Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

うまいもんや汐音

27 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

汐音母さんまっきぃしんしんSY

タイムライン

橙海純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
うまいもんや汐音
23
まっきぃ
Ocean 99Seriesの酒。初めての出逢い。 個人的にはクセのある香りと口当たり。『んっ?』という一口目をこえて肴とともに二口目三口目と、楽しい味の変化が面白い。 見かけたら刺身と合わせてどうぞ。たぶん醤油に反応して愉しめる。
朝日鷹特選 低温貯蔵酒本醸造
alt 1alt 2
うまいもんや汐音
23
まっきぃ
本醸造かぁ。と思った時に店主『この酒は度肝抜かれるのでだまされたと思ってぜひ!』とオススメされました。 本醸造の常識を覆す味わい。 米の旨味をしっかりと感じられ、鼻に抜ける香り。 クセになる逸品に度肝を抜かれました。 出会った時には必ず飲みたい。 本醸造の奥深さよ。勉強しなおします。
大信州槽場詰め 純米大吟醸 初しぼり無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
うまいもんや汐音
37
しんしんSY
今日のお酒のメニュー見るとどうしても最後にこれを飲みたいと思ってました アテにご飯物や麺類がないらしく、ならば鮪の酒盗を追加でお願い 大信州もお久しぶり 槽場詰め 純米大吟醸 初しぼり無濾過生原酒のラベルは今年新しく変わったみたい オリがしっかり入った新酒です フレッシュ、ジューシー もっきりで入れてくれました 新年初の外飲み 今年もボチボチやりましょう 明日は、今年初の福禄寿さん 相変わらず混んでいるらしく、年明け11日がスタート 昨年もどうやら同じく11日からだったみたい 蘊蓄 アルコール度数 16 使用米 信州松本平産契約栽培米ひとごこち 精米歩合 49
1