Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

すし久遠

17 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

sikamaru
東京都 渋谷区 西原3-20-5
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
すし久遠
36
sikamaru
不意にあらわれた而今。 美味しくて美味しくて、 おかわりしてしまいました。 それ以上言うことはありません。
ma-ki-
sikamaruさん、こんばんわ。 而今が不意に現れたらおかわりはマストですね😁✨✨ 特別純米久しくいただいてないので呑みたくてたまらなくなりました😊
sikamaru
ma-ki-さん、こんばんわ。 而今はどれ飲んでも美味しいので、なるべくいろんなものを飲んでしまいますね。次に特別純米を飲めるのは、いつになるやら。
鳳凰美田辛口純米瓶燗火入 剱
alt 1alt 2
すし久遠
38
sikamaru
12月のお鮨屋さん。 鳳凰美田の剱は口当たりスッキリで、旨みと甘みのバランスがとても良い。 まろやかな感じと、キレのよさが両立してるので食事中にお酒のおいしさと、料理のおいしさが両方楽しめる。 バランスの良さは、特徴の無さともいえるけど、完成度が上がればそれがちゃんと特徴になるという良い例ですね。
alt 1alt 2
すし久遠
25
sikamaru
こちらもお馴染み文佳人。キレイな旨みと、軽やかな甘みですっと消えていく。飲みごたえもちゃんとあるので、どんな料理でも合いそう。
浪の音辛口純米吟醸中取り
alt 1alt 2
すし久遠
18
sikamaru
2杯目は滋賀県浪の音。こちらもこのお店ではお馴染みの一杯。やっぱり辛口だけど香り、旨みのバランスが良い。辛口というのはキレのことだとすると納得の辛口。たまに本当に辛口の味がするお酒はちょっと苦手です。
alt 1alt 2
すし久遠
23
sikamaru
今年の鮨初め。お酒は無想から。辛口を自分で買ったり頼んだりはしないけど、おまかせで出される辛口は美味しい。もちろんただ辛口で味気ないとか、ちょっと味が尖ってるだけの辛口じゃないのをお店が選んでいるからだけど、自分で買って家で飲むと違うのかな~。そもそも食事に合わせて出してくれるけど、家だとそうはいかないから。辛口って表記されているお酒はまだ選びづらい。もっといろんな角度からお酒を選べるようになりたいです。
alt 1alt 2
すし久遠
31
sikamaru
山廃は一度失敗してから苦手意識があるので、自分で買うことはなくなったのですが、これも山廃だと言われるとその意識を改めないといけないですね。ふくよかな旨みと、優しい甘みでとても綺麗な印象です。いわゆる昔ながらの日本酒らしさがありません。そもそも昔ながらの日本酒らしさってのが僕の勝手な思い込みかもしれませんね。
浪乃音備前雄町 summer ver.純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
すし久遠
26
sikamaru
2杯目は浪乃音。備前雄町の純米大吟醸。純米大吟醸らしくスッキリで綺麗な味わいの中に上品な甘みがある美しいお酒。甘めの印象があるのに、食事の邪魔にはならないし、飲み疲れもしない。こういうお酒は、自分で探すだけだとなかなか出会えないですね。どストライクでした。
alt 1alt 2
すし久遠
31
sikamaru
久しぶりのお鮨屋さんでの1杯目。やや辛口でスッキリしてるけど、旨みもしっかり。1杯目として、これからの食事が楽しみになるお酒ですね。結構ハイペースで飲めちゃうので注意です。
東鶴彗星純米吟醸
alt 1alt 2
すし久遠
28
sikamaru
最後はお馴染みの東鶴彗星。吟醸香が心地よく、2杯目までの流れもあり、甘みが強く感じられる気がしました。たぶん1杯目に飲んでたら、味の感想って変わるんだろうなー。
alt 1alt 2
すし久遠
29
sikamaru
2杯目は雪の茅舎。雪の茅舎って有名すぎて、いつでも買える感じがして、なかなか自分では買わない。居酒屋とかで知らないお酒を飲むくらいだったら安心の雪の茅舎みたいに、有名だからこそそんなに評価が上がらないって感じだったけど、やっぱり美味しい。山廃は基本的は苦手だけど、スッキリ旨口のような飲みやすさ。有名になるのも、流通するのもやっぱり美味しいからなんですね。
東鶴彗星純米吟醸
alt 1alt 2
すし久遠
16
sikamaru
二杯目は、以前もいただいた東鶴。スッキリと透明感があり、さっきの龍力よりも甘みが立つ旨口。複雑なのにシンプルな味わいは、造り手の情熱と丁寧な仕事を表しているようです。
龍力ドラゴン黑純米吟醸
alt 1alt 2
すし久遠
20
sikamaru
美味しいお鮨と一緒に。初めて飲んだ龍力は旨味しっかり。全体としてはスッキリしてるんだけど、甘みより旨みが立つ感じは意外とあまり飲んだことがない気がする。でも昔はよく分からず旨口って言葉が美味しそうで、よくお店では旨口でって頼んでたな~。
alt 1alt 2
すし久遠
23
sikamaru
3杯目は浪乃音。香りと甘みのバランスが絶妙。ただ3杯目はすでに酔っているので、正しい味覚かどうかは怪しいです。まあでも美味しいから酔えるという考え方もあるかな。
alt 1alt 2
すし久遠
25
sikamaru
辛口のお手本のような味。ちゃんとしたお店で飲むと温度の大事さを感じます。適切な温度で飲むことが、日本酒を飲むうえで最も大事なことのように感じられます。
文佳人彗星純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
すし久遠
19
sikamaru
文佳人の限定生酒、お寿司やさんにて。以前働いていた方が作ったお米で作られたお酒で、あまり市場にはでまわってないものかも。おりがらみらしい甘味と、お米の美味しさが伝わる、いいお酒でした。