「まーくん」Aramasa異端教祖株式会社Aramasa ShuzoAkita2023/5/14 10:44:5117「まーくん」店呑み GW#1-① GWの帰省途中、訳あって盛岡で途中下車。 そこで呑んだ日本酒を連投します(笑) 先ずはエキナカのとある呑み屋さん。 新政好きの自分は我慢出来ず、かなりの額でしたか飲まずにはいられず(笑) 勿論初呑み。酸度が強いってなってますがフレッシュで酸味のあるジュースみたい。飲む価値アリでした。
「まーくん」Tedorigawa純米吟醸 生原酒 シャキッと辛口純米吟醸原酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/4/28 12:25:1023「まーくん」宅呑み。初手取川です。 辛口でガス感あり。旨味もあって美味かったです。
「まーくん」Hououbiden荒走押切合併 かすみ本生酒純米大吟醸生酒荒走りKobayashi ShuzoTochigi2023/3/12 10:19:1022「まーくん」宅呑み。 安定の鳳凰美田。フレッシュ感、ガス感。呑みやすいし旨いし最高でした。しかも限定商品だったんだ(笑)
「まーくん」AKABUNEWBORN 山田錦純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2023/2/18 14:55:3727「まーくん」宅呑み。 我がふるさと岩手の地酒。 赤武は旨いですね。このNEWBORNも旨味、スッキリ感、ガス感もあり大好きです。また入手して呑みたいです。
「まーくん」KoeigikuOCEAN99 凪純米吟醸原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2023/2/9 13:38:0825「まーくん」家呑み。 光栄菊のうすにごりです。 甘くなくスッキリ。ガス感ありです。 光栄菊も旨いです。また呑みたくなる酒造さんです。
「まーくん」Yuki no Bosha山廃 純米純米山廃Saiya ShuzotenAkita2023/1/22 12:26:1217「まーくん」家呑み。 スッキリした呑み口。でも旨味もある。 また呑みたい銘柄が増えました(笑)
「まーくん」Do純米にごり酒YamamotoAkita2022/12/31 13:19:0926「まーくん」大晦日なので当然宅呑み。 秋田の「ど」。にごりの生酒です。 ガス感と甘さがあり旨いです。この時期はにごりに寄っちゃいます。 来年も旨い酒いっぱい呑みたいなぁ。
「まーくん」Senkinあかとんぼ2022せんきんTochigi2022/12/28 14:42:3830「まーくん」宅飲み。秋に買ったのに今開栓(笑) 昨年も購入し呑みましたが、やはり旨かった。フルティーで呑みやすいですね。
「まーくん」Romanしもふりロ万純米吟醸原酒にごり酒Hanaizumi ShuzoFukushima2022/11/27 11:27:0725「まーくん」宅呑み。 初ロ万。甘さ旨さホントに旨いです。 また今後も呑み続けたい酒蔵見つけてしまいました(笑)
「まーくん」HououbidenKobayashi ShuzoTochigi2022/9/3 14:33:1322「まーくん」家呑み 大好きな鳳凰美田の限定品です。 甘味があり鼻に抜ける香りもいいですネ。 これからの鳳凰美田にも期待大です。
「まーくん」KamoshibitokuheijiSAUVAGE 純米大吟醸純米大吟醸Ban JozojoAichi2022/8/18 11:46:5628「まーくん」家呑み。 大好きな九平次。 ガス感、スッキリ感、旨味、酸味どれも完璧です(笑) ロックで飲んだけどマイルドになってまた美味かった。新たな発見!
「まーくん」YamamotoドキドキYamamotoAkita2022/8/14 13:35:1823「まーくん」家呑み。 ガス感があり、リンゴ感ありました。 スッキリって感じですね。ドキドキしました(笑)
「まーくん」Gasanryu別誂 純米吟醸 薄桜純米吟醸Shindo ShuzotenYamagata2022/6/13 12:04:1024「まーくん」家呑み。初雅山流です。 スッキリした中に甘味もあります。美味しかったです。
「まーくん」KoeigikuHarujion原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2022/5/22 11:37:2329「まーくん」家呑み。 初光栄菊。ガス感多め。キリッとしてて美味しいです。色々呑んでみたくなる蔵です。
「まーくん」Nito純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生純米吟醸生酒Maruishi JozoAichi2022/5/15 13:05:1728「まーくん」家呑み。 二兎のスパークリング。酸味も甘みもあり美味しかったです。「二兎を追うものしか二兎を得ず」納得です。
「まーくん」Kamoshibitokuheijiうすにごり 黒田庄産 山田錦生酒Ban JozojoAichi2022/3/30 11:33:4022「まーくん」家呑み。 やっぱり九平次は旨いです。 フルーティーででもスッキリしてて、酸味もあり、初めて九平次の生酒呑みましたがやっぱり好きな銘柄です。
「まーくん」Tensei立春朝搾り純米原酒生酒無濾過Kumazawa ShuzoKanagawa2022/2/13 11:56:5623「まーくん」家呑み。 買って置いていた天青立春朝搾り。 初天青。 ガス感あってスッキリ辛口。美味しかったです。