Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Koyama Shoten (小山商店)

500 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ぴーたまナッチュhayataka3タカノサケflos_lingua_estyakbeeカキンシキたけっちふとくぼ🔰Yoshi
東京都 多摩市 関戸5-15-17Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
76
ぴーたま
驚きのコスパ酒🍶 辛口界の十四代本丸と言って過言では無い本醸造酒! 爽やかな吟醸香。 (磨き70なのに) 確かに感じられるガス感有り。 (瓶火入れとか要冷蔵とか何も記載無いんだけど) フレッシュな旨酸とドライ感でキレる😋😋😋😋 (火入れ本醸造酒なんだけど) 甘辛はやや辛口。ボディは細め。 アル添は気にならない完成度。 税抜2000円。 (四号瓶は1100円だった) さけのわでどなたかが高評価していたのが頭の片隅に残っていて手にしたこちら、アル添がOKな方には一升瓶でお勧めです👍
佐久乃花Spec d 純米吟醸 無濾過直汲み
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
64
ぴーたま
華やかな吟醸香。 ガス感かなり強い。旨酸苦味は苦味がやや強めのバランス。フレッシュで甘味と苦味のバランスと少し高めのアルコール度数でドライな感じもある😋😋😋😋 甘辛は中口。 濃い味の料理にも合うお酒🍶 税抜2950円
花陽浴山田錦 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
26
K
めっちゃパイナップルだ!!! 日本酒らしい旨味の加わったパイナップルジュース、マジで 後口残る味わいと香りが特にパイナップル様の甘味と酸味 決して重たさを感じない全体像で、これだけの満足感のある味わいの演出、ただただ凄い 昨季唯一呑んだ花陽浴の純吟雄町おりがらみはこんなもんかって感じだったが、これはすげぇ うんめぇーーーー しかし風味が落ちるのが早い… ★5.00
日高見夏の純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
41
Yoshi
日高見の夏酒 スッキリ感と米の旨味 日高見と言えば魚との相性はいうまでもなく最高♪脂が乗った刺身でも、このスッキリとした味わいでリセットしてくれます。一升瓶でも良かったな