Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
高麗王高麗王
46 次签到

長澤酒造的品牌

高麗王

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

335 Kitahirasawa, Hidaka, Saitama在谷歌地图中打开

时间轴

6
JIRO
埼玉らしい辛口のお酒 キリッと冷やした状態でいただくとズドンとした辛さでしっかりした味 ピンクソルトで呑んだら塩が負けた😅 コロッケなどの揚げ物と合わせるとちょうど良い感じ しばらく放置して冷たさがゆるみ、やや常温に近くなると辛口の奥にある米の甘味がこんにちわと顔を出し面白い 食中酒としてお勧め
2
ひゃ
結構辛口。 枡でいただいたのでヒノキの良い香りだった。 飲み進めるとスッキリ感が癖になる アルコール度数高めなキリッとした味わいだった。猪口で飲んだらもっと際立ちそう 埼玉にある展覧山〜日和田山の縦走地点の途中に、高麗峠という場所があるらしい。 そのあたりと関連あるのかなーと気になった
alt 1alt 2
alt 3alt 4
103
けんけん
地元のお酒ということでいただいたものです。 常温か燗していただいております。辛目ですがしっかりとしたお米の味を感じます。
のちを
けんけんさん おはようございます 地元の酒ってあまり飲まないですよね。けんけんさんの地元の酒なのですか?
けんけん
のちをさん、こんにちは。 私の地ではなく、いただき元の地元です。私も地元のお酒を飲む機会は少ないですね
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
オゼミ
2024 0516 ☆☆☆ 髙麗王(こまおう) 奥武蔵の酒 原酒 アルコール18%~18.9% 君が旗 陶器酒 長澤酒造 埼玉県 日高市
のちを
オゼミさん こんばんは こんなマニアックなのどこで購入したんですか?
高麗王純米無濾過 生原酒 しぼりたて純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
さけちゃん
◎長澤酒造さんの蔵元のみの販売のため、瓶にバーコードもありませんが、店頭に出ないのはもったいないように思います。薄めの琥珀色で、口に含んだときは比較的優しめなので、アルコール度数18度とは数値をみるまで思いませんでした。 おでんとか、がんもどきなどに合いそうです。
alt 1alt 2
12
そうてき
旨味が程よくあり、飲みやすい。飲んだあとのアルコールの匂いが少し強いか。冷やより、常温のほうが美味しい。肴は、あっさりしたものがよいかな。
1

長澤酒造的品牌

高麗王

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。