Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ひゃひゃ
酔っ払うと飲んだ日本酒の名前を忘れてしまうため、記録を残す目的ではじめました。 たいてい居酒屋さんや飲み会で楽しみます。 家飲みはほぼしません。 ゆっくりゆったり都道府県制覇が目標。 最近ラベルに魅せられはじめました。

注册日期

签到

40

最喜欢的品牌

6

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

1
ひゃ
少し黄身がかった色味。 さわやかな初夏の風を感じるような軽やかさと、水の美味しさ。 米の旨味が良い具合に抽出されているような、重たさは感じないキリッとした後味。 アテが無くても飲める好みの味でした。 まるで白ワインを飲んでいるかのようでした。
3
ひゃ
辛口クラシックをいただいた。 一口目はカーッとくるアルコールと、わりと早くくる米の味。 ちょっと苦手なタイプかもと思ったが、2口目からはマイルドに変身して飲みやすい辛口になった。 しっかり冷えているとよりキレを感じられるのかもしれない 思っていたよりはすいすい飲める。 アテ無しでも楽しめるように思った。
4
ひゃ
香りよし、旨みよしだった 後味でメロン?スイカ?のような瑞々しさを感じた。 甘味も感じつつ、キリッとした辛さもあるバランスの良さ また味わいたい、とても気に入った! ごちそうさまでした。
4
ひゃ
すいすい飲める お米本来の味を感じられる 華やかさと軽やかさ、甘すぎない旨み カワハギの刺身、マグロ寿司、イカ寿司と相性抜群だった 魚系の旨みの調和が良い
2
ひゃ
きゅうりみたいなさっぱり感 甘口で飲みやすい あまりお魚には合わなかった ホタテ、穴子など旨みが強いのと一緒だと相性が良い
2
ひゃ
結構辛口。 枡でいただいたのでヒノキの良い香りだった。 飲み進めるとスッキリ感が癖になる アルコール度数高めなキリッとした味わいだった。猪口で飲んだらもっと際立ちそう 埼玉にある展覧山〜日和田山の縦走地点の途中に、高麗峠という場所があるらしい。 そのあたりと関連あるのかなーと気になった
3
ひゃ
そのまま飲むとパンのような酵母を感じる 酸味もありつつも、豪快な旨み 食事と合わせた時の旨みが強烈 煮物やぬたとの相性が良かった
alt 1alt 2
15
ひゃ
九州料理居酒屋にて 超辛口に相応しくスッキリとした味わい 後味にしつこさがなくすいすい飲める 味、香りともに深みがあって長く楽しめた 脂と相性の良い飲み口
alt 1
17
ひゃ
無濾過で色味がほんの少し黄色 水のスッキリ感 アルコールがしっかりしている キリッとしている感じ ホタルイカととてもよく合った
alt 1
21
ひゃ
低アルコールと思わないしっかりとした味わい その中でもふんわりとした味わいで華やかな香りがした 酸味も感じるが春っぽく。夜桜のよう
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ひゃ
nabeさん こんにちは。とても美味しく好みでした! また出会えたら飲んでみます。
1
ひゃ
やや辛口と書かれているが、体感は甘口寄り。 口当たり良くすいすい飲める。 ふわりと香る米がちょうど良い
Shinanonishiki純米吟醸 生原酒
alt 1
19
ひゃ
居酒屋でいただく。 スッキリした甘さで酸味なくさっぱりいただける。 米の旨さが最初から最後まで際立つお味。 寿司、蟹ととても合いました。
alt 1
18
ひゃ
色が圧巻。美しい春色。 軽やかな酸味と広がる甘味が好み。 鼻から抜ける香りがふわっと広がって美味しい。
1
ひゃ
キリっとすっきりした美味しさ すいすい飲めるが味わい深く旨みが強い お魚に合う味だと思いました
2
ひゃ
キリッとした旨み 富士山の伏流水を飲んでるかのように、するするいけます。 煮干しをアテにすると最強です。
1