14:47:2527「まーくん」家呑み。 この天明も旨かった。飲み口はキリッとしてるけど口に含むと甘味がある。また違う天明も呑みたい。
「まーくん」KamoshibitokuheijiSAUVAGE 純米大吟醸純米大吟醸Ban JozojoAichi2021/4/17 10:47:2615「まーくん」家呑み。 口に入れた瞬間はキリッとしながら、酸味もあり甘味もあり美味しいです。やっぱり九平次は美味しいです。止まらない(笑)
「まーくん」ShizengoCUVEE18 オーク樽熟成Ookidaikichi HontenFukushima2021/4/3 11:55:0718「まーくん」家呑み。大好きな自然郷。樽の薫りもあり良い具合です。呑みやすく美味しいです。
「まーくん」Mutsuhassen裏八仙純米大吟醸生酒Hachinohe ShuzoAomori2021/3/27 11:30:2718「まーくん」家呑み。裏八仙。フルーティーで美味しかったです。陸奥八仙ももっと色々呑みたいと思いました。
「まーくん」Atagonomatsuはるこい純米吟醸生酒Niizawa JozotenMiyagi2021/2/25 11:48:4325「まーくん」家呑み 開けたときのシュワシュワ感ととろっとした口当たり。ラベル記載の通り、苺のような甘酸っぱい味わいです。あたごのまつ美味しいです。
「まーくん」Kidスパークリング純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2021/2/15 10:43:4923「まーくん」家呑み 紀土スパークリング初めて飲みました。 紀土好きな日本酒でしたがスパークリングも旨かったです。720ml買えば良かったと今更後悔(笑)
「まーくん」Juyondai秘伝玉返し 角新本丸特別本醸造生酒Takagi ShuzoYamagata2020/12/31 12:00:0115「まーくん」大晦日の家呑み。 初めて買った十四代。で、一升瓶(笑) フルーティーでフレッシュな味でした。美味しかったです
「まーくん」Tenbithe first 生原酒原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2020/12/24 14:53:1413「まーくん」店呑み。 日本一新しい蔵だそうです。勿論初めて呑みましたが、フレッシュでスッキリして美味しかったです。