Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
RYO32RYO32
新潟で6年間過ごし、日本酒好きになりました。 今年四十になるので量より質の飲みをしたいなーと思ってます。

登録日

チェックイン

15

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
12
RYO32
宮城引っ越してきて、やっと家の日本酒在庫がなくなり購入。 これからは少ない量のお酒をチビチビと。 色々な種類飲みたい
alt 1
19
RYO32
居酒屋で。甘く飲みやくて美味しいけど、甘すぎるかなとも感じました。 ただ居酒屋で飲むと高いなー
越州参乃越州 純米吟醸
alt 1
18
RYO32
新潟に住んでた時に酒造見学で飲んだ参乃越州。 香りは甘いけど、飲んでみると酒感が強い。 でも後味が残らないのでドンドン飲める。 お土産で買ってきてくれた妻に感謝
獺祭純米大吟醸 磨き三割九分
alt 1
16
RYO32
ちょっと贅沢 フルーティで微炭酸 飲みやすい。外で飲んだらいくらなんだろ
alt 1
12
RYO32
浅草にある磯蔵酒造さんのお店にフラッと入ったら買わずに出れない雰囲気で、試飲をして購入。 甘口ばかり飲んでたので、少しの辛口でも酒感を感じてしまう。 飲み続けると慣れてきて、飲みやすい。
alt 1
17
RYO32
三重テラスでワイングラスでおいしい日本酒アワード2022 金賞受賞とのことで購入。 甘くてフルーティ、ナシっぽい感じなのかな。 飲みやすいし、美味しいと自然にでちゃう 300ml買ったけどもう少し多めで買えば良かった〜