Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
5050

登録日

チェックイン

28

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
21
50
喜久酔のラインナップの中で1番好きな特別純米 流行にとらわれない、甘くもなく辛くもない昔ながらの秀逸な酒 冷から燗まであらゆる温度帯でサラリと美味い 食中酒に料理の隠し味に万能過ぎる それでこの値段なので常備酒として静岡県の酒屋さんからいつも取寄せ 4.5
電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ発泡
alt 1
alt 2alt 3
26
50
まるで湧水の様に身体に吸い込まれていく感覚 このタイプの酒の中では超秀逸 4.5
栄光冨士闇鳴秋水純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
21
50
今年はすごく良い出来で幸せ 例年より旨味が強く最高 4.5
獺祭Type50純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
50
0℃保管とはいえ、いつからうちにあるのかわからないこのお酒 初めて松江で獺祭の何かを飲んだ時はホントに感動したその記憶が! 蘇らない… 美味いけれど今やごく普通? 保管のせいかも 3.0
黒龍大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
50
しずくや石田屋に比べて好み的には1ランク劣る まさかの燗楽しでやってみたい気持ちに駆られてしまう… でもアリでしょ 3.5
1